1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  お盆休みに行く一週間東北キャンプ旅行

takabooさんの青森県〜新潟県の旅行記

お盆休みに行く一週間東北キャンプ旅行

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人

2017年のお盆休みに行った一週間の東北キャンプ旅行の旅行記です。山形から秋田、青森、岩手と回り、最後に福島から帰ってきました。気温が低く天気にもあまり恵まれなかったですが、とっても楽しい一週間となりました。

自然ツウ takabooさん 男性 / 50代

1日目2017年8月12日(土)
05:00-06:00

浜松を夜中に出発し、ひたすら走って新潟を過ぎたあたりで朝日が昇りました。曇りの予報でしたが、何とか晴れてくれるかも、と淡い期待を中、月山に向かって車を走らせます。

06:00-07:00

道の駅 朝日 朝日みどりの里

村上市

「道の駅 朝日 朝日みどりの里」を   >

道の駅朝日に6時半に到着。少し休憩をすると、すぐに月山に向かって出発。

09:00-10:00

弥陀ヶ原(山形県鶴岡市)

鶴岡市

「弥陀ヶ原(山形県鶴岡市)」を   >

9時過ぎにようやく月山八合目に到着。霧の中ですが、これから月山山頂まで登山をします。

09:00-10:00

弥陀ヶ原(山形県鶴岡市)

鶴岡市

「弥陀ヶ原(山形県鶴岡市)」を   >

八合目から歩き始めてすぐに弥陀ヶ原へ。霧も晴れてきました。

12:00-13:00

月山(山形県鶴岡市)

鶴岡市

「月山(山形県鶴岡市)」を   >

登り始めて3時間半でようやく山頂に到着。一瞬だけ日本海を見ることが出来ました。あまり天気は良くなかったですが、山頂に登った達成感はかなりのものです。

14:00-15:00

月山(山形県鶴岡市)

鶴岡市

「月山(山形県鶴岡市)」を   >

下山を開始すると、登りでは見えなかった月山らしい景色も見ることが出来ました。登ってよかった〜と思える瞬間です。

17:00-

月の沢温泉 北月山荘

庄内町(東田川郡)

「月の沢温泉 北月山荘」を   >

八合目に下山する頃には土砂降りの雨になってしまったけど、5時過ぎには本日お世話になる月の沢温泉北月山荘に到着。温泉と地元料理がとっても楽しみなお宿です。

19:00-20:00

月の沢温泉 北月山荘

庄内町(東田川郡)

「月の沢温泉 北月山荘」を   >

夕食で特に美味しかったのが岩魚の塩焼き。囲炉裏で焼く岩魚は骨まですべて食べることが出来て本当に美味しかった!さらに地酒も最高でした。

2日目2017年8月13日(日)
07:00-08:00

月の沢温泉 北月山荘

庄内町(東田川郡)

「月の沢温泉 北月山荘」を   >

美味しい夕食と美味しいお酒を飲んで、たっぷりと寝た朝はもちろん朝風呂。朝から入る北月山荘の温泉はとっても気持ちよいの一言でした。

11:00-12:00

男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所

男鹿市

「男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所」を   >

月の沢温泉から日本海側をひた走り、3時間半かかって男鹿半島総合観光案内所の巨大な、なまはげ像に到着。その巨大さにひたすら圧倒されました。

12:00-13:00

入道埼灯台

男鹿市

「入道埼灯台」を   >

本日の目的地である入道崎には12時半過ぎに到着。早速灯台に登ってみると、見渡す限りの大海原と透き通った青い空を見ることができ、本当に感激です。

13:00-14:00

入道崎

男鹿市

「入道崎」を   >

景色に満足するとランチタイム。たくさんあるお店の中で日替わり定食があるお店で食べてみました。ちょっとお高いお値段だったけど、とっても美味しかった!

