菊ちゃんさんの東京都の旅行記

皇居・浜離宮 散策 そして 水上バスで浅草へ
- 1日目2018年5月17日(木)
-
11:00-12:00
皇居東御苑は、かつての江戸城の本丸・二の丸・三の丸があったところで、天守台跡を筆頭に江戸時代の歴史的遺産物に触れることができます。 一方、御苑内は四季の自然にあふれた日本情緒も沢山あり、市民がゆっくりくつろいで散策できる場所です。 当日もツツジが非常に綺麗に咲いており、目を楽しませてくれました。
-
11:00-12:00
散策している人、観光している人、ジョギングしている人、皆それぞれ 広々とした外苑をゆったりと楽しんでいるようでした。 また、桔梗濠では白鳥ものんびりと泳いでおり、平和な時間を感じました。
-
11:00-12:00
私もそうでしたが、多くの方が二つのアーチ型の橋を二重橋と思っているようですが、正しくは二つのアーチ型の橋は正門石橋と言い、石橋の奥の鉄製の橋を正門二重橋と言うそうです。 いずれにしても二つの橋とも重厚感があり、観光客も多く、皇居のシンボル的な観光スポットとなっていました。
-
13:00-14:00
お気に入りの庭園で何度となく散策に行っておりますが、何度 行っても静かで落ち着きを感じる気品漂う庭園です。 歴史ある庭園とそのバックに聳え立つ現代的なビルとの調和が不思議なくらいバランスが取れており、美しささえ感じるほどです。
-
15:00-16:00
いつ来ても参拝客・観光客で満ち溢れています。 特に外国からの観光客が数多く見受けられました。 また、浴衣を着た若い女性も数多く見受けられ、華やかな雰囲気たっぷりの日本を代表する観光地です。
-
16:00-17:00
翌日からの三社祭の準備を行っていました。 明日からの三社祭はさぞかし賑やかなのでしょうね。 一度、見てみたいものです。
皇居・浜離宮 散策 そして 水上バスで浅草へ
1日目の旅ルート
菊ちゃんさんの他の旅行記
-
2019/6/18(火)
- 友人
- 3人〜5人
自分が生まれ育った東京を再認識するため、今回は 世田谷区・大田周辺の神社仏閣巡り、そして 名所散策に...
4531 239 0 -
2018/5/22(火)
- 友人
- 3人〜5人
日蓮宗総本山 久遠寺の見学 及び 身延山山頂散策、そして身延近辺の仏閣を二か所 参拝し、帰りに本栖湖...
4306 245 0 -
2018/5/2(水)
- 友人
- 3人〜5人
仕事ではよく通っておりましたが、ゆっくり散策した事がありませんでした。今回、小江戸川越の名所旧跡...
12771 275 0 -
2018/3/12(月)
- 友人
- 3人〜5人
築地市場が移転する前に、築地近辺を散策しようと 築地本願寺・築地市場場外・波除稲荷神社・築地市場場...
12297 274 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する