TATKさんの兵庫県の旅行記

阪急沿線の有名な桜スポットを巡る。
- 1日目2016年4月5日(火)
-
阪急宝塚駅
宝塚歌劇へようこそ♪
-
10:00-11:00
宝塚花のみち、ここから宝塚大劇場まで続きます。桜の季節が一番すてきです。
-
宝塚大劇場です。ピンクと白で乙女ですね。
-
花のみちに宝ジェンヌのかっこいいオブジェが...
-
11:00-12:00
宝塚文化創造館
宝塚音楽学校旧校舎の中にすみれ♪ミュ−ジァムがあります。宝塚音楽学校の授業風景や教材等が展示してありました。
-
12:00-13:00
手塚ワ−ルド満載!ファンにはたまりません。
-
入口で人気者達がお出迎えです。ワクワクします。
-
館内にはアトムのほかにレオやブラックジャック、などヒ−ロ−達がいっぱい。
-
13:00-14:00
宝塚歌劇の発展に貢献した歴代の卒業生、スタッフのゆかりの品と共に紹介してあります。衣装などは必見です。
-
現在のスタ−の紹介や公演で使用した舞台衣装や小道具なども展示してありました。びっくりするくらいスリムです。
-
花のみちセルカ
花のみちセルカ2Fにあるpasteで遅めのランチ。
-
14:00-15:00
日替わりランチ(ドリンク付き)890円、たらこバタ−ライス、具だくさんで美味しかったです。
-
阪急電車です。おしゃれですね。
-
15:00-16:00
映画、阪急電車のワンシ−ンに出てくる、小林駅です。
-
15:00-16:00
川に降りる事が出来、違った角度から桜が楽しめます。
-
15:00-16:00
近くにカフェやパン屋さんがたくさんあり、LITTLE MERMAIDのパンを買いました。
-
16:00-17:00
六甲の山と芦屋川の桜の景色がいい。
阪急沿線の有名な桜スポットを巡る。
1日目の旅ルート
TATKさんの他の旅行記
-
2019/11/13(水)
- 一人
- 1人
新型コロナウィルスで大好きな旅行になかなか行けず、今まで気軽に行けていた京都や奈良にも行けなくな...
754 9 0 -
2018/12/3(月)
- 一人
- 1人
仁和寺の秋の特別拝観の金堂裏堂の五大明王/経蔵が372年ぶりに初公開されると聞いて行って来ました...
652 3 0 -
そうだ!!神戸.ルミナリエと「めざせ!世界一のクリスマスツリ−」を見に行こう!
2017/12/14(木)- 一人
- 1人
「めざせ!世界一のクリスマスツリ−PROJECT」とルミナリエが同時期に開催されると聞き、行ってきました...
2284 20 2 -
2017/11/16(木)
- 一人
- 1人
京都屈指の紅葉の名所東福寺へ.臥雲橋や通天橋からの紅葉は絶景でした。近くにある伏見稲大社.芬陀院を...
2618 27 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する