16:00-17:00

入道崎を出発し、本日の宿泊地である弘前に向かってひた走ります。ようやく青森県に入ったのは16時頃でした。

17:00-

弥生いこいの広場

弘前市

「弥生いこいの広場」を   >

入道崎から約4時間で、岩木山ひもとの弥生いこいの広場に到着。一区画がとっても大きなオートサイトにテントを貼ると、次はお楽しみの温泉へ。

18:00-19:00

弥生いこいの広場

弘前市

「弥生いこいの広場」を   >

温泉に行こうと車を出すと、キャンプ場の入り口から少しだけ夕焼けに染まる弘前市を見ることが出来ました。

18:00-19:00

百沢温泉郷

弘前市

「百沢温泉郷」を   >

温泉はキャンプ場から車で20分位の百沢温泉へ行ってみました。ここのお湯はとっても熱かったけど、気持ちよく汗が流せて気持ちよかった!

21:00-

弥生いこいの広場

弘前市

「弥生いこいの広場」を   >

テントサイトで夕食を食べていたら、月が顔をだしてくれました。明日の天気予想は曇りだけど晴れてくれればいいな。

3日目2017年8月14日(月)
08:00-09:00

弥生いこいの広場

弘前市

「弥生いこいの広場」を   >

昨日の晩は月も見られたけど、朝起きると曇り空でした。そんな中でさっと撤収して快適だった弥生いこいの広場キャンプ場を出発したのは9時半でした。

11:00-12:00

十三湖

五所川原市

「十三湖」を   >

弘前から龍飛岬を目指して車を走らせ、津軽半島の十三湖には11時過ぎに到着。

12:00-13:00

しじみ亭奈良屋

中泊町(北津軽郡)

「しじみ亭奈良屋」を   >

ランチは十三湖の目の前にある、しじみ亭奈良屋さんにしました。

12:00-13:00

しじみ亭奈良屋

中泊町(北津軽郡)

「しじみ亭奈良屋」を   >

しじみ亭奈良屋さんで一番美味しかったのは、しじみラーメン。スープにしじみエキスが詰まっていて絶品でした!

13:00-14:00

七つ滝

中泊町(北津軽郡)

「七つ滝」を   >

十三湖から竜飛岬に向かい途中にある七つ滝。豪快な滝では無いけど良い雰囲気の滝でした。

13:00-14:00

階段国道339号

外ヶ浜町(東津軽郡)

「階段国道339号」を   >

弘前から走り始めて3時間半で竜飛岬に到着。到着するとまずは階段国道を歩いてみました。

13:00-14:00

龍飛崎

外ヶ浜町(東津軽郡)

「龍飛崎」を   >

階段国道から坂を上って竜飛岬灯台の前へ。最果て感満点の龍飛岬を目指して頑張って来て良かった〜、と思える場所です。

龍飛崎

外ヶ浜町(東津軽郡)

「龍飛崎」を   >

曇り空ながら津軽海峡の向こう側には、しっかりと北海道を見ることが出来ました。来年は久々に北海道に行きたい!と思える瞬間です。

16:00-17:00

温湯温泉

黒石市

「温湯温泉」を   >

龍飛岬から3時間車を走らせ温湯温泉鶴の湯に来ました。ここでのんびりと温泉に入ります。大人250円で気持ちよく温泉に入れるので、とっても気に入りました。

18:00-

生出キヤンプ場

小坂町(鹿角郡)

「生出キヤンプ場」を   >

温泉に入り今日のキャンプ地である十和田湖生出キャンプ場に到着したのは6時頃。温泉に入って買い物もしてあるので、あとは設営をして食事をするだけです。

21:00-

生出キヤンプ場

小坂町(鹿角郡)

「生出キヤンプ場」を   >

生出キャンプ場も一区画が広く、設備もしっかりとしている快適なキャンプ場です。こんな素敵なキャンプ場で過ごす時間はとっても贅沢でした。

4日目2017年8月15日(火)
06:00-07:00

十和田湖(秋田県小坂町)

小坂町(鹿角郡)

「十和田湖(秋田県小坂町)」を   >

朝起きるとキャンプ場の目の前にある十和田湖畔を散歩しました。天気は今日も曇りですが、お盆とは思えないほど涼しくて気持ちの良い朝です。

09:00-10:00

銚子大滝

十和田市

「銚子大滝」を   >

キャンプ場を出発して向かったのが奥入瀬渓流。満足に下調べもしていなかったけど、車がたくさん止まっていたので、寄ってみたのが銚子大滝。ここは奥入瀬本流にある唯一の滝で水量豊富で迫力のある滝を見ることが出来ました。

