1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  東北の民話・童話の異次元ワールド遠野・花巻と世界文化遺産の平泉、東北の名物料理を巡る旅

さらさらさんごさんの岩手県〜宮城県の旅行記

東北の民話・童話の異次元ワールド遠野・花巻と世界文化遺産の平泉、東北の名物料理を巡る旅

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

GWの10連休を使って、マイカーを運転して、家族4人で東北のこれまで訪れたことのなかった岩手県南部を周りました。渋滞もあり、関東から岩手県の厳美渓にたどり着いたのは出発から約9時間もかかりました。今回は不思議スポットで民話・童話の異次元ワールドがある、遠野物語が生まれた遠野、そして宮沢賢治が活躍した花巻、そして、東北の世界文化遺産である平泉を巡り、東北各地の名物料理を食しました。東北の不思議さを垣間みた旅でした。

沖縄ツウ さらさらさんごさん 男性 / 50代

1日目2019年4月29日(月)
16:00-17:00

厳美渓

一関市

「厳美渓」を   >

GWに桜が美しい渓谷として厳美渓に行きました。4月末で河川沿いの桜がもう終わりかけていましたが、ところどころに満開の桜が残っていました。小さな滝が連続する渓谷を見ることができ、つり橋もある1周できる遊歩道を歩いてみることをお勧めします。20分くらいでコンパクトな遊歩道です。団子屋さんに大勢並んでいたので、団子は残念ながら食べることができませんでした。一見の価値がある渓谷です。

17:00-18:00

【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉

「【3種の異なる泉質と四季の郷土料理】美人の湯 瀬美温泉」を   >

地元でも人気の温泉宿で3つの泉質の3つの大浴場がある温泉宿です。炭酸を多く含む単純泉がメインですが、露天風呂にはラドン泉もあります。炭酸泉は、肌がヌルヌルになり、入った後まで温まります。GWの時期は、宿の近くの河川の桜並木が満開で、露天風呂からも桜を見ながら温泉に入れます。夕食はおいしかったですが、刺身などが小さく、前沢牛陶板焼きも肉が思ったより硬めで、GWのためか、少し食事にコストカット感がありました。サービスはよく、卓球台を無料で貸してくれ、カラオケルームは1時間2千円で楽しめました。総合的には泉質がよく、よい温泉宿です

2日目2019年4月30日(火)
10:00-11:00

カッパ淵

遠野市

「カッパ淵」を   >

伝承園の隣の駐車場に車を停め、5分ほど歩いた寺の裏側の小川にあります。遠野物語が伝える昔の遠野の風情が残っており、河童が出てきたといわれる川の淵です。小川には人工物がなく、昔の雰囲気を思いおこさせます。河童釣りができるように無料でキュウリのついた竿が置かれています。

10:00-11:00

伝承園

遠野市

「伝承園」を   >

カッパ淵を見た帰りに駐車場横にある伝承園によりました。昔の農家の住まいのほか、遠野物語に出てくる「オシラサマ」の伝承などを展示しています。時間がなく、語り部の物語まで聞けませんでした。

11:00-12:00

遠野市立博物館

遠野市

「遠野市立博物館」を   >

遠野の歴史を知ることができ、なぜ遠野物語が生まれたのか等が勉強できます。水木しげるさんが描いた遠野物語のアニメーションは、時間帯によっていくつかの種類の遠野物語に出てくる物語を大画面で上映しており、遠野物語の世界をいくつかわかりやすく楽しむことができます。遠野に来たら、是非最初に立ち寄ることをお勧めします。

12:00-13:00

KOREAN・KITCHENかじゃな

遠野市

「KOREAN・KITCHENかじゃな」を   >

遠野市内で行こうと思っていたレストランが予約でいっぱいだったため、遠野駅近くの「KOREAN KITCHEN かじゃな」に入りました。韓国料理店ですが、盛岡冷麺があるほか、各種のビビンバを食べることができ、どれもおいしく、思いがけなくよい店を見つけました。

13:00-14:00

とおの物語の館

遠野市

「とおの物語の館」を   >

昔ながらの蔵や旅館の家を改造し、切り絵や映像などで視覚的に遠野物語の世界を展示しています。柳田國男が滞在した旅館では、柳田國男がどのようにして遠野物語を描いたか、解説しています。

15:00-16:00

賢治の学校(宮沢賢治童話村)

花巻市

「賢治の学校(宮沢賢治童話村)」を   >

花巻にある童話村に行きました。童話村の中には賢治の作品の姿をイメージした「賢治の学校」があります。宮沢賢治の童話の世界を表現したものですが、大人が楽しむには少し抽象的であいまいな感じがします。ここと併設されている賢治の教室も展示が少し古く、多くの方が来て、にぎわっていますが、もう少し何を伝えたいのか明確に展示のリニューアルを期待したいところです。近くにある宮沢賢治記念館には無料のシャトルバスが出ています。

16:00-17:00

宮沢賢治記念館

花巻市

「宮沢賢治記念館」を   >

宮沢賢治という名前は誰も知っていますが、その人物を様々な観点で掘り下げ、まさしく宮沢賢治の思想や才能にせまった記念館です。さまざまな賢治ゆかりのものを展示しつつ、様々な才能をもつ宮沢賢治を科学、芸術、宗教などの観点から解説しています。宮沢賢治が好きな人はもちろん、これまであまり興味のなかった人にも、宮沢賢治のことを勉強できる施設です。ゆっくりと時間をとって展示を見ることをお勧めします。

