うめさんの北海道〜愛知県の旅行記

函館・小樽・札幌3泊4日グルメと観光の旅
- 1日目2017年8月6日(日)
-
09:00-10:00
7時半に自宅を出発。朝食は空港の「CAFE de CRIE」でいただきました。10時半発の函館行きに乗っていざ出発!飛行機が初めての娘は緊張しまくり。息子は一見普通だったのですが、後で聞いたらやっぱりとても緊張していたとのこと。
-
13:00-14:00
函館空港到着後、予約していたレンタカーを借りてまずはお昼ごはん。この後五稜郭に行くので、「ラッキーピエロ 五稜郭公園前店」に行こうとしたところ、途中で松陰店を発見。駐車場も空いていたのでここで食べることにしました。私と子供達はチャイニーズチキンバーガー、夫はチーズバーガーをいただきました。どれもとてもおいしい!(飲み物のラッキーガラナは微妙な味でしたが。)函館にしかないのが残念です。レジの店員さんもお忙しいのにとても丁寧に接客してくださいました。
-
14:00-15:00
五稜郭の綺麗な形が一望できました。歴史説明用にパネルとミニチュアがあり、歴史好きの息子はパネルをじっくり読んで、ミニチュア好きの娘はミニチュアをじっくり見てました。
-
14:00-15:00
ゆっくり散策。愛知県とは気候がぜんぜん違って涼しくて気持ちいい。
-
15:00-16:00
北海道に来たら絶対行きたかった六花亭のカフェへ。なんとコーヒーが無料!ケーキ代だけでケーキセットがいただけるなんて最高です。私は紅茶を頼んだので有料ですが、ポットで来たので3杯分たっぷり飲めました。
-
17:00-18:00
本日宿泊のラビスタ函館ベイへ。いろいろな観光スポットに徒歩で行ける立地が最高。ちょっと休憩してから歩いて函館山ロープウェイへ。距離はたいしたことないけど坂がキツかった。
-
18:00-20:00
山頂は雲?霧?があって、真っ白でした。なんとか見れた夜景はこんな感じでした。
-
19:00-20:00
ロープウェイで霧を抜けると綺麗な夜景が見れました。
-
20:00-21:00
スープの味が良かったです。
- 2日目2017年8月7日(月)
-
06:00-07:00
有名なラビスタ函館ベイの朝食。海鮮丼、汁物、スイーツが美味しかった。きいていたとおり、やっぱり混んでました。
-
08:00-09:00
徒歩で朝市へ。ワカメと昆布を購入。カットしたメロンをその場でいただきました。その後ホテルに戻ってチェックアウトまでゆっくりしました。
-
11:00-12:00
居間みたいなところに、自由に使える三脚があって、家族全員で写真を撮れました。
-
11:00-12:00
2階テラスからの景色が良かったです。
-
11:00-12:00
小腹が空いたので、メロンパンを4人で分けて食べました。
-
12:00-13:00
坂の下に港が見えます。
-
12:00-13:00
カトリック元町教会と函館聖ヨハネ教会を内部見学させてもらいました。
-
12:00-13:00
これで函館とお別れなので、またラッキーピエロに行きました。並んでいたけど、店員さんがしっかりさばいてくれていて、あまり待たずに済みました。今度は全員チーズバーガーを食べました。これが愛知県でもあればいいのに…。
-
14:00-15:00
レンタカーで小樽に向けてロングドライブ。途中で寄りました。駒ケ岳が雲で見えなかったのが残念。子供達はそれぞれメロンとチョコのソフトクリームを食べました。
-
17:00-18:00
北上するにつれて天気がよくなり、羊蹄山はよく見えました。
-
18:00-19:00
讃助
うどんが食べたくなって、小樽への途中にある「讃助」で夕食。手打ちうどんが美味しかったです。
-
19:00-20:00
4時間をこえるドライブの末、やっと着きました。チェックインして、休憩。
-
20:00-21:00
徒歩で小樽運河の夜景を見に行きました。実際は写真より暗いです。
- 3日目2017年8月8日(火)
-
06:00-11:00
朝食はバイキング。ラビスタ函館ベイと同系列のホテルなので同じような朝食ですが、海鮮丼にカニ、フルーツにサクランボとメロンがあったのと、オムレツをその場で作ってくれててこれが美味しかったことと、混雑があまりなかったので朝食はこのホテルの方が好きでした。大満足。朝食後はチェックアウトまでゆっくり。
-
11:00-12:00
ホテルに車を置いて、徒歩で見に行きました。昔のお金が懐かしかった。
-
12:00-15:00
レンタカーをルタオの提携駐車場に停めて、ルタオ、六花亭などスイーツ店や小樽オルゴール堂、北一硝子などのお店を徒歩で見てまわって楽しく過ごしました。途中でイカ焼きも食べました。ルタオは試食を何種類もさせてくれました。
-
13:00-14:00
パンロールとパンドームを昼食に食べました。美味しかった!
-
14:00-15:00
小樽では是非行きたかったルタオのカフェへ。ソースとケーキがよく合って美味しかったです。
-
17:00-18:00
今日のホテルはこちら。新しいのと大浴場があったので選びました。到着後ちょっと休憩。
-
18:00-19:00
札幌に来たからには味噌ラーメンが食べたくてこちらへ。地下鉄で行きました。美味しくて満足。来た時は店の外に4人、中に10人ぐらいの行列であまり並ばず入れましたが、帰りは倍ぐらいの列になっていました。
- 4日目2017年8月9日(水)
-
06:00-11:00
朝食バイキングを食べて、朝風呂も入りちょっと寝てからチェックアウト。
-
11:00-12:00
レンタカーを札幌駅近くの駐車場に停めて、札幌観光へ。まずは自然豊かな北海道大学から。こんなところで大学生活を送れたら素敵ですね。
-
12:00-13:00
中も無料で見学できます。
-
12:00-13:00
写真を撮る人で賑わってました。
-
13:00-14:00
焼きとうきびとじゃがバターを食べました。じゃがバター美味しすぎ。
-
16:00-19:00
新千歳空港
新千歳空港へ。荷物預かりが大行列。おかげでゆっくり買い物ができなかった。搭乗口に行ってから、結局飛行機が50分遅れて離陸したのでもっとゆっくり買い物できたのにーと思いました。家に着いたのは10時をすぎました。行きたかったところに全部行けて、食べたかったものも食べられて大満足の旅行でした。
函館・小樽・札幌3泊4日グルメと観光の旅
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する