09:00-10:00

奥入瀬遊歩道

十和田市

「奥入瀬遊歩道」を   >

銚子大滝のあとに見たのが雲井の滝。ここは多段の滝で銚子大滝とは違う趣があって、ここも見て良かったと言える滝です。

09:00-10:00

阿修羅の流れ

十和田市

「阿修羅の流れ」を   >

奥入瀬渓流らしい阿修羅の流れです。滝も見れたし深い木々の中を豪快に流れる阿修羅の流れをゆっくりと見ることが出来て、奥入瀬観光はとっても充実した時間でした。

13:00-14:00

明戸キャンプ場

田野畑村(下閉伊郡)

「明戸キャンプ場」を   >

奥入瀬から車を走らせ岩手県の三陸海岸にある明戸キャンプ場には13時過ぎに到着しました。すぐにチェックインして設営すると、観光に出発します。

15:00-16:00

龍泉洞

岩泉町(下閉伊郡)

「龍泉洞」を   >

キャンプ場から向かったのが日本三大鍾乳洞である龍泉洞です。ここの青い澄んだ地底湖に吸い込まれそう感動を味わえます。

20:00-

明戸キャンプ場

田野畑村(下閉伊郡)

「明戸キャンプ場」を   >

龍泉洞を見学した後は、龍泉洞温泉に入り買い物をしてからキャンプ場に戻りました。するとキャンプ場はまさかの我が家の貸し切りでした。周りに人家もなく、管理人さんも夜は不在なので、ちょっと寂しかったけどそれはそれで良い思い出になります。

5日目2017年8月16日(水)
06:00-07:00

明戸キャンプ場

田野畑村(下閉伊郡)

「明戸キャンプ場」を   >

昨日の晩は星も見えていましたが、朝起きると残念ながら雨が降っていました。そんな中、盛岡に10時までに行かなくてはならないので、雨の中5時半から撤収を開始して、6時半にはキャンプ場を出発。

07:00-08:00

道の駅 三田貝分校

岩泉町(下閉伊郡)

「道の駅 三田貝分校」を   >

キャンプ場から走り始めて1時間で道の駅三田貝分校に到着。雨は止んだけど気温は真夏なのに18度!とっても涼しいです。

09:00-10:00

盛岡城跡

盛岡市

「盛岡城跡」を   >

キャンプ場から走ること2時間半で盛岡に到着しました。時間はあまり無いけど行ってみたのが盛岡城跡。由緒ある城跡を感じることが出来ました。

09:00-10:00

岩手銀行赤レンガ館

盛岡市

「岩手銀行赤レンガ館」を   >

盛岡城跡の次に行ったのは岩手銀行旧本店会館。赤レンガの堂々とした佇まいを間近で見ることが出来、時間の無いかなで良いものを見ることが出来ました。

10:00-13:00

小岩井農場まきば園

雫石町(岩手郡)

「小岩井農場まきば園」を   >

盛岡駅で新幹線で一足早く自宅に戻る長女とお別れして、夫婦二人で行ってみたのが小岩井農場。広大な敷地でのんびりと過ごすこと出来ました。

12:00-13:00

小岩井農場まきば園

雫石町(岩手郡)

「小岩井農場まきば園」を   >

小岩井農場では定番のソフトクリームと牛乳をご馳走になりました。両方ともにとっても美味しかった〜。

15:00-16:00

市営田沢湖キャンプ場

仙北市

「市営田沢湖キャンプ場」を   >

小岩井農場を1時半頃に出発し、本日の宿泊地である田沢湖キャンプ場には3時前に到着。オートサイトを予約していて、案内されたサイトは一区画が狭いながら田沢湖を望める最高のロケーション。すぐに設営しタープの下で田沢湖見ながら飲むコーヒーは最高でした。

