中央(茨城県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
2017年4月2日(日)
五百羅漢 >・・・>柳田國男記念公苑 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
土浦近辺に夕方から用事があったため、前から気になっていたところを車で巡ってみました。 神社仏閣の合間にアウトレットや資料館に行って、なかなか楽しく過ごしました。
-
2023年5月12日(金) 〜 2023年5月13日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>恩師宅 行方市 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、牛久に宿泊。翌日、朝から近辺の城址などを廻り、笠間日動美術館で北大路魯山人展を堪能。石岡市の猪口才で蕎麦を味わったあと、行方市に恩師を訪ねた。
-
目指せ茨城ツウ 初春のときわ路(水戸線・水郡線・常磐線)常陸国再発見の旅
2018年1月6日(土) 〜 2018年1月7日(日)
笠間稲荷神社 >・・・>旧取手宿本陣染野家住宅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
都道府県魅力度ランキングで最下位常連の茨城県、確かに人気の観光スポットも多くはなく地味なイメージの県ではあります。この茨城県を水戸黄門様に成り代わり(笑)、青春18きっぷを...
-
2013年12月28日(土) 〜 2013年12月30日(月)
牛久大仏 >・・・>人間関係 渋谷 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- ショッピング
- その他
47都道府県、全て観光してみようと思いたち、東京から行きやすい茨城の観光地を探してみました。そこで白羽の矢を立てたのが茨城県牛久市。何故かリスやウサギとふれあい、ついでに...