遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

入道崎

秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦_入道崎

秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦

海_入道崎

海_入道崎

海_入道崎

北緯40度モニュメント_入道崎

北緯40度モニュメント

灯台_入道崎

灯台

海_入道崎

入道崎
秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦_入道崎

秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦

夕日をアップ_入道崎

夕日をアップ

  • 秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦_入道崎
  • 海_入道崎
  • 海_入道崎
  • 海_入道崎
  • 北緯40度モニュメント_入道崎
  • 灯台_入道崎
  • 海_入道崎
  • 入道崎
  • 秋田県・男鹿市・北浦・入道崎・昆布浦_入道崎
  • 夕日をアップ_入道崎
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    47%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

入道崎について

芝生に覆われたなだらかな丘、鹿落としの岬、鬼の俵ころがしといわれる荒々しい磯。この、やさしさと豪快さを備えた風景が魅力だ。1898年に建設された灯台は入道崎のシンボル。この北磯から鵜の崎までの海岸線は絶好の磯釣り場だ。海底透視船に乗れば、男鹿の海と海底の神秘的な魅力を堪能できる。

大地と海と天空がダイナミックに交差する


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:海底透視船8時30分〜16時30分
休業:海底透視船5月〜10月運行、天候により欠航の場合あり
所在地 〒010-0675  秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦2 地図
交通アクセス (1)JR男鹿線羽立駅より中央交通バス入道崎行50分、終点より徒歩5分

入道崎のクチコミ

  • 海に沈む夕日が美しい

    4.0

    家族

    夕方に行ったので静かで海に沈む夕日がとてもきれいで海風も気持ちよく最高でした。北緯46度の位置にある石が並んでいたり世界の同じ緯度にある都市などがわかる石碑があったりと勉強にもなって行って良かったです。静かに海を眺めたい人にお勧めです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月18日

    プーチさん

    プーチさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 景観では随一のスポットかな

    5.0

    カップル・夫婦

    男鹿半島の先端。男鹿観光では、随一のスポットでしょう。
    北緯40度のモニュメントや登れる灯台(有料)があります。灯台は、階段がきついです。写真は、灯台から撮った岬の先の先です。
    観光店が数件ありますが、夏休みの繁忙期なのに何件か開いてない店があり気になった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月5日
    • 投稿日:2022年8月11日

    たっちゃんさん

    たっちゃんさん

    • 山形ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 夕日を見に立ち寄りました

    4.0

    友達同士

    誰も居ない独り占め出来た風景は、哀愁も漂う日本海の風と共に堪能出来て大変良かったです。悲しい時ばかりか嬉しい時にでも心を落ち着かせてくれる場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年3月21日

    オジサンさん

    オジサンさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

入道崎の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 入道崎(ニュウドウザキ )
所在地 〒010-0675 秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR男鹿線羽立駅より中央交通バス入道崎行50分、終点より徒歩5分
営業期間 営業:海底透視船8時30分〜16時30分
休業:海底透視船5月〜10月運行、天候により欠航の場合あり
料金 その他:乗船料840円、3才〜小学生420円、15名以上1割引
駐車場 あり(無料)
250台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

入道崎に関するよくある質問

  • 入道崎の営業時間/期間は?
    • 営業:海底透視船8時30分〜16時30分
    • 休業:海底透視船5月〜10月運行、天候により欠航の場合あり
  • 入道崎の交通アクセスは?
    • (1)JR男鹿線羽立駅より中央交通バス入道崎行50分、終点より徒歩5分
  • 入道崎周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 入道崎の年齢層は?
    • 入道崎の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 入道崎の子供の年齢は何歳が多い?
    • 入道崎の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

入道崎の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 41%
  • やや空き 23%
  • 普通 19%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 32%
  • 40代 27%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 11%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 19%
  • 13歳以上 47%
(C) Recruit Co., Ltd.