17:00-18:00

露天風呂 水沢温泉

仙北市

「露天風呂 水沢温泉」を   >

キャンプ場でゆったりとコーヒーを飲んだ後は温泉へ。キャンプ場の管理棟で教えて頂いたキャンプ場から車で20分のほどの露天風呂水沢温泉へ行ってみました。ここは乳白色のお湯と、とっても大きい露天風呂がとっても気持ち良かったです。

18:00-19:00

田沢湖

仙北市

「田沢湖」を   >

温泉からキャンプ場に戻ると、目の前の田沢湖で少しだけ夕焼けを見ることが出来ました。カヌーと夕焼けが良い感じです。

6日目2017年8月17日(木)
06:00-07:00

市営田沢湖キャンプ場

仙北市

「市営田沢湖キャンプ場」を   >

早起きしてキャンプ場周辺を散歩すると、キャンプ場入り口の看板が、花で埋め尽くされていました。

09:00-10:00

たつこ像

仙北市

「たつこ像」を   >

キャンプ場から出発して行ったのが、たつこ像。やっぱり田沢湖に行ったらここは外せません。

今日から二日けて東京に行くため、田沢湖から一気に南下し11時過ぎに横手市に到着。今日のランチはラーメン男寿狼にしました。鶏骨ラーメンがとっても濃厚で美味しかったです。食べ終わる頃にはたくさんの人が待っていたので、早い時間に到着出来て良かった。

山形市近くで今回の旅の走行距離が2,000kmに到達しました。6日目で2,000kmなので、一日平均300km以上は走っていることになります。

16:00-17:00

山形市からもひたすら南下し、大峠トンネルを超えて福島県へ。福島県に入って行ったのが会津一望の丘。天気の晴れてきて会津を一望できる景色は見て良かったと言えるものでした。

16:00-17:00

道の駅 裏磐梯

北塩原村(耶麻郡)

「道の駅 裏磐梯」を   >

会津一望の丘から檜原湖を目指して走ると、道の駅 裏磐梯へ。ここで檜原湖を一望できると思っていたけど眺望はいまいちでした。

16:00-17:00

桧原湖

北塩原村(耶麻郡)

「桧原湖」を   >

道の駅 裏磐梯からさらに車を走らせ桧原湖畔へ。ちょうど夕暮れ時となりつつあるので、静かな湖と優しい太陽光線を見ることが出来、宿泊地を通り越してまで来て良かった〜です。

18:00-

大塩裏磐梯温泉

北塩原村(耶麻郡)

「大塩裏磐梯温泉」を   >

檜原湖の景色に満足し本日の宿泊地である大塩裏磐梯のホテル観山へ到着したのは18時前でした。このホテルは温泉も良いし料理も美味しい、さらに料金もリーズナブルと言うことなしのホテルでした。

7日目2017年8月18日(金)
10:00-11:00

三ノ倉高原花畑

喜多方市

とっても快適だったホテル観山をチェックアウトして向かったのが三ノ倉高原。ホテルに貼ってあったポスターに惹かれてひまわりを見に来ました。天候不順で開花が遅れていたヒマワリでしたが、雨の中だけど満開の姿を見ることが出来ました。

11:00-12:00

ラーメン一平

喜多方市

「ラーメン一平」を   >

三ノ倉高原のヒマワリに感激した後は喜多方市内のラーメン一平へ。ここで食べたじとじとラーメンは見た目ほど、くどくなくとっても美味しかった!

12:00-13:00

鶴ヶ城(若松城)

会津若松市

「鶴ヶ城(若松城)」を   >

喜多方から会津若松に来ました。行くつもりは無かったけど、鶴ヶ城のすぐ近くを通ったので行ってみました。初めて行った会津鶴ヶ城は、想像以上に大きく立派でした。近くに行ったら絶対に見るべきお城です。 鶴ヶ城の観光が今回の東北キャンプ旅行の締めくくりとなりました。 晴れの日が少なかった事が残念でしたが、真夏なのに涼しく快適なキャンプだったし、行ったことの無い観光地や美味しいものも沢山食べられた忘れられない一週間となりました。

お盆休みに行く一週間東北キャンプ旅行

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!14

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

takabooさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.