1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  春の京都めぐり旅

ゴンさんの京都府の旅行記

春の京都めぐり旅

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

4月上旬の桜シーズンに京都の観光スポットと桜の名所をめぐる旅です。メジャーな観光スポットがメインですが、京都旅行をご検討の方や京都の桜に興味がある方の今後のご旅行の参考になればと思います。

お宿ツウ ゴンさん 男性 / 40代

1日目2017年4月5日(水)
18:00-19:00

円山公園

京都市東山区

「円山公園」を   >

円山公園内に植樹されているしだれ桜です。京都の中でも円山公園は、有名な桜の名所ですが、このしだれ桜は格別でライトアップ時には、夜の闇に映え美しさを際立たせます。

18:00-19:00

円山公園

京都市東山区

「円山公園」を   >

円山公園内の花見風景です。夜桜の下で行う宴会は格別に楽しそうです。

19:00-20:00

圓徳院

京都市東山区

「圓徳院」を   >

圓徳院は秀吉の正室が晩年を過ごしたとされる場所です。中でも北庭は整然と整備され 見る者を魅了します。ライトアップされるとより美しく、観ていると心が平穏になるのを感じます。

19:00-20:00

高台寺

京都市東山区

「高台寺」を   >

高台寺において春に実施されているプロジェクションマッピングと呼ばれるイベントの様子です。万華鏡の様な美しいライトアップがされていました。この他にも、高台寺においては、竹林のライトアップも見ることができます

2日目2017年4月6日(木)
10:00-11:00

京都御所

京都市上京区

「京都御所」を   >

京都御所は、明治維新までの天皇のお住まいです。内部には様々な御殿が存在し、また歴史的な出来事の舞台にもなってきた、歴史ある場所です。中でも紫宸殿は最も格式の高い正殿であり、重要な儀式が行われていた場所であり、映画等で見覚えのある方も多いと思います。

11:00-12:00

元離宮二条城

京都市中京区

「元離宮二条城」を   >

徳川幕府の京都における拠点となった城であり、桜の名所でもあります。当日はまだ桜がほとんど開花していませんでしたが、たくさんの人で賑わっていました。

14:00-15:00

平野神社

京都市北区

「平野神社」を   >

平野神社の桜の様子です。平野神社も京都では桜の名所であり人気のスポットです。たくさんの桜が咲き乱れ、花見を楽しむことができます。

18:00-19:00

東寺(教王護国寺)

京都市南区

「東寺(教王護国寺)」を   >

東寺の桜ライトアップは正に絶景でした。夜の闇に映える夜桜は格別であり、国宝である五重塔を臨む夜桜は京都でしか味わうことのできない絶景です。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ゴンさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

     毎年11月第2土・日曜日に開催されている、大分県日田市のお祭りです。日田市内にある、かつて江戸時...

    683 0 0
  • 京都夏旅

    2019/8/4(日) 〜 2019/8/9(金)
    • 一人
    • 1人

     京都観光といえば、春の桜シーズンと秋の紅葉シーズンが人気ですが、夏の京都も夏限定のイベントや伝...

    1009 3 0
  • 秋の京都紅葉スポットめぐり

    2018/11/19(月) 〜 2018/11/20(火)
    • 一人
    • 1人

     秋の京都は紅葉が大変有名ですが、この旅行記の中でその一部を紹介していきたいと思います。京都の紅...

    1005 2 0
  • 島根・山口日本海沿岸の旅

    2018/8/30(木) 〜 2018/9/2(日)
    • 一人
    • 1人

     島根県・山口県の日本海沿岸の町の観光スポットをご案内する旅行記です。島根県には歴史を感じさせる...

    3193 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.