ototatibanaさんの京都府の旅行記
お祓いと合格祈願 雪のちらつく京都の旅
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
仕事後新幹線で直行。22時にホテルについて東寺近くの飲み屋で乾杯。 夜は東寺ライトアップしてて綺麗でした。 次の日はお祓いしてもらう予定ができなかったので銀閣寺へ。雪も降ってきて綺麗でした。 3日目も雪。お祓いは外でやるので凍えそうでした。それから下鴨神社、上賀茂神社へいき早めに帰宅の途につきました。
ototatibanaさん 女性 / 40代
- 1064views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年1月22日(日)
-
22:00-23:00
ライトアップ素敵でした。 昼見る感じと随分ちがいます。
- 2日目2017年1月23日(月)
-
09:30-10:30
ウメが咲き始めていました。 しっかりお参りしてて、宝物館を回りました。 なかでお坊さんがいろいろ説明してくれ勉強になりました。 日本最古の地図の鏡がありすごく感動しました。
-
11:00-12:00
建勲神社
織田信長を祀る神社です。 明治天皇が国家統一に敬意を評して建立されたそうです。 かなり階段わ登りました。 眺めはいいです。
-
11:00-12:00
大徳寺
龍源院を拝観しました。 日本で一番小さい石庭や、家康と秀吉が対局した碁盤などがありました。 風流だなと思ったのは入り口にあったけど雪だるま。人の温かみを感じました。
-
12:00-13:00
お祓いに行きましたが予約制だったので明日の予約をしてきました。去年の正月に行った時は予約なしでできましたがその時が特別だったみたい。 近くの和菓子屋さんで抹茶と生菓子をいただきました。
-
13:00-14:00
西陣鳥岩楼
親子丼が美味しいと聞いて行きましたが臨時休業。晴明神社からかなりあるいたのに。 また、いつか機会があったら。 お陰で首途神社に偶然参拝できました。
-
13:00-14:00
首途神社
偶然参拝できました。 源義経旅立ちの地だそうです。
-
15:30-16:30
雪が降ってきました。 雪のなかの銀閣と京都の街が一望できます。 山の近くなのでかなり寒かった。 でもお庭をゆっくり見れてよかったです。
-
16:30-17:30
会津藩の守護職時の本拠地。 今回は冬の旅の特別公開中。 どこから見ても目が合う不思議なトラの襖や会津藩の資料見られました。お庭もあるけて雪の降る庭がとても良かったです。 今度はもっとゆっくりとお庭周りたいな。
-
17:00-17:00
バスを飛び降り。閉まる直前でしたが入ってきました。 17時に門が閉まりましたが少しだけ見れました。 今度ゆっくり参拝したいです。
-
21:00-22:00
駅の焼き物屋で夕飯を食べ。焼き物と紀州の梅酒が美味しかった。^_^ 近くのイオンでニット帽子を購入。これで明日は寒さに耐えられるね。 ホテルに大浴場があったけど疲れてそこまで行けなかった。次回は入ろう。
- 3日目2017年1月24日(火)
-
10:30-12:00
お祓いしてもらいました。 雪の中だったので御殿の中ではなく回廊にて。 今年もこれで無事過ごせますように。 お祓いの袋にはお札、お守り、五芒星のステッカー、金平糖が入っていました。
-
12:00-13:00
バスを河原町四条で乗り換え。 四条の喫茶店でお昼ご飯。日替わりのトマト チキン美味しかった。寒かったらお茶があったかくてあったまりました。 下鴨神社は古い感じの神社でした。 トイレにティッシュが無いので注意!
-
13:00-14:00
さらにバスに乗って北上。 結構大きい雪降ってきました。 お参りして御朱印もいただき帰ろうと思ったら脇に小さいおやしろが。願い石(陰陽石)がありパワーをもらってきました。 バスで途中乗り換え地下鉄で京都まで早めの帰宅の途につきました。
お祓いと合格祈願 雪のちらつく京都の旅
1日目の旅ルート
ototatibanaさんの他の旅行記
-
2018/11/14(水) 〜 2018/11/16(金)- カップル
- 2人
福岡空港まで飛行機、博多からカモメに乗って長崎へ。平和公園や原爆資料館で平和への誓いをあらたする...
1351 1 0 -
2017/1/9(月) 〜 2017/1/11(水)- カップル
- 2人
今ふたたびの奈良へ ということで、新春の奈良。 長谷寺の冬はどんな花が咲いているかと思ったら可愛い...
1468 1 0 -
2017/1/2(月) 〜 2017/1/4(水)- カップル
- 2人
車でドライブがてら長野新春初詣での旅へ スタットレスにはき変えて出発! 信州善光寺の夜の参拝。居酒...
986 0 0 -
2016/12/25(日) 〜 2016/12/26(月)- カップル
- 2人
姫路城。千姫神社周辺神社巡り・神戸にて夜景・南京町で中華を堪能・大阪にて大阪城。真田の痕跡巡り・...
1681 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する