1. 宿・ホテル予約TOP
  2. モロさんのレビュアーページ
ゴールド
神社ツウ メダル数6コ

獲得したメダル

  • 神社ツウ
  • 自然ツウ
  • 温泉ツウ
  • お宿ツウ
  • 歴史ツウ
  • アートツウ
閉じる

モロさん (男性・60代)

  • 口コミ数542
  • 写真数2,350
  • 旅行記数40
  • いいね数2,748
  • フォロワー数4

昔は旅行して沢山の写真と撮ってくると、その内の写りの良い写真だけを現像に出し、せっせとアルバムを作っていましたが、アルバムの冊数も増えて置き場所もなくなり、何時の頃からか電子データのみが残っている状態になってしまいました。 このじゃ...続きを見る

昔は旅行して沢山の写真と撮ってくると、その内の写りの良い写真だけを現像に出し、せっせとアルバムを作っていましたが、アルバムの冊数も増えて置き場所もなくなり、何時の頃からか電子データのみが残っている状態になってしまいました。 このじゃらんnetに投稿する旅行記や口コミは、私のアルバムであり、備忘録である以外の何物でもありません。昔のアルバム制作と同じような旅を総括する時間を与えてくれるツールを提供して頂いて有難く思っています。戻す

旅のテーマ
  • 世界遺産
  • 離島旅行
  • リゾート旅行
  • 温泉・秘湯めぐり
  • 名所めぐり
  • グルメ旅
  • 古い町並み
  • ローカルスポット
  • 神社・仏閣めぐり
  • お城めぐり
  • 史跡めぐり
  • 歴史旅行
  • 夫婦旅行

モロさんの旅の記録

訪れた都道府県

制覇

47/47

100%達成100

訪れた市区町村

398/1,897

20%達成20
  • 訪問済・口コミ投稿済
  • 訪問済・口コミ未投稿
  • 行きたい場所

旅したエリアで絞り込む

さらに時期で絞り込む

モロさんの旅行記

絞り込み条件

エリア:
絞り込む

並べ替え

  • 投稿日
  • 行った時期
  • 閲覧数

旅行記の登録はありません。

  • 例年通りの、家内の両親・親戚の旧盆お墓参りの帰省旅行である。既に実家はなくなっているが、思い出と...

    31 0 0
  • 盛夏の北部九州 福岡・佐賀を巡る

    2023/07/19(Wed)〜2023/07/22(Sat)

    叔母の一年祭に合わせて、昨年末に福岡を訪れるつもりでいたが、他の予定があって行けず仕舞いになって...

    68 0 0
  • 初夏の奥多摩 御岳山トレッキング

    2023/06/16(Fri)〜2023/06/17(Sat)

    3年前の新型コロナウィルスの第1波感染拡大の終息後に訪れた宿を再度訪れることにした。今回は公共交通...

    142 0 0
  • 日光・鬼怒川から渡良瀬川上流部を巡る

    2023/05/26(Fri)〜2023/05/27(Sat)

    30年程前、日光中禅寺湖を訪れた際に、湖畔の半月山展望台から見えた南西側に広がる赤茶けた谷間が非常...

    83 0 0
  • 岐阜・愛知は仕事で度々訪れていたものの、まともに観光をしたことがない地域である。今回は飛騨路に沿...

    139 2 0
  • 秩父から藤岡周辺は近場の旅行先として近年度々訪れている地域であるが、今回は秩父西方の古民家の宿に...

    81 1 0
  • 入間川の上流にある温泉への真冬の旅行を計画した。公共交通機関を利用し、極寒期なので旅館でのんびり...

    96 1 0
  • 義母の三回忌の法事のために仙台を訪れる機会に合わせて、作並温泉に一泊することにした。宿泊先は学生...

    99 3 0
  • 何度も訪れている九州ではあるが、今回の九州旅行では熊本県と宮崎県を分ける九州中央山岳地域の秘境を...

