yutaさんの長野県の旅行記

国宝松本城をめぐる旅 浅間温泉で癒しのひとときを(´・ω・`)
- 1日目2017年1月28日(土)
-
国宝 松本城。 400年余り前の築城で、天守閣は現存する五層天守閣では日本最古です。 天守閣には、入館して城下町を眺めることもできます。
-
そば通も通う蕎麦屋さん。 落ち着いた雰囲気のお店でした。 安曇野産のそば粉を使った十割そばがいただけます。
-
山かけそばをいただきました。 名物の馬刺しや山賊焼きもありました。
-
6Fの展望風呂は無料にて貸切が可能で、信州の山々が望めるゆったリした広さです。浅間温泉街の中心に立地しています。 信州の旬の食材をふんだんに取り入れ、真心込めた料理も自慢の湯宿です。
- 2日目2017年1月29日(日)
-
天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の四つの神を祭神としていることから名称がついたそうです。 全ての願いがかなう「願いごとむすびの神」として知られています。
-
松本市中心部を流れる女鳥羽川沿いにある商店街です。 「カエルの町」の愛称で市民からも親しまれています。 2001年はじめに通り沿いの建物を武家屋敷長屋門風に、通りを石畳に整備。 古美術店やそば屋など昔ながらのお店と、オープンカフェやレストランなどお洒落で新しい店が混在しており、歩いて楽しい町並みになりました。
国宝松本城をめぐる旅 浅間温泉で癒しのひとときを(´・ω・`)
1日目の旅ルート
yutaさんの他の旅行記
-
伊豆の旅 稲取温泉でのんびり 水族館と動物園も楽しんじゃおう(´・ω・`)
2017/3/17(金) 〜 2017/3/18(土)- カップル
- 2人
1日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを楽しんだあと、浄蓮の滝を見てから稲取温泉へ。 ...
32186 433 0 -
- カップル
- 2人
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』(´・ω・`) ...
7363 140 0 -
- カップル
- 2人
国営アルプスあづみの公園ツインイルミネーション!『光の森のページェント〜春夏秋冬〜』(´・ω・`) ...
7679 138 0 -
2016/10/15(土) 〜 2016/10/16(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
美味しい金目鯛をいただきに下田へ。 日頃の感謝を込めて、一泊二日の親孝行旅です。 天気にも恵まれて...
15270 353 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する