郁ちゃんさんの京都府の旅行記

母を送って

  • 夫婦
  • 2人
  • その他

自宅介護をしていた母の納骨を終え、淋しさと安堵感を抱え…。京都駅周辺でのんびりしたいと言う主人の言葉に予定も立てずにさまよいました。(智積院の青葉まつりが15日でしたが…。)

郁ちゃんさん 女性 / 70代

1日目2016年6月14日(火)
10:00-13:00

東本願寺

京都市下京区

「東本願寺」を   >

内敷展が開催されていました。さすが本山!目を見張りました。

これも内敷です。

15:00-16:00

京都国立博物館

京都市東山区

「京都国立博物館」を   >

ゆっくり拝観するには他の寺院では時間が足りない。ここは70歳以上は入場無料。仏像が展示されていて見ごたえがありました。

17:00-18:00

ニデック京都タワー

京都市下京区

「ニデック京都タワー」を   >

ここは望遠鏡が数多く備えられていて360度のパノラマが楽しめます。ネットからのクーポン提示でお値打ち。

2日目2016年6月15日(水)
06:00-07:00

東寺(教王護国寺)

京都市南区

「東寺(教王護国寺)」を   >

晴れやかな境内。信者さんのやさしさに触れさせて頂きました。

東寺(教王護国寺)

京都市南区

「東寺(教王護国寺)」を   >

東寺の奥の方にある門。細かな細工がなされていて感動しました。

09:00-11:00

天龍寺

京都市右京区

「天龍寺」を   >

大迫力!圧倒されました。お庭など外回りも楽しめました。

11:00-12:00

渡月橋

京都市右京区

「渡月橋」を   >

渡月橋を中程まで渡って……あまりの暑さにギブアップ。

14:00-15:00

渉成園(枳殻邸)

京都市下京区

「渉成園(枳殻邸)」を   >

京都駅に近いしひっそりとしているから好き。でも…歩き疲れた者には腰を下ろすことの出来るところが欲しい。景色の邪魔をしない庭石でも・入り口近くに何か…。我儘かな?

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

郁ちゃんさんの他の旅行記

  • 一般道のんびり旅

    2015/10/15(木) 〜 2015/10/17(土)
    • 夫婦
    • 2人

    下調べもそこそこに出かけた旅。小矢部高岡から氷見・金沢・東尋坊そして関ケ原へ一般道の景色を楽しみ...

    1061 0 0
  • いわゆる旅ではないけれど

    2015/1/18(日) 〜 2015/1/19(月)
    • 夫婦
    • 2人

    通院の為に利用しました。病気に対する不安な気持ちでフロントへ。フロントマンの笑顔と解かりやすい説...

    593 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.