ミッチャンさんの兵庫県の旅行記

自然と音楽と。六甲山の頂上で
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- 女子旅
『オルゴール』というと、手のひらサイズのゼンマイ仕掛けで、 回転するトゲトゲの付いた円筒形のドラムが 薄い金属の板を弾いて奏でている、素朴なイメージがあるけれど、 『オルゴールミュージアム』の展示品のオルゴールは、 そういった固定概念を吹き飛ばしてくれちゃいます。 たくさんの驚きに出会えて、ほっと一息付きたくなったら 偉大なワルツ王の名前を頂いた、『シュトラウス・カフェ』で クリームを浮かせたエスプレッソコーヒー『アイン・シュペンナー』と、 シナモンの程良く香るアップルパイなど、いかがでしょう。

兵庫ツウ ミッチャンさん 女性 / 40代
- 4536views
- 48参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年5月2日(土)
-
14:00-15:00
南西ドイツのどこかの村に迷い込んだかのよう。(建物へのエントランス)
-
14:00-15:00
私もヴァイオリンを奏でますが、オルゴールに組み込んじゃうなんて……。 これは世界の七不思議!?
-
15:00-16:00
おなじみ『エーデルワイス』や夏場だと紫陽花。 ハーブもさりげなく育っていて、癒されます。
-
18:00-19:00
市街地から30分も掛からずに行けちゃう。 真っ正面に見えるは瀬戸内海。そして南北に広がる港町KOBEの景色。
自然と音楽と。六甲山の頂上で
1日目の旅ルート
ミッチャンさんの他の旅行記
-
2016/4/17(日)
- 友人
- 2人
地元に住んでいますが、ちょくちょく通う場所がここです。 『メリケンパーク』で、海風を全身で感じた...
2366 38 1
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する