荻窪(神奈川県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2017年5月27日(土) 〜 2017年5月28日(日)
JR小田原駅 >・・・>湯かけまつり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
毎年5月第4土曜日の夜【湯河原温泉】では《湯かけまつり》が開催されます。 どんなお祭りなのか行ってみました。 それに伴い【小田原】にも脚を伸ばしました。
-
2017年3月12日(日)
味さい・魚光 >・・・>小田原宿なりわい交流館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
旧東海道筋を平塚駅から箱根湯本駅まで、トレーニングを兼ねて歩きました。以前にこのルートを歩いた際は歩きに徹して、6時出発の11時到着でしたが、今回はゆっくりといろいろ観て周...
-
2013年7月16日(火)
小田原宿なりわい交流館 >・・・>小田原さかなセンター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
まずはなりわい交流館前でひとやすみ。ういろうの建物を見て、海へ。次は文学館の建築を見て、さかなセンターと周囲のお食事処へ。港を経て早川駅へ向かうと観音像が見えたのでそちら...
-
2025年2月17日(月) 〜 2025年2月21日(金)
日本橋 >・・・>三島市郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
退職後にやってみたいことの一つであった「東海道53次の踏破」を、退職後4年目にして実行に移すことにした。体験者の記録等を参考にして、1日の歩行距離を最大でも30km弱、通常で20k...