熱海梅園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱海梅園
所在地を確認する


初めて間近で見ました。

梅の香りに包まれます。

ピンク色のしだれ。

黄色梅がちらほら咲いていました。


3歳だそう。

ちょうど見頃でした。

お利口さんです。

可愛いお猿さんがいました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
熱海梅園について
日本一早咲きの梅、そして遅い紅葉で有名な熱海梅園内。明治19年に開園。樹齢100年を超える梅の古木を含め60品種・454本(平成21年1/8熱海市発表)あります。梅に始まり、桜、新緑、紅葉と梅園は四季楽しめる庭園です。園内には「梅見の滝」、「中山晋平記念館」、「韓国庭園」が、また隣には「澤田政廣記念美術館」があります。毎年1月中旬〜3月中旬には「熱海梅園梅まつり」を、6月上旬〜中旬には「ほたる観賞の夕べ」を催しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:入園の時間制限はありません |
---|---|
所在地 | 〒413-0032 静岡県熱海市梅園町1169-1 地図 |
交通アクセス | (1)熱海駅より「相の原」方面行きバスにて約15分→「梅園」下車 (2)熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分 |
熱海梅園のクチコミ
-
意外と良かったです。
朝バスで行って1時間くらいゆっくり鑑賞しました。ほぼ満開で見ごろでしたが園内も広いのと早かったからか意外とスムーズにまわれました。とても綺麗でした。帰る時には結構混み始めて熱海銀座まで戻りましたがバスは激混みでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
梅が綺麗でした(交通手段は色々)
ちょうど梅まつりの時期に行きました。
熱海からは上り坂。
バスだと車内も道路も混んでいそうなので、電車に一駅乗車し
徒歩で向かいました。
帰りは徒歩のみで熱海へもどりました。
園内はぐるっと回ると1時間弱ですが、滝や足湯などもあって
たくさんの梅の花を愛でながら過ごせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
庭園の広さと考えられた順路に感服
熱海の梅林に30年振りに行ってきました。当時はまだ
30歳代ってこともあり、急ぎ足で30分間位での鑑賞とは言えない程の幼稚な巡りだったことを思い出します。
歳を重ねることに、神社仏閣が気になるとよく聞きますが、梅の木や花ビラも同じなんだと痛感する次第です。
白や赤など、1本毎に特徴を感じ取れ、ゆっくりと観賞することが出来ました。本当に庭園は奥まで広く、順路もよく考慮されておりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
熱海梅園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 熱海梅園(アタミバイエン) |
---|---|
所在地 |
〒413-0032 静岡県熱海市梅園町1169-1
|
交通アクセス | (1)熱海駅より「相の原」方面行きバスにて約15分→「梅園」下車 (2)熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分 |
営業期間 | 営業時間:入園の時間制限はありません |
料金 | 備考:無料 |
その他 | 植物:梅/約450本、楓類/約380本 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○ |
その他情報 | 面積:3.4ha |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0557-85-2222 |
ホームページ | http://www.city.atami.shizuoka.jp |
最近の編集者 |
|
熱海梅園に関するよくある質問
-
- 熱海梅園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:入園の時間制限はありません
-
- 熱海梅園の交通アクセスは?
-
- (1)熱海駅より「相の原」方面行きバスにて約15分→「梅園」下車
- (2)熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分
-
- 熱海梅園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 熱海梅園の年齢層は?
-
- 熱海梅園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 熱海梅園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 熱海梅園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
熱海梅園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 13%
- 普通 23%
- やや混雑 40%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 22%
- 40代 26%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 69%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 27%