遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

龍泉洞

評価分布

満足
51%
やや満足
41%
普通
7%
やや不満
1%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.5
カップル
4.3
友達
4.4
シニア
4.3
一人旅
4.4
とてもキレイっ(*^o^*)
_龍泉洞

とてもキレイっ(*^o^*)

龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞_龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞_龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞_龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞_龍泉洞

岩手県・岩泉町・龍泉洞

龍泉洞について

日本三大鍾乳洞の一つで、洞内に住むコウモリとともに国の天然記念物の指定を受けている。奥から湧き出る清水が数カ所に渡って深い地底湖を形成しており、第三地底湖は水深98m。なお、未公開の第四地底湖は水深120m(日本一)。入口から直線的に伸びる神秘的な洞窟空間や、透明度の高い水を豊富にたたえ「ドラゴンブルー」の輝きを持つ地底湖が見どころになっています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:10月〜4月(8:30〜17:00)、5月〜9月(8:30〜18:00)
休業:年中無休(大雨等で推移が上昇した場合は、臨時休業する場合があります)
所在地 〒027-0501  岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1 MAP
0194-22-2566
交通アクセス (1)電車・バス:盛岡駅東口1番バス停より、JRバス東北「盛岡-岩泉(龍泉洞)」乗車 乗車時間:2時間10分(1日4往復) ※JR岩泉線および岩泉駅は2014年3月31日限りで廃止
(2)車:東北自動車道・盛岡IC〜国道455号 または、東北自動車道・盛岡南IC〜国道455号 ※いずれも所要時間約2時間

龍泉洞周辺のおすすめ観光スポット

  • hiroさんの龍泉新洞科学館への投稿写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    龍泉新洞科学館

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/博物館

    • 王道
    4.0 45件

    龍泉洞について自然科学から社会科学まで勉強できる展示があります。洞内に人が暮らしていた痕跡...by 5241さん

  • カフィさんの清水川遊歩道への投稿写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    清水川遊歩道

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/運河・河川景観

    5.0 1件

    龍泉洞を散策したあとにこちらも散策。 険しくて段差も多いから小さめの滝が多数あり水音もかな...by カフィさん

  • 龍泉洞からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    龍泉洞青少年旅行村

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/その他レジャー・体験

    5.0 2件

    龍泉洞青少年旅行村は岩手県岩泉町にあります。キャンプ料がとてもお安いです。コインシャワー室...by 。さん

  • ネット予約OK

    龍泉洞からの目安距離
    約1.4km (徒歩約19分)

    Nature Life

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    -.- (0件)
  • たんぽぽさん

    たんぽぽさん 女性/60代

    • 家族

    長年行きたいと思っていた鍾乳洞

    十数年前に知人から「良い所だよ、一度行ってみて」と勧められていた場所です。やっと念願叶い行くことが出来ました。地底湖が、水中からライトで照らされ、グリーンからブルーへととても神秘的でした。同行した息子も大満足でした。連れて行って良かったです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2023年5月
    • 投稿日2023年5月31日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • しょこたんさん

    お宿ツウ しょこたんさん 男性/60代

    • 一人

    日本3大鍾乳洞の一つを実感

    洞内は摂氏10度で水滴が落ちてくると聞いていたのでスプリングコートと幅広の帽子で歩いた。寒さはそれほどでもなかったが、すれ違いができないほど狭い箇所もあったりする。一人で歩いたので帰り道のはずが元の場所を歩いたりし迷ったりして少し焦ったときもあった。写真にあるようなブルーな水面はどこにもなかった。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2023年5月13日
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2023年5月23日
    1 この口コミは参考になりましたか?
  • ミンクさん

    ミンクさん 女性/60代

    • 家族

    地底湖の神秘的美しさ

    いくつか鍾乳洞にいかましたが、地底湖の美しさに圧倒されます!地底湖を繋ぐ流れの上に張られた板の上を歩き進む感じで、素晴らしい美しさです!ただ、気温がグンと下がるので、羽織るものが必要です。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月
    • 投稿日2022年8月26日
    4 この口コミは参考になりましたか?

龍泉洞の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 龍泉洞(リュウセンドウ)
所在地 〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)電車・バス:盛岡駅東口1番バス停より、JRバス東北「盛岡-岩泉(龍泉洞)」乗車 乗車時間:2時間10分(1日4往復) ※JR岩泉線および岩泉駅は2014年3月31日限りで廃止
(2)車:東北自動車道・盛岡IC〜国道455号 または、東北自動車道・盛岡南IC〜国道455号 ※いずれも所要時間約2時間
営業期間 公開:10月〜4月(8:30〜17:00)、5月〜9月(8:30〜18:00)
休業:年中無休(大雨等で推移が上昇した場合は、臨時休業する場合があります)
料金 大人:1,100円
中学生:550円
小学生:550円
備考:団体料金あり
その他 規模:総距離4km以上(公開700m)
バリアフリー設備 車椅子貸出あり(2台)
その他情報 規模 :総距離3.6km(公開700m)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0194-22-2566
予約先 0194-22-2566
ホームページ http://www.iwate-ryusendo.jp/
最近の編集者
施設関係者
2023年2月24日
施設関係者
2020年7月27日
日本観光振興協会
新規作成

