1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ぬかびら源泉郷(北海道)

まさきさんの北海道の旅行記

ぬかびら源泉郷(北海道)

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史

糠平湖のぬかびら源泉郷。山の幸中心の食事が評判の「山の旅籠 山湖荘」に宿泊してきました。ヤマメ塩焼き、温泉豆富、鹿肉、ニジマスのお造り、山菜など、普段あまり食べない食材ですが囲炉裏で食べる食事は癒されます。

北海道ツウ まさきさん 男性 / 50代

1日目2019年3月9日(土)
01:00-02:00

旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群

上士幌町(河東郡)

「旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群」を   >

180m、滑る雪道を歩いての湖の対岸より見学

糠平湖(体験観光)

上士幌町(河東郡)

「糠平湖(体験観光)」を   >

タウシュベツ川橋梁を見学。糠平湖は氷が解け始めていて湖面立入禁止になってました

ひがし大雪自然館

上士幌町(河東郡)

「ひがし大雪自然館」を   >

動物の剥製や糠平湖の模型等

ぬかびら源泉郷

上士幌町(河東郡)

「ぬかびら源泉郷」を   >

「山の旅籠 山湖荘」囲炉裏と山の幸に癒され。洞窟風呂は重曹泉ですべすべ美人の湯。文句なしおすすめです。

糠平舘観光ホテル

上士幌町(河東郡)

「糠平舘観光ホテル」を   >

山湖荘で湯めぐり手形をもらい。糠平館観光ホテルにて山湖荘には無い露天風呂とサウナを楽しむ。

2日目2019年3月10日(日)
07:00-08:00

ぬかびら源泉郷スキー場

上士幌町(河東郡)

「ぬかびら源泉郷スキー場」を   >

「山の旅籠 山湖荘」窓の障子がかわいい

ますやパン本店

帯広市

「ますやパン本店」を   >

自分用にカレーパンやクリームパンなど定番を購入

クランベリー本店

帯広市

「クランベリー本店」を   >

スイートポテトをお土産に

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!154

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まさきさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.