1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  冬の青森で五能線と温泉を楽しむ旅

さくさんの青森県〜秋田県の旅行記

冬の青森で五能線と温泉を楽しむ旅

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 乗り物

1日目(10日)はのんびりと青森へ向かい、青森駅近くのホテル泊。 2日目(11日)は、五所川原駅から津軽鉄道のストーブ列車に乗り、金木駅へ。芦野公園駅の駅舎や、太宰治の生家・斜陽館と物産館に行ったのち、夕方再び五所川原駅へ。夕方のリゾートしらかみに乗り、ウェスパ椿山駅へ。黄金崎不老ふ死温泉泊。 3日目(12日)は午後まで列車がなかったため、ウェスパ椿山でお土産を見たり、昼食をとったりしました。その後普通列車に乗り東能代駅、乗り換えて大鰐温泉駅へ向かい星野リゾート界津軽泊。 4日目(13日)は弘前城やねぷた村など弘前市内を散策。夕方から本八戸駅へ移動し駅近くのホテル泊。 5日目(14日)は陸奥湊駅前朝市へ行き、周辺を散策後昼食を食べて帰路につきました。

神社ツウ さくさん 女性 / 40代

1日目2016年1月10日(日)
2日目2016年1月11日(月)
11:00-12:00

五所川原駅から乗ったストーブ列車の車内です。中のストーブで、するめを焼いて食べられます。乗車記念に昔ながらの硬い厚紙の切符を貰えます。

12:00-12:00

駅舎

五所川原市

「駅舎」を   >

芦野公園駅にある古い駅舎です。現在ははカフェになっていて休むことができます。

12:00-13:00

金木観光物産館 産直メロス

五所川原市

「金木観光物産館 産直メロス」を   >

斜陽館の近くにある物産館マディニー内・郷土料理はなさんのしじみラーメンです。 とてもあっさりした味でした。

13:00-15:00

太宰治記念館「斜陽館」

五所川原市

「太宰治記念館「斜陽館」」を   >

太宰治の生家です。とても大きなお屋敷でした。冬は床が冷たいので暖かくして訪れた方が良いと思います。

16:00-18:00

リゾートしらかみ

「リゾートしらかみ」を   >

ボックスシートと普通の4列のシートとありました。この時はあいにく列車が遅れ、車窓を楽しむことはできませんでしたが、車内販売のスパークリングりんごジュースが美味しかったです。

黄金崎不老ふ死温泉

深浦町(西津軽郡)

「黄金崎不老ふ死温泉」を   >

寒かったので海辺の露天風呂は断念しましたが、お部屋からも大浴場の露天風呂からも海が見えて気持ちがよかったです。夕食は海の幸がいっぱいで美味しかったです。

3日目2016年1月12日(火)
11:00-14:00

ウェスパ椿山 白神ガラス工房「HOO」

深浦町(西津軽郡)

かわいらしい建物の物産館があります。雪が積もっていましたが、敷地内の施設への移動はバス(無料)で送ってもらえるのでとても助かりました。

東能代駅のホームです。

4日目2016年1月13日(水)
11:00-12:00

弘前城

弘前市

「弘前城」を   >

修理のため、天守閣が石垣から横に移動しています。貴重な姿を見られて良かったと思います。

12:00-14:00

津軽藩ねぷた村

弘前市

「津軽藩ねぷた村」を   >

弘前城のすぐ近くにあります。見ごたえのあるねぷたの数々はもちろん、津軽三味線の生演奏や、品数豊富なお土産売り場などがあり、行って良かったと思います。すぐ横にりんご屋さんもあり、お土産に送ってもらいました。

15:00-16:00

禅林街

弘前市

「禅林街」を   >

お寺がずらりと並んだ通りはとても珍しくて不思議な感じでしたが、素敵だなぁと思いました。黒門が修理中のため無くなっていていました。

5日目2016年1月14日(木)
09:00-10:00

陸奥湊駅前朝市

八戸市

「陸奥湊駅前朝市」を   >

新鮮な魚介類がたくさんあり、想像以上にお店があって驚きました。もっと早い時間に行くべきかもしれません。

10:00-12:00

館鼻公園

八戸市

「館鼻公園」を   >

駅前から少し歩きますが展望台があり、見晴らしがよくて気持ちがいい公園です。八戸市の桜の標本木がありました。

冬の青森で五能線と温泉を楽しむ旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!8

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さくさんの他の旅行記

    • 友人
    • 3人〜5人

    知人の結婚式で仙台に行きましたが、せっかく仙台まで来たのだからと翌日は朝から松島・仙台をぶらり観...

    2632 4 0
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    ●1日目:新潟港のターミナルでタレかつ丼を食べて昼ごろジェットフォイルで新潟港→両津港。佐渡に渡...

    3090 7 0
  • 土日で高知市内をぶらりぶらり

    2016/2/27(土) 〜 2016/2/28(日)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    一泊二日で高知市内を観光しました。路面電車は使わずのんびり歩きました。 一日目は、高知駅→はりまや...

    2306 10 0
  • 日帰り岡山!

    2016/2/21(日)
    • 友人
    • 3人〜5人

    日帰りで岡山城と後楽園に行ってきました。岡山は便利で個性的な路面電車やバスがあり乗ってみたかった...

    913 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.