まこさんの青森県の旅行記

弘前城の紅葉と嶽温泉
- 1日目2015年10月31日(土)
-
弘前城址公園に行きます。
-
お堀沿いの紅葉が素晴らしいです、桜も綺麗ですが紅葉もいいですね。
-
下乗橋から望む天守閣がありません、弘前城石垣修理のため天守は移動しています。
-
天守曳屋工事が終了、仮天守台へ着座しています。 総重量約400トンの天守が約3か月かけて移動しました、凄いですね。
-
岩木山がうっすら見えます。
-
植物園では弘前城菊と紅葉まつりが開催されていました。 菊人形が見事です。
-
山のホテル
今夜のお宿は、岩木山の麓に位置する鄙びた温泉郷嶽温泉です。 山のホテルに宿泊しました。
-
風情あるお部屋は落ち着きます。 お湯は硫黄の匂いが濃い濁り湯、極上の温泉です。
-
こちらの名物は滋味あふれるマタギ飯です。 とても美味しかった。
-
珍しいジビエ料理を別注、熊鍋です。 初めての熊肉、臭みもなく柔らかくて美味。
- 2日目2015年11月1日(日)
-
弘前市立観光館は、観光案内・ガイドマップ・レンタサイクルなど、観光拠点として重宝します。
-
旧弘前市立図書館は、八角形の双塔が印象的です。
-
旧東奥義塾外人教師館も素敵な洋館、内部は見学できます。
-
山車展示館では、八幡宮祭礼の際に使われた山車が展示されています。
-
フランス食堂 シェ・モアでランチです。 リーズナブルでボリューム満点で美味しかったです。
弘前城の紅葉と嶽温泉
1日目の旅ルート
まこさんの他の旅行記
-
2015/11/6(金) 〜 2015/11/7(土)
- 一人
- 1人
四万温泉に行ってきました。 長年の憧れの湯宿積善館本館に宿泊、あの「元禄の湯」も満喫、極上の時間...
2384 5 0 -
2015/11/5(木) 〜 2015/11/6(金)
- 一人
- 1人
伊香保温泉に行ってきました。あの有名な石段街は情緒たっぷり。 お湯は鉄分の多い黄金の湯、とても良...
1484 3 0 -
2015/11/2(月) 〜 2015/11/3(火)
- 一人
- 1人
蔦温泉は、ブナの森に抱かれて佇む風情ある一軒宿、至福の時を過ごせました。 秋の十和田湖も楽しみま...
1939 5 0 -
2015/11/1(日) 〜 2015/11/2(月)
- 一人
- 1人
秋の奥入瀬渓流を散策、紅葉が綺麗でした。 酸ヶ湯温泉は、乳白色のお湯がこんこんと湧き出て、至福の...
5835 11 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する