satoさんの大分県の旅行記

別府温泉へ ひとり旅
- 1日目2016年8月31日(水)
-
16:00-10:00
今夜の宿、「 旅館きらく 」に到着。
-
お部屋は、8畳の和室。
-
露天風呂。 お客さんが少なかったので貸切で使えました。
-
貸切露天風呂。 少し小さめの露天風呂でした。
-
地下1階にある内湯。 こちらも貸切で使えました。
-
夕食。 お部屋で頂きました。 グラスビール一杯付きで、料理もボリュームあり満腹になりました。
- 2日目2016年9月1日(木)
-
朝食。 8時頃の予定だったのに、7時半には部屋に来て布団をあげられ、朝食の用意をされビックリでした。
-
この旅館は、お客さんに早く帰ってもらいたいのか、8時頃から掃除機かける音や廊下をバタバタ歩く音がうるさくて、早く帰らないといけないのかと思わせるくらいでした。 10時のチェックアウトまで ゆっくり過ごす事が出来ませんでした。
-
チェックアウト後は、ランチまでの暇つぶしに久しぶりに海地獄へ。
-
青くて綺麗。
-
蓮の花。 温室の中で綺麗に咲いてました。
-
海地獄の中にある足湯。 かなりの高温でビックリ。 慣れると気持ち良かったです。
-
ランチは、亀川にある琴別府がやっている「 いっちゃんラーメン 」に ラーメンを食べに行ってきました。
-
焼豚ラーメンを食べました。
-
別府海浜砂湯
別府市
ランチ後は、別府海浜砂湯へ。 最初は砂も熱くて気持ちいいけど、15分も入っていると上に掛けている砂が冷めて来てお腹のあたりが冷えてきます。
-
クロメのたこ焼を食べに道の駅 佐賀関へ。
-
眺め最高でした。
-
幸せが2つ来ると言う「幸福の鐘」
-
綺麗な景色を眺めた後は、もう一軒温泉に入りに帰路へ。
別府温泉へ ひとり旅
1日目の旅ルート
satoさんの他の旅行記
-
2020/10/25(日) 〜 2020/10/26(月)
- 一人
- 1人
今月も、またGoToトラベル使って長湯温泉の万象の湯へ泊まりに行ってきました。 県外への旅行は自粛中な...
970 5 2 -
2020/9/29(火) 〜 2020/9/30(水)
- 一人
- 1人
GoToトラベル35%割とじゃらんクーポン&じゃらんポイントを使って、お気に入りの万象の湯へ1泊2食付き激...
923 6 3 -
2020/9/16(水) 〜 2020/9/17(木)
- 友人
- 3人〜5人
職場から県外への移動は自粛するよう言われてるので、今回は地元のめっちゃ近場の海鮮の宿まつ浦へGoTo...
1016 4 2 -
2020/7/20(月) 〜 2020/7/21(火)
- 一人
- 1人
長湯温泉は、温泉の温度が温めでゆっくり長湯が出来るから大好きで、ちょこちょこ泊まりに行ってます。 ...
853 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する