    206 1 0
  • 初秋の秩父 お手頃に一泊旅行

    2022/09/30(Fri)〜2022/10/01(Sat)

    お盆の帰省旅行と晩秋の遠隔地への旅行の間が大分空いてしまっていたので、比較的近隣の宿に一泊する旅...

    132 1 0
  • 恒例のお盆墓参りの帰省である。家内の両親も実家も既になくなってはいるが、親戚・顔見知りへの挨拶や...

    167 1 0
  • 盛夏の丹沢 一泊温泉旅行

    2022/07/09(Sat)〜2022/07/10(Sun)

    以前から泊まってみたいと思っていた丹沢の麓にある老舗の旅館への旅行である。また、一昨年の秋の新型...

    237 0 0
  • 以前、神流川の上流部に建設中であったダムの現場を視察した際に通過した地域を散策する旅行を計画して...

    369 0 0
  • 春の北陸福井・石川を巡る

    2022/04/21(Thu)〜2022/04/23(Sat)

    福井・石川は何度か訪れたことがあるものの、代表的な観光地を早足で巡る旅で、家内には余り評判が良く...

    236 1 0
  • 春の水上、谷川岳

    2022/03/24(Thu)〜2022/03/25(Fri)

    若い頃、仕事で新潟県塩沢に住み、家の窓からは毎日 大清水の山並みを眺め、一度 山を越えた先の温泉...

    268 1 0
  • 冬の鎌倉、江ノ島を散策

    2022/01/21(Fri)〜2022/01/22(Sat)

    小さい頃は材木座の海で海水浴をして遊び、鶴岡八幡、鎌倉大仏は小学校の遠足で、江ノ島水族館を家族で...

    475 2 0
  • 晩秋の佐渡を巡る

    2021/11/21(Sun)〜2021/11/23(Tue)

    40年振りに佐渡を訪れることにした。前回は新潟県内で仕事をしていた際に社員旅行で訪れたもので、その...

    220 0 0
  • 初秋の北関東 一泊ドライブ旅行

    2021/09/17(Fri)〜2021/09/18(Sat)

    仕事では桐生、太田付近を何度も訪れたことがあるが、旅行の対象としては思いつかない地域で、今回は佐...

    264 0 0
  • 盛夏の甲斐路 一泊ドライブ旅行

    2021/07/16(Fri)〜2021/07/17(Sat)

    車の車検更新の為の整備後の調子を見るために、ワインディングロードを走行する一泊のドライブ旅行を計...

    204 1 0
  • 九州地方には良質の炭酸水素塩泉を源泉とする温泉地が多数あるが、今回はその内でも特に有名な長湯温泉...

    419 1 0
  • 春の富士吉田 一泊ドライブ旅行

    2021/03/26(Fri)〜2021/03/27(Sat)

    毎年初冬に忍野八海の近くの公共の宿泊施設に訪れ、周囲の観光地や富士山の絶景展望箇所は一通り巡って...

    241 0 0
  • 初春の三浦半島 一泊ドライブ旅行

    2021/02/19(Fri)〜2021/02/20(Sat)

    三浦半島は観光やマグロ料理目当てに度々訪れたことがあるが、近場であることが故に丁寧に観て周ること...

    643 2 0
  • 錦秋の丹沢大山詣り

    2020/11/20(Fri)〜2020/11/21(Sat)

    関東平野を囲む、筑波、赤城、榛名、妙義、三峰、高尾といった山々のうち、未だ訪れていない霊山を参拝...

    313 0 0
  • 秋の身延 一泊ドライブ旅行

    2020/10/09(Fri)〜2020/10/10(Sat)

    Go To トラベルが東京にも適用されるようになったので、テレビで紹介されていた宿泊施設を利用する一泊...

    653 6 0
  • 八丈 島巡り

    2020/09/11(Fri)〜2020/09/13(Sun)

    当初4月下旬に予定していたが、COViD-19の感染拡大を受けた入島制限により延期していたものである。東京...

