浜ちんさんの岩手県〜茨城県の旅行記

ローカル線最高〜おっさん青春18切符ひとり旅2018
- 1日目2018年7月28日(土)
-
06:00-07:00
JR名古屋駅
さあ旅のスタートです、改札口で1回目スタンプもらいました。綺麗に押されていて気分は最高、良い旅が出来そうです。
-
16:00-17:00
JR水戸駅
旅のスタートは台風との競争になりました。どちらが早くゴール出来るか?今日の夕方は電車が止まるとのアナウンス。結果、電車が止まる前に水戸駅到着しました。
-
17:00-18:00
外は台風の影響で強風大雨ですが予定通り居酒屋てんまささんに突入、台風影響でお客さんは数名ラッキー。名物納豆かき揚げと日本酒を注文、初めての味、美味い。
- 2日目2018年7月29日(日)
-
08:00-09:00
JR水戸駅北口
黄門様ここにいたんだ。
-
10:00-11:00
素晴らしい。台風の後で水量の多さは迫力がありました。マイナスイオンもたっぷり浴びて気分爽快だよ。
-
11:00-12:00
JR袋田駅だよ。袋田の滝から歩いて30分、暑くて大変だったけど予定通りミッション成功。
-
17:00-18:00
今日のお宿です。地下鉄広瀬通駅からも近く便利な所にあります。夕食はもちろん牛タンでした。
- 3日目2018年7月30日(月)
-
09:00-10:00
JR一ノ関駅
仙台駅を出発して1時間50分、乗り継ぎ場所の一ノ関駅前です。来週は一ノ関まつりで盛り上がるんでしょうね。
-
10:00-12:00
平泉駅から歩いて中尊寺に向かいます、中尊寺通りです。
-
10:00-12:00
中尊寺に到着です。ここから坂道を登って行きます。いい感じにワクワクします早く金色堂が見たいですね。
-
10:00-12:00
念願の金色堂です。素晴らしいの一言。一度は見ておくべき世界遺産です。
-
13:00-14:00
JR北上駅
山形に向かう途中の乗り継ぎ駅です。北上線に乗って横手に向かいます。
-
16:00-17:00
JR新庄駅
JR新庄駅で1枚。つばさ号はかっこいい!! チャンスがあれば乗って見たい列車です。
-
19:00-20:00
栄屋さん、ごちそう様でした。冷やしラーメン美味しい。夏にぴったりなラーメンだよね。油がどうなのかと思いましたが、さっぱりしていました。本当に氷が入っています。山形駅前から歩いて20分歩いた甲斐がありました。
- 4日目2018年7月31日(火)
-
07:00-08:00
山形駅前です。来週は花笠まつりですね楽しそうです。背景はお世話になりましたソーレインホテルズです、朝食のおにぎりは最高でした。
-
07:00-08:00
さあ、4日目スタートです、今日も朝から暑い!!
-
08:00-10:00
仙山線の山寺駅です。山寺への玄関口、では登って行きますか。
-
松尾芭蕉さんも同じ風景を観たのでしょうか?絶景です。
-
12:00-13:00
米沢に来たらこれでしょ。駅弁 牛肉どまんなか、美味い!!もう1個食べたくなるお弁当です。
- 5日目2018年8月1日(水)
-
07:00-08:00
宇都宮でのお宿は、ホテルニューイタヤさんでした。ホテルから歩いて宇都宮駅に向かう途中の1枚。
-
08:00-09:00
青春18切符 最後の5日目です。途中下車なしで一気に家に帰ります、楽しい5日間でした、次はどこへ行きますか。
ローカル線最高〜おっさん青春18切符ひとり旅2018
1日目の旅ルート
浜ちんさんの他の旅行記
-
2017/7/29(土) 〜 2017/8/2(水)
- 一人
- 1人
青春18切符の旅 8年目。今回は長野〜新潟〜福島のローカル線に乗りまくり、ローカル線での一人旅を満喫...
3764 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する