1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  伊豆ぶらり旅

ototatibanaさんの静岡県の旅行記

伊豆ぶらり旅

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 格安旅行

冬の伊豆へドライブ旅行。 お寺、神社たくさん回って、河津桜に足湯カピバラに癒されました。ホテルではカニ食べ放題。満喫した3日間でした。

ototatibanaさん 女性 / 40代

1日目2016年2月15日(月)
14:45-15:45

大室山

伊東市

「大室山」を   >

本当は昨日山焼きだったみたいだけど、悪天候の為延期になったそうです。山焼き後の大室山も見てみたかったけど黄金色の山もやっぱりいいね。 リフトは動いてたけど、山頂は風がものすごくて寒くて耳が取れそうだった。20分ほどのお鉢巡りを超早足で回ってそそくさリフトを降りてきました。 夏なら涼しくていいかも。また、夏に来よう。

伊藤園ホテル 稲取

温泉気持ちい〜 食べ放題、飲み放題付きでリーズナブルなホテル。気軽に来れるからうれしい。

2日目2016年2月16日(火)
09:55-10:00

伊豆山神社

熱海市

「伊豆山神社」を   >

源頼朝が源氏再興を願ったお寺。 頼朝を崇拝していた家康も天下取りを祈願したとか。 天下取りの強運の神社。 長い階段。登ってきた神主さんもゼイゼイ。 大丈夫ですか〜??

10:00-10:05

伊豆山神社

熱海市

「伊豆山神社」を   >

桜の時期はまた、綺麗だろうなぁ。 階段に桜の花びらが… 山のどこかに河津桜があるのかな?

10:05-10:06

伊豆山神社

熱海市

「伊豆山神社」を   >

赤白二龍 温泉の守護神にして、強運・天下取りの神様。 赤は火の力、白は水の力二龍の力で温泉を生み出す最強の守護神だそうです。 お清めして、ご利益願います。

10:10-10:15

伊豆山神社

熱海市

「伊豆山神社」を   >

登ってきただけに眺めは最高。 キラキラと光る綺麗な海と初島、大島が見えました。

10:45-11:17

来宮神社の大楠

熱海市

「来宮神社の大楠」を   >

来宮神社 現代的な社務所に驚いた。 都会の神社風。こんな感じの神社は初めてみた。 楠木は樹齢2000年だとか。 立派御神木でした。

15:00-16:00

伊豆シャボテン動物公園

伊東市

「伊豆シャボテン動物公園」を   >

カピバラの元祖温泉入浴。 カピバラがあんなに温泉好きだと思わなかった。一目散に温泉に走って行ってた。ほんわか癒される。カピバラかわいいなぁ〜。 シャボテン公園にはいろんな動物を近くで見れていいとこだ。 この動物園好きだなぁ〜

3日目2016年2月17日(水)
09:10-10:10

河津桜

河津町(賀茂郡)

「河津桜」を   >

河津は桜満開。今が見頃です。 朝早めに出てよかった。 それでも結構な人出でした。

09:15-10:15

これは見事な桜でした。 一番大きく立派な桜に観光客はみんなパチリしてました。

09:30-10:30

足湯もあった。桜を見ながら足湯。 極楽〜って感じ。

11:20-12:20

石室神社

駐車場からは20分くらい歩いたかな。鳥居発見! 結構登りました。桜も咲いて鳥も鳴いていて気持ちよかった。

11:23-12:23

灯台発見! 今日は波が高い!

11:25-12:25

石室神社発見! すごいこんなところにも神社があるなんて。 ちゃんと神主さんもいました。 御朱印もいただけました。

11:35-12:21

岩の先端まで進みます。 この岩の裏にも熊野神社の祠が。 縁結びの神さまなのか、○○と幸せになれますようにとの絵馬が多数。 海の神様に守られてみんな幸せになってください。

13:00-14:00

雲見浅間神社

松崎町にある雲見神社。 昔かわいい妹(富士山)に嫉妬した姉が身を隠したとか。烏帽子山が晴れるときは富士山のあたりには雲がでるとか。

13:34-15:00

神社到着!! かなりの階段。 頑張って登りました。

13:36-13:40

雲見・石部・岩地・松崎海岸

松崎町(賀茂郡)

「雲見・石部・岩地・松崎海岸」を   >

中腹の神社からの眺め。 伊豆の海はやっぱり美しい。 かなりの階段だった。中腹の神社には行けたけどその先奥宮まではけっこうな山道。今回は断念。次回しっかり準備していこう。 きっと登った先には綺麗な富士山が見れるかな、

14:35-15:35

土肥達磨寺

伊豆市

「土肥達磨寺」を   >

日本一の達磨像がある。 芸能人もたくさん来ているみたい。 渡辺謙が若い時訪れた家族写真が。ってことはこの小さい女の子は杏ってこと?!

14:50-15:50

願いをがいて達磨さんに貼ると願いが叶う。 私も一筆。だるまさんだるまさん。よろしくお願いします。

達磨さん付きおみくじ。 色によってご利益が違うみたい。 大安の日に目を入れてとのこと。 大安よかった明日だね。お家に飾りろうね。 今回もたくさん回って綺麗な景色、美味しい料理、かわいいアニマルも見れて癒されたよ。運転ありがとう。また、連れて行ってね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ototatibanaさんの他の旅行記

  • 福岡長崎の旅

    2018/11/14(水) 〜 2018/11/16(金)
    • カップル
    • 2人

    福岡空港まで飛行機、博多からカモメに乗って長崎へ。平和公園や原爆資料館で平和への誓いをあらたする...

    1180 1 0
    • カップル
    • 2人

    仕事後新幹線で直行。22時にホテルについて東寺近くの飲み屋で乾杯。 夜は東寺ライトアップしてて綺麗...

    1014 1 0
  • 奈良 新春詣出の旅

    2017/1/9(月) 〜 2017/1/11(水)
    • カップル
    • 2人

    今ふたたびの奈良へ ということで、新春の奈良。 長谷寺の冬はどんな花が咲いているかと思ったら可愛い...

    1399 1 0
  • 長野へ初詣旅

    2017/1/2(月) 〜 2017/1/4(水)
    • カップル
    • 2人

    車でドライブがてら長野新春初詣での旅へ スタットレスにはき変えて出発! 信州善光寺の夜の参拝。居酒...

    951 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.