    1190 6 0
  • 盛夏の碓氷・妙義 一泊ドライブ旅行

    2020/06/26(Fri)〜2020/06/27(Sat)

    COVID-19感染防止対策のStay Homeも、いよいよ県境を越えた移動制限までが緩和された。今回の旅行はそれ...

    519 2 0
  • 初夏の奥多摩 一泊ドライブ旅行

    2020/06/07(Sun)〜2020/06/08(Mon)

    当初5月中旬に計画していたが、COVID-19の感染拡大に対する非常事態宣言の外出自粛要請のために中止とな...

    732 1 0
  • 春の房総 一泊ドライブ旅行

    2020/03/27(Fri)〜2020/03/28(Sat)

    10年程前に訪れたルートであるが、改めて内陸側の観光スポットなどを織り交ぜて、一泊のドライブ旅行を...

    1059 4 0
  • 奄美 島巡り

    2019/11/15(Fri)〜2019/11/17(Sun)

    本土の旅も一段落し、再び離島を巡る旅行を計画してみた。島とは言え奄美大島は日本で5指に入る面積があ...

    908 5 0
  • 梅雨空の奥多摩 一泊ドライブ旅行

    2019/07/19(Fri)〜2019/07/20(Sat)

    車の慣熟運転の第2弾として、小さいころに良く訪れた青梅、奥多摩を散策した後に、少し足を延ばして丹波...

    818 0 0
  • 梅雨空の秩父 一泊ドライブ旅行

    2019/07/05(Fri)〜2019/07/06(Sat)

    車の慣熟運転の第一弾として、観光では訪れたことのない奥秩父までの一泊ドライブ旅行を計画した。高速...

    1116 6 0
  • 諏訪、木曽路、飯田を巡る

    2019/04/26(Fri)〜2019/04/28(Sun)

    比較的近くであるが、訪れることがなかった諏訪、木曽路、飯田を巡る旅を計画してみた。 当初、諏訪観光...

    2025 1 1
  • 四国香川から岡山、島根、鳥取を巡る

    2018/11/16(Fri)〜2018/11/18(Sun)

    国内で未開拓の県、地域の最終的な穴埋めを目的とした旅である。鳥取砂丘の観光で日本三景を制覇したこ...

    2121 3 0
  • 次女の結婚式に合わせて沖縄本島を巡る

    2018/10/16(Tue)〜2018/10/19(Fri)

    娘の結婚式を沖縄で行うことになり、結婚式当日を除いた空き日に本島を観光することとした。沖縄本島は...

    1081 4 0
  • 能登から金沢、若狭、天橋立を巡る

    2018/04/27(Fri)〜2018/04/29(Sun)

    未開拓の県、地域の能登を巡るべく計画を立てていると、そこだけでは一日ほどで観終わってしまうことが...

    3951 7 0
  • 首都圏近郊(千葉、茨城)を巡る

    2018/02/23(Fri)〜2018/02/24(Sat)

    以前は週末を利用し、自分の車での関東近辺の旅行を年1回程度計画し周っていたが、ここ6〜7年は国内でも...

    2523 3 0
  • 中国地方の西端には萩、津和野、秋吉台、防府などの有名な観光地があるにもかかわらず、地理的に何とな...

    4892 6 0
  • 石巻を中心とした夏の旅行

    2017/08/14(Mon)〜2017/08/17(Thu)

    家内の両親を訪ねて石巻に向かい、滞在期間中に義父母を連れて温泉旅行に行くことにした。 義父母は高齢...

    1237 1 0
  • 仕事では車で通過したことがあるものの、観光旅行としては未開拓の地域である紀伊半島を巡る。 この地域...

    15839 58 0
  • 晩秋の中国地方旅行

    2016/11/25(Fri)〜2016/11/27(Sun)

    妻の還暦祝い、35年目の結婚祝いを兼ねて、妻が未だ訪れたことのない中国地方を散策に出た。 寺社仏閣、...

    1166 1 0

フォロー/フォロワー

(C) Recruit Co., Ltd.