龍泉洞に関するよくある質問

  • 龍泉洞の営業時間/期間は?
    • 公開:10月〜4月(8:30〜17:00)、5月〜9月(8:30〜18:00)
    • 休業:年中無休(大雨等で推移が上昇した場合は、臨時休業する場合があります)
  • 龍泉洞の交通アクセスは?
    • (1)電車・バス:盛岡駅東口1番バス停より、JRバス東北「盛岡-岩泉(龍泉洞)」乗車 乗車時間:2時間10分(1日4往復) ※JR岩泉線および岩泉駅は2014年3月31日限りで廃止
    • (2)車:東北自動車道・盛岡IC〜国道455号 または、東北自動車道・盛岡南IC〜国道455号 ※いずれも所要時間約2時間
  • 龍泉洞周辺のおすすめ観光スポットは?

龍泉洞の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 19%
  • 1〜2時間 63%
  • 2〜3時間 16%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 21%
  • やや空き 20%
  • 普通 32%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 31%
  • 40代 27%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • マックさんの奇跡の一本松への投稿写真1

    奇跡の一本松

    • 王道
    4.0 240件

    まわりは大分整備が進んでいる。 東日本関東から東北の太平洋側を北上して行く中でここは記憶に...by 哲さん

  • amuchaさんの潮吹穴への投稿写真1

    潮吹穴

    • 王道
    3.8 88件

    青の洞窟へは波荒く行けませんでした ので 其れが 幸いにして潮吹きがかなり高く迄上がり太陽を...by やっちゃんさん

  • みーさんの津波到達点への投稿写真1

    津波到達点

    4.0 11件

    防波堤のすぐ海側に東日本大震災の津波で1,2階が破壊されたまま遺構として残されている、たろう...by ニイチャンさん

  • KAZZさんの駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石への投稿写真1

    駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石

    • 王道
    4.0 32件

    釜石駅前にある市場ですが、観光客も地元の人も買い物に集まってきます。 ここにも津波が押し寄...by あきよしさん

龍泉洞周辺でおすすめのグルメ

  • わかぶーさんの中松屋への投稿写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    中松屋

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/その他軽食・グルメ

    4.5 16件

    お土産にもらえるとうれしい和菓子になっていますよ。自分はこれを購入しお土産として配ってみま...by ゆうさん

  • けそさんの龍泉洞観光会館への投稿写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    龍泉洞観光会館

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/その他軽食・グルメ

    3.8 10件

    龍泉洞観光を楽しんだ人はここで食事をして体を癒すのもいいでしょうね。体力を回復することがで...by すえっこさん

  • hiroさんの竜泉洞レストハウスへの投稿写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    竜泉洞レストハウス

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    龍泉洞レストハウスは岩手県岩泉町にあります。龍泉洞の入り口にあります。海鮮ラーメンが美味し...by 。さん

  • 龍泉洞からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    栗菓子 中松屋

    岩泉町(下閉伊郡)岩泉/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    栗を使ったお菓子がたくさんあります。中でも栗しぼりが販売になると今年も秋が来たんだなぁ。あ...by myunさん

龍泉洞周辺で開催されるイベント

  • 早坂高原のノハナショウブの写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約24.8km

    早坂高原のノハナショウブ

    岩泉町(下閉伊郡)釜津田

    2023年06月24日〜2023年07月23日

    0.0 0件

    標高916mの早坂峠を中心に広がる早坂高原には、レンゲツツジや白樺、さまざまな高地性植物などが...

  • 三陸・大船渡夏まつりの写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約89.1km

    三陸・大船渡夏まつり

    大船渡市大船渡町

    2023年08月04日〜05日

    0.0 0件

    大船渡に夏の訪れを告げる「三陸・大船渡夏まつり」が2日間にわたり開催されます。初日は、茶屋...

  • 三陸・大船渡夏まつり花火大会の写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約89.1km

    三陸・大船渡夏まつり花火大会

    大船渡市大船渡町

    2023年08月05日

    0.0 0件

    「三陸・大船渡夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会が行われます。ミュージック花火やスターマ...

  • 久慈納涼花火大会・久慈流灯祭の写真1

    龍泉洞からの目安距離
    約37.2km

    久慈納涼花火大会・久慈流灯祭

    久慈市栄町

    2023年08月16日

    0.0 0件

    精霊送りの伝統行事として毎年お盆に行われる「流灯祭」の最後を飾る花火大会が、久慈川上の橋上...

龍泉洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.