よっしゃんさんの山梨県〜静岡県の旅行記

山梨、富士五湖を巡る旅。
- 1日目2008年2月9日(土)
-
白糸の滝。全国各地に同名の滝があるけど、下から見るとデカいんだろう。
-
山梨県は金属加工品日本一。宝石博物館のでっかい水晶、いくら位するんでしょう。
-
河口湖 音楽と森の美術館
河口湖オルゴールの森正面。中世ヨーロッパの館に来たような・・・ ミュージアムショップ内の道化師の顔。どこかキリっとして端正。
-
河口湖 音楽と森の美術館
10インチディスクオルゴール。オーケストラの音をコンパクトにしたような感じでしたが、シリンダーオルゴール以外に聞くのははじめて。オルゴールの森の庭の鏡に映る見返り冨士。
-
秀峰閣
霊峰冨士の湖畔に湧く温泉で、旅館や湯ぶねからの眺望の良さが有名で、宿泊中は冨士を見ることが出来ました。
- 2日目2008年2月10日(日)
-
焼津魚センター
焼津での昼食。静岡県の海産物がオンパレードでビールも手伝い満腹。
-
焼津魚センター
焼津魚センター。威勢のいいかけ声に思わず家へのお土産を買ってしまいました。
山梨、富士五湖を巡る旅。
1日目の旅ルート
よっしゃんさんの他の旅行記
-
2023/11/26(日) 〜 2023/12/26(火)
- 夫婦
- 2人
今回は京都縦貫道で明智光秀の福知山城と丹後ちりめんで栄えた加悦を訪問する旅。見学内容が密であるた...
220 0 0 -
2023/9/27(水) 〜 2023/9/29(金)
- 友人
- 6人〜9人
往年のバンド仲間が駒ケ根市高原周辺と千畳敷カールを散策する旅。26日朝11時に今夜宿泊するスズラン颯...
271 0 0 -
2023/3/14(火) 〜 2023/3/17(金)
- 夫婦
- 2人
JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝...
437 0 0 -
2023/3/6(月) 〜 2023/3/7(火)
- 友人
- 10人以上
自治会旅行で最少人数でバスに乗車。今回は静岡県を訪問、奈良県からは結構な距離があって世界文化遺産...
304 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する