もっさんさんの神奈川県〜静岡県の旅行記

パワースポットで癒されアウトドアで体力を削る、夏の富士・箱根旅行
- 1日目2018年7月13日(金)
-
じゃらんでレンタカーを借りていざ山梨へ まずは忍野八海に向かいます。富士山の湧水が湧いており透明度極めて高いです。 池では魚が気持ちよさそうに泳いでいます。
-
お昼は池本茶屋でざるそばをいただきます。 手打ち麺が売りなだけあり、麺にエッジが立っており食感が良いです。 プラス100円で1枚分大盛りにできました。
-
途中のマックスバリューで買い出しをし、本日の宿泊地ふもとっぱらに向かいます。 富士山ふもとに広がる広大なエリアに自由にテントを張れます。 富士山もそうですが夜になると星がめちゃめちゃ綺麗でした。
- 2日目2018年7月14日(土)
-
朝からFOREST ADVENTURE富士で本格的なアスレチックを楽しみます。 普段使わない腕やお尻の筋肉使うので、めちゃめちゃ筋肉痛になります。 高所恐怖症の方はお金無駄になるので、下から友達の活躍見ているほうが無難です。
-
まかいの牧場で動物たちと癒されます。 色々な動物にエサをあげて触れ合うことができます。 羊の放牧エリアが一番のびのびとしていてておすすめです。
-
すぐそばの白糸の滝でマイナスイオンを浴びます。 滝つぼすぐそばまで降りると気温が5度くらい低く感じ涼しいです。 駐車場から少しだけ距離あるので歩きやすい靴で来ることお勧めします。
-
今年できたばかりのくれたけイン富士宮にチェックインします。 オープンセールで安く予約できたのでここに決めました。 一階の大浴場で一日の疲れを癒し、ウェルカムドリンクのビールを飲んで街へ繰り出します。
-
夜はときわ亭さんで飲みまくります。 一見すると入りにくいですが意外と店内広く価格も明瞭なお店です。 カウンターのショーケースには野菜や肉が陳列してあり、そこから取って焼いてくれます。 串物中心ですが〆に富士宮焼きそばもいただけます。
- 3日目2018年7月15日(日)
-
最終日なので東京方面に帰ります。 箱根に向かう途中に柿田川公園に立ち寄ります。 こちらも富士山の湧水が湧いている公園で透明度すごいです。 無料の公園とは思えないほど整備されており、川のせせらぎを聞きながら散歩できます。
-
国道一号を上り箱根の関所を観光します。 近年の復元工事で色々展示品増えているので見どころたくさんです。 傍には寄木細工のお店もありお土産探しもできます。
-
最後に有名パワスポになりつつある箱根神社のお参りをします。ちなみに神社に行く途中に幾つか有料駐車場ありますが、奥まで行けば神社自体の無料駐車場があります。 湖に突き出す鳥居は海外でも有名なのか、外国人観光客が列を作って並んでいるので、写真を撮りたい方は並ぶ覚悟必要です。
パワースポットで癒されアウトドアで体力を削る、夏の富士・箱根旅行
1日目の旅ルート
もっさんさんの他の旅行記
-
2018/12/27(木) 〜 2019/1/2(水)
- 夫婦
- 2人
年末年始でまとまった休みがあり暇だったので、東日本在来線が乗り放題になる“北海道・東日本パス”を...
2532 2 0 -
2018/9/22(土) 〜 2018/9/24(月)
- カップル
- 2人
3連休明けに大阪で予定が入ったため、少し足を伸ばし広島⇒岡山⇒神戸⇒(大阪)と観光をしてきました。東...
3001 6 1 -
2018/4/28(土) 〜 2018/5/5(土)
- カップル
- 2人
GWを利用し九州一周旅をしました。(福岡⇒佐賀⇒長崎⇒熊本⇒宮崎⇒大分⇒福岡) 博多では屋台や水炊き、...
9260 107 0 -
2017/7/21(金) 〜 2017/7/23(日)
- カップル
- 2人
夏が来たので車をだして伊豆半島を回ってきました。 花火、キャンプ、夏祭り、温泉と夏を満喫しました。...
1762 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する