遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宮島の大杓子

評価分布

満足
21%
やや満足
46%
普通
31%
やや不満
2%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
3.9
カップル
3.7
友達
3.8
シニア
3.6
一人旅
3.7
宮島の大杓子_宮島の大杓子

宮島の大杓子

宮島の大杓子

お寺でも_宮島の大杓子

お寺でも

町中でも_宮島の大杓子

町中でも

大しゃもじ_宮島の大杓子

大しゃもじ

宮島の大杓子

宮島の大杓子について

世界一の大杓子。長さ7.7m、最大幅2.7m、重さ2.5トンの大杓子。ケヤキ製。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:日火水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその直後の休日でない日)と年末年始(12/29〜1/3)
所在地 〒739-0588  広島県廿日市市宮島町412 etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター) MAP
0829-44-2005
交通アクセス (1)宮島口桟橋から船で
宮島桟橋から徒歩で

宮島の大杓子周辺のおすすめ観光スポット

  • えびんさんの嚴島神社への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    嚴島神社

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 7,215件

    5月は修学旅行のシーズン。 静かに神社の中を歩く事は出来ませんでしたが、海に立つ鳥居は飽き...by ぶちねこさん

  • カタさんの弥山への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    弥山

    廿日市市宮島町/山岳

    • 王道
    4.3 1,181件

    4度目の宮島訪問。過去に1度弥山に登った事がありました。今回久しぶり登って見ましたが、体力的...by サンダーさん

  • dangamさんの藤い屋への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    藤い屋

    廿日市市宮島町/その他ショッピング

    • 王道
    4.3 1,008件

    しっとり!ふっくら! 甘過ぎない味も好み! 個包装でカスタマイズして買えるのも良し! 家族...by ERIKOさん

  • かずちゃんさんの宮島ロープウェイ(広島観光開発)への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    宮島ロープウェイ(広島観光開発)

    廿日市市宮島町/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 615件

    朝早い時間がオススメです!観光シーズンは10時以降長蛇の列で、いつになったら乗れるの?と言う...by mamaさん

宮島の大杓子の口コミ

  • yulaさん

    歴史ツウ yulaさん 女性/30代

    • カップル・夫婦

    宮島の大杓子の2009年03月の口コミ

    宮島の定番写真スポット、でも、やっぱり来たら撮らずにはいられない。実は見るのは高校生の修学旅行以来2回目で、でも1回目に見たのを忘れていた。最初見たときは、大きくてびっくりした。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2009年3月14日
    • 投稿日2019年6月3日
    1 この口コミは参考になりましたか?
  • かなさんさん

    グルメツウ かなさんさん 女性/30代

    • カップル・夫婦

    いつ見ても迫力がある

    よく宮島に遊びに行きます。 このしゃもじは、とにかく迫力があるので記念撮影なんかにピッタリです!最近は、SNSも流行っていますので、SNSスポットとしてもGOOD!

    詳細情報を見る

    • 行った時期2018年12月
    • 投稿日2019年2月17日
    1 この口コミは参考になりましたか?
  • masaさん

    お宿ツウ masaさん 男性/40代

    • 家族

    外国人観光客の方がしっかりチェックしてる!

    厳島神社からの帰り道に、ちょっとした人だかりがあり、気づきました。 そういえば、広島といえば杓子!と。 子どもたちも記念撮影、そして、大きな杓子に感心してました。こういった伝統工芸を見れてよかったです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2018年5月
    • 投稿日2019年2月13日
    0 この口コミは参考になりましたか?

宮島の大杓子の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 宮島の大杓子(ミヤジマノオオシャクシ)
所在地 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町412 etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)宮島口桟橋から船で
宮島桟橋から徒歩で
営業期間 開館:日火水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその直後の休日でない日)と年末年始(12/29〜1/3)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0829-44-2005
最近の編集者
じゃらん
2021年8月19日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

宮島の大杓子に関するよくある質問

  • 宮島の大杓子の営業時間/期間は?
    • 開館:日火水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその直後の休日でない日)と年末年始(12/29〜1/3)
  • 宮島の大杓子の交通アクセスは?
    • (1)宮島口桟橋から船で
    • 宮島桟橋から徒歩で
  • 宮島の大杓子周辺のおすすめ観光スポットは?

