1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  広島 インターハイ応援の旅

ルッキーさんの広島県の旅行記

広島 インターハイ応援の旅

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • イベント・祭り

初めての広島! 息子のインターハイ応援の旅。 美味しいもの食べて、キレイな景色に癒される旅! また一つ、良い思い出ができました!

ルッキーさん 女性 / 50代

1日目2016年7月27日(水)

夕方に東北は福島県から広島に向け、磐越道から北陸道へ! 片道1000キロを超えるロングドライブです。 広い新潟県を抜けようやく富山県通過。 一度は行ってみたいと思う黒部は、今回はお水のみです!笑

2日目2016年7月28日(木)

原爆ドーム

広島市中区

「原爆ドーム」を   >

広島到着後、一番に訪れました! いつまでも平和であることを願います!

広島市中区スポーツセンター

強者たちの戦場! 熱い熱戦が連日繰り広げられました!

広島の路面電車

広島市中区

「広島の路面電車」を   >

初めての路面電車との並走に最初はアタフタ…笑 見慣れぬ信号に戸惑うこともありました。 もちろん乗りましたよ!

朝方広島県位入り! 朝から世界で二番目に美味しいメロンパン! アイスクリームとの相性が抜群です!

呉ファーストホテル

「呉ファーストホテル」を   >

初日から3泊! 別館のウイクリータイプ。 とっても、広々として快適でした! 夜は周辺のレンガ通りのお店で、ご当地ものグルメを楽しみ。朝は自炊してました!

3日目2016年7月29日(金)

多幸膳

とっても美味しい広島焼きに呉焼き! 連日同じお店に通いました!笑 本当に美味しいところです!

4日目2016年7月30日(土)

玄関ロビーで大迫力の大和がお出迎え! お土産物も充実しています!

呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)

呉市

「呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)」を   >

同行した小学生の次男は、ここを一番の楽しみにしていました!

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

呉市

「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」を   >

鉄のくじらがお出迎え!

れんがどおり

呉市

「れんがどおり」を   >

映画 海猿のロケ地!

5日目2016年7月31日(日)

グリーンピアせとうち

「グリーンピアせとうち」を   >

足を延ばしホテルチェンジ! プラン通りの最上階の部屋からの展望は、素晴らしかったです!

併設のプール! 海水浴場も隣接されているので、両方楽しめます!

速さは思ったよりあります…笑

6日目2016年8月1日(月)

大会は続いていましたが… 残念ながら三回戦敗退… よって心置きなく観光!笑 広島といえばやはりここではないでしょうか?

宮島口に車を停め、フェリーで移動!

観光というよりは、宮島に住む方には生活の足! 日用品を購入した買い物袋を持って、乗り込む方もたくさんいらっしゃいました!

パワーを感じる場所ですね!

天然温泉 広島北ホテル

「天然温泉 広島北ホテル」を   >

本当は帰る予定だったこの日… 午前中はプールでたっぷり遊び、午後には宮島観光! とても遠距離を運転するには、危険なので… 急遽延泊決定! 昼頃に、じゃらんネットで予約したこのホテルでしたが… 温泉に食事に、大満足!

嚴島神社

廿日市市

「嚴島神社」を   >

行って良かった!と思える場所です。

宮島の大杓子

廿日市市

「宮島の大杓子」を   >

お土産物屋さんを見ながらブラブラしてたら、思わぬところで発見!笑

7日目2016年8月2日(火)

たっぷり楽しんで、睡眠も充分にとれチェックアウト後は真っ直ぐ福島県へ向け出発!

8日目2016年8月3日(水)

一週間の広島の旅… 無事に深夜1時半頃に自宅到着!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.