1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  安・近・短で春をさがしに熱海温泉ツアー

emirioさんの静岡県の旅行記

安・近・短で春をさがしに熱海温泉ツアー

  • 友人
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

友人と年末年始の慰労を兼ねて「文字通り浴びるほど温泉ににつかりてー」ということで、熱海に一泊してきました。立春ということで、春なんかもさがしに行っちゃいます。まあ、初日に天候には恵まれませんでしたが、それでも楽しむことが出来ました。 また、「おまぜ」なる海鮮丼を食しました

お宿ツウ emirioさん 男性 / 40代

1日目2017年2月5日(日)
13:00-14:00

ラスカ熱海

熱海市

「ラスカ熱海」を   >

近場ということでお昼に都内から待ち合わせて出発し、本来なら海釣りでもとおもっていたのですが、あいにくの天候で、チャックインまでは時間があるし、どうしようかと思いつつ到着すると、話には聞いていましたが、駅ビルが立派に! しかも観光あんな二女や、グルメ、お土産とあらゆるものが備わって便利になりました。 なかでも、トルコ料理で有名な「サバサンド」早速と思っていたら、イートインできる場所が混んでいたので、仕方なく商店街までもっていきそこのベンチで賞味。 サバ好きとしては美味!物珍しさも相まって、これは今度から熱海の定番になりそうです! ただ、サバ本来の味わいがとてもよかったのですが、魚の臭いが苦手な方は、気を付けた方が良いかもしれません。

14:00-15:00

CAFE KICHI

熱海市

「CAFE KICHI」を   >

時間つぶしに商店街をぐるりとして、テレビとかで特集されているお店が並ぶ中で、ちょっと路地に探検気分で入ると、そこに見つけたのはカフェでした。 中に入ると雰囲気も良くて、狭い階段を二階へといくと、そこはなんだかおしゃれな空間に。しかし、よくみると鴨居や敷居があったりと、古民家を改装とはいえ、その雰囲気を生かしている感じがGOOD!狭い階段も降りるときは少々角度がきゅうだなとおもいましたが、なんだか懐かしい感じで、おばあちゃんがでてきそうなわくわくした雰囲気でした。ブレンドを頂いたのですが、とってもゆったりとした時間が流れていきました。 駅近なので電車の待ち時間などにも利用できそうです。

2日目2017年2月6日(月)
10:00-11:00

熱海梅園

熱海市

「熱海梅園」を   >

さすが、有名なだけはあり、園内をゆっくりと散策して、春をめでることができました。梅の種類も多数あり、色だけでなく香も楽しめました。また、この時期は入園料がかかりますが、市内宿泊の方は割引がありました。 今度は紅葉の時期にでも

12:00-13:00

来宮神社の大楠

熱海市

「来宮神社の大楠」を   >

梅園から、徒歩で数十分とはいえ、下り坂なので、あんまり苦にならずいけました。 演出といいてはなんですが、階段を上るとご本殿があり、その裏にあるというが、「そんないうても」とたかをくくったら、そこに鎮座したるオオクスにうわ〜となる。確かにパワースポット言われるだけのことはある存在感で、今後の無事を祈って一回り。 オオクスが見えるところに野外でお抹茶を頂ける場所がありました。どうやらライトアップもやっているようでしたが、野外でお抹茶するにはちょっと肌寒かったので今回はパス。でも、小春日和の日にオオクスを眺めながらは、これまた贅沢な時間だろうと想像しながら、次回頂きに参ろうと後にしました。

安・近・短で春をさがしに熱海温泉ツアー

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.