宮島の大杓子の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 7%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 6%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 12%
  • 普通 34%
  • やや混雑 27%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 21%
  • 30代 36%
  • 40代 27%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 32%
  • 13歳以上 14%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • yu‐cyanさんの原爆ドームへの投稿写真1

    原爆ドーム

    • 王道
    4.4 3,333件

    ずっと夏にテレビで見ていたドーム。実物を見て本当にあった事なのだな、と実感しました 原爆資...by ぶちねこさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの平和記念公園への投稿写真1

    平和記念公園

    • 王道
    4.3 1,654件

    ゆっくり時間をとって回るといいと思います。気持ち良い空間です。 あの時の広島の人たちはこの...by ぶちねこさん

  • まきろんさんの平和大通りへの投稿写真1

    平和大通り

    • 王道
    4.0 268件

    道幅100メートルの大きな道路。歩道も広く整備されていて樹木も植えられている公園道路になっ...by のりゆきさん

  • トシローさんの元安川への投稿写真1

    元安川

    • 王道
    3.9 208件

    原爆ドームや原爆犠牲者追悼施設が集まる平和記念公園内を流れる元安川。爆心地に近い事もあり、...by トシローさん

宮島の大杓子周辺でおすすめのグルメ

  • カースケさんの紅葉堂・本店への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    紅葉堂・本店

    廿日市市宮島町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 31件

    もみじ饅頭で有名な宮島のお店。参道で揚げもみじ饅頭を食べながら散策お参りできるのでいいなと...by ぺんすーさん

  • むっちさんの牡蠣屋への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    牡蠣屋

    廿日市市宮島町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 421件

    焼き牡蠣の香りに惹かれてお店を決めました。 焼き牡蠣、牡蠣フライ、レモンビールを注文 牡蠣...by hagakureさん

  • きょうさんの紅葉堂弐番屋への投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    紅葉堂弐番屋

    廿日市市宮島町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 351件

    券売機が奥にありわかりづらい様子。戸惑っている方も多かったです。定番の味もいいですが、お家...by ドラさん

  • poporonさんの焼がきのはやしへの投稿写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    焼がきのはやし

    廿日市市宮島町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 266件

    やっぱり朝採れの牡蠣でないと味わえない美味しさと安心感。大満足!2人で2個づつ食べましたが、...by きょうこすけさん

宮島の大杓子周辺で開催されるイベント

  • 弘法大師降誕会いろは祭の写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    弘法大師降誕会いろは祭

    廿日市市宮島町

    2023年06月15日

    0.0 0件

    宮島で最も古い歴史を誇る大聖院で、開祖弘法大師のご誕生を祝うお祭りが行われます。2023年は、...

  • 厳島弁財天大祭の写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    厳島弁財天大祭

    廿日市市宮島町

    2023年06月17日

    0.0 0件

    芸能、商売繁盛の神様として有名な大願寺の大祭が行われます。江の島、竹生島とともに、日本三大...

  • 七福神授福祭の写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    七福神授福祭

    廿日市市宮島町

    2023年07月07日

    0.0 0件

    806年開基の真言宗御室派の大本山大聖院で、「七福神授福祭」が行われます。宮島で最も古い歴史...

  • 四万八千日観音大祭の写真1

    宮島の大杓子からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    四万八千日観音大祭

    廿日市市宮島町

    2023年08月10日

    0.0 0件

    大本山大聖院に祀られている十一面観世音菩薩の大祭が、毎年8月10日に行われます。この日にお参...

宮島の大杓子周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.