きた。さんの京都府〜奈良県の旅行記

GW恒例の奈良京都旅行
- 友人
- 3人〜5人
- 女子旅
- その他
毎年恒例のGW旅行です、今年は奈良京都? 早割を利用し、まずは奈良へ! 目的は春日大社、東大寺、氷室神社。皿そばでエネルギーチャージしたのち、行きたかった庚申堂、元興寺へ。 帰りにまだ時間があったので、興福寺の南円堂へ。 ここでタイムアップ、一日目の観光は終了です。 夕食は近くのお店で、お腹いっぱい食べました。 二日目、取り敢えず興福寺、今回は東金堂を見学しました。阿修羅は見たことあるのでパス、長蛇の列に並ぶ暇はありません。また今度ね。 今日は京都へ移動、早い時間に移動したのでお土産買い忘れた。しかまろちゃん、買いたかったよぅ。 京都着いてすぐに行ったのは、吉祥茶寮(字、間違ってるかも)パフェが食べたくて行ったのですが、整理券配布終了。整理券あるの知らなかったので、仕方なく次のお店へ。けずりひやというお店で、かき氷を食べて満足??ふわふわ氷が美味しいです。 この後八坂さんや建仁寺へ行きまして、お土産買ったりした後、豆水楼にて夕食。ここだけは予約していたのです、豆腐料理は食べたかったので。 そして三日目、嵐山へ行きます。大覚寺、松尾大社、ついでに鈴虫寺も行ってきました。毎年駆け足の旅行になってしまうのが悲しいのですが、これはこれで楽しいものです。 来年はどうしようかな?

きた。さん 女性 / 50代
- 1852views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年5月3日(水)
-
思ったより時間かかります、注意してください。
-
大仏よりまわりの蝶や蓮の方が私は気になります。
-
かき氷好きは参拝必須!
-
おさるさんは家族分繋げて玄関に飾るといいのだそうです。
-
時間なくてあわあわしてしまいました、今度はゆっくり参拝したいです。
-
面白かったので載せます、ガリガリ君サワー!
- 2日目2017年5月4日(木)
-
今度は全体回れるといいな。
-
京都に来たら八坂さんは必須ですよね。
-
鳴き龍は必見、今回私は見てませんけど。
-
湯豆腐おかわりしまくりました。
- 3日目2017年5月5日(金)
-
朝から頑張って行きました、見ごたえありますよ。
-
お酒大好きなので、参拝しておかないとね。
-
並びますが、並んでも満足できます。 鈴虫のキレイな音を堪能してください。
-
マールブランシェの限定アイス食べました、おいしかったー!
GW恒例の奈良京都旅行
1日目の旅ルート
きた。さんの他の旅行記
-
2017/10/8(日) 〜 2017/10/10(火)
- 2人
二泊三日でどこまで回れるか、そしてどれだけ飲んで食べれるか頑張ってみました。 1日目は梅酒祭、2日...
1483 0 0 -
2017/6/11(日)
- 友人
- 3人〜5人
今回は朝市に行くついでに、狸山でかき氷という予定。 しかし朝市は8時から、申し訳ないのですが親戚に...
1366 0 0 -
2017/5/27(土) 〜 2017/5/29(月)
- 友人
- 2人
今回メインは姫路城と大阪城、お寺や神社はよく行くのだけどお城はなかなか行かないので。 一日目は姫路...
6084 4 0 -
2017/5/21(日)
去年から行き始めた狸山のかき氷、今年初です。 11時からなんで早目に着くよう出発、30分前に着きました...
1939 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する