17:00-18:00

焼石岳温泉 焼石クアパーク ひめかゆ

「焼石岳温泉 焼石クアパーク ひめかゆ」を   >

地元で人気の日帰り温泉が併設されていますが、宿泊も別棟があります。夜や朝は宿泊客で2つの大浴場を独占でき、泉質は緑色のにごり湯で、ナトリウム塩化物泉で、入浴後は肌もすべすべして、気持ち良いです。部屋は昔の古い公共ホテル並みですが、部屋は清潔です。夕食は質的にも量的にも満足しました。コスパの良い宿です。

3日目2019年5月1日(水)
09:00-10:00

平泉文化遺産センター

平泉町(西磐井郡)

「平泉文化遺産センター」を   >

平泉の寺巡りには最初に行くことをお勧めする情報センターです。平泉になぜ豪華な仏閣を立てる必要があったのか、なぜ仏閣やその文化が残ったのか、その謎と奥州藤原氏の栄華を無料でわかりやすく展示しています。中尊寺、毛越寺へ行く前に立ち寄ると、その後の見学がより楽しくなります。また周辺で渋滞していても、どこの駐車場が空いているか等、寺巡りのアドバイスをいただきました。

10:00-12:00

中尊寺

平泉町(西磐井郡)

「中尊寺」を   >

中尊寺周辺の駐車場はどこもGWで満杯で渋滞のため、文化遺産センターで教えていただいた公民館の臨時駐車場に車を停めましたが、十分歩いていける距離です。参道の急な山道を上がると、様々な仏閣が途中にあり、仏閣を参拝しながら上がっていくと、本堂に出ます。本堂には大きなお釈迦様が鎮座していて、しっかり参拝して、さらに坂道を上がると、その奥に金色堂があります。朱印をもらうための長蛇の列がありますが、朱印が不要であれば、中尊寺金色堂を意外と早く見ることができます。極楽浄土を体現した金色堂を参拝でき、その豪華さは必見です。帰りの坂は滑るので、右に階段となった降りやすい帰り道があります。

11:00-12:00

白山神社

平泉町(西磐井郡)

「白山神社」を   >

中尊寺の金色堂を参拝した後、隣にある白山神社も参拝しました。中尊寺を守るための神社だそうで、そこに立派な能舞台があり、昔は伊達政宗から明治天皇まで能楽を鑑賞された立派な神社です。拝殿には茅の輪くぐりをして参拝をするようになっており、ご利益ありそうな雰囲気があります。

12:00-14:00

きになるお休み処 夢乃風

平泉町(西磐井郡)

「きになるお休み処 夢乃風」を   >

お昼を食べに早めに夢乃風に行きました。すでに6組十数名が並んでおり、1時間十数分待って、店内に入れ、注文してから数十分待って、料理が出てきました。4名のスタッフで厨房と注文を切り盛りしていて、お昼時は少し混乱しながらやっているので、時間が結構かかります。夢御膳という3種のお餅とわんこそばセット(1200円)を食べましたが、おもちもモチモチしていて、お蕎麦もこしがあって、とてもおいしかったです。混雑していない時期に行きたいところです

14:00-15:00

毛越寺

平泉町(西磐井郡)

「毛越寺」を   >

昼食後、レンタル自転車で毛越寺に行きました。本堂を参拝した後に、浄土庭園の広い池を散策しました。極楽浄土のような雄大な趣のあるお庭です。奥州藤原氏が東北の楽園を目指したそうで、当時の堂塔はなくなっていますが、庭園は当時の姿に復元されて、散策路として楽しめます。中尊寺とは違った優雅な趣があり、広い池の周りを歩いて庭の景色を楽しめるので、是非立ち寄ることをお勧めします。毛越寺庭園の奥の塔山が、ちょうど京都の庭の借景のように見えます。

17:00-18:00

ホテルグリーンパレス

「ホテルグリーンパレス」を   >

仙台の宿泊でコスパ重視でホテルグリーンパレスに宿泊しました。ツインの部屋でしたが、セミダブル、シングル、エキストラの各ベッドが1つずつ、合計3つのベッドで子供2人を含む4人で宿泊しました。ユニットバスが少し小さめでしたが、朝食付きの費用でGWでこの価格であれば、満足です。朝食はビジネスホテルとしては満足できる種類と量でした。周辺の道路は狭いですが、車もホテルの前の駐車場に停めることができました。

4日目2019年5月2日(木)
09:00-11:00

仙台うみの杜水族館

仙台市宮城野区

「仙台うみの杜水族館」を   >

開館前に車で行きましたがすでに入り口前には大勢の人が並んでいましたが、開館後は意外とスムーズに中に入れました。ネットで出ていた2割近く安くなるクーポンが使えました。館内はコンパクトに仙台周辺の河川、干潟から深海の魚まで楽しめるように展示してました。イルカ・アシカのパフォーマンスだけでなく、鷹のパフォーマンスも入れて、動物の高い能力を見せてくれます。少しサーカス気味であったので、もう少し真面目に動物の能力を伝えてもよいとは思いましたが、楽しいショーでした。水族館はこれくらいコンパクトの方が大人は疲れず、あきず、ちょうどよい大きさに思えました。

12:00-13:00

牛たん炭焼 利久 一番町店

仙台市青葉区

牛タンの旨味太助に行こうとしましたが、GW中ということもあり11時半過ぎで百名以上並んでいたため、断念して近くの利休一番町店に行きました。12時前だったので、行列は少なく、すぐに店内に入れました。ローストビーフ丼と牛タンの定食を食べました。とてもおいしかったですが、子供にとって肉厚の牛タンは固く感じて食べにくかったようです。

東北の民話・童話の異次元ワールド遠野・花巻と世界文化遺産の平泉、東北の名物料理を巡る旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さらさらさんごさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.