下赤谷の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • 2564 75 2

    2025年はゴールデンウィークを外して 5月下旬に新潟の絶景巡って東へ西へ

    2025年5月24日(土) 〜 2025年5月28日(水)

    新千歳に到着 >・・・>新潟県は絶景のオンパレード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     この旅行の前の年、2024年3月に、県の最奥部にある津南町で「スカイランタンを打ち上げること」だけを目的に、新潟県に初めて行ったんですが、その時、新潟県のことをけっこう...

  • 佐渡島の旅

    2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)

    佐渡汽船 >・・・>道の駅 新潟ふるさと村 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    佐渡島へカーフェリーで船旅も楽しみながらマイカーを佐渡へ上陸させ、ドライブ!朱鷺・金山と佐渡を満喫する旅。

  • 3094 5 0

    板額御前と上杉謙信・伊達政宗を巡る旅(ついでに最上義光)

    2018年4月28日(土) 〜 2018年4月30日(月)

    白鳥公園 >・・・>東北自動車道那須高原サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    始めは上杉謙信と伊達政宗を求めて米沢1泊2日の旅行計画でした。板額御前がウリの胎内市も追加して2泊3日で行ったら、時間の余裕ができたので、以前からずっと見たかった山形市の最上...

  • 新潟の巻1

    2015年9月5日(土) 〜 2015年9月6日(日)

    道の駅 みかわ(巨木の里) >・・・>道の駅 関川(桂の関) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    新潟市以北の道の駅を巡りながら、同時に新潟のグルメも味わおうという旅。宿泊は瀬波温泉。笹川流れ近辺で夕日が見られれば最高ですが、最近あまりいい行いをしていないので、神様が...

  • 398 0 0

    携帯電話からの解放!

    2018年10月20日(土) 〜 2018年10月21日(日)

    奥胎内 >・・・>越後胎内観音 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    日頃の多忙さに「嫌気」がさし、大自然に包まれたいと思いました。自宅からさほど遠い距離でもない場所で、全くの別天地がありその発見を大変喜んでいます。お宿は部屋に入ると携帯電...

下赤谷のおすすめ観光スポット

下赤谷のおすすめご当地グルメスポット

  • 誠食堂の写真1

    誠食堂

    その他各国料理

    -.- (0件)

下赤谷周辺で開催される注目のイベント

  • えちごせきかわ大したもん蛇まつりの写真1

    えちごせきかわ大したもん蛇まつり

    2025年8月29日〜31日

    0.0 0件

    昭和42年(1967年)に発生した大水害「羽越豪雨」と、村に伝わる「大里峠伝説」をテーマにスター...

  • 瀬波大祭の写真1

    瀬波大祭

    2025年9月3日〜4日

    0.0 0件

    西奈彌神社の祭礼である「瀬波大祭」が開催されます。先太鼓を先達に行われる神輿渡御と、これに...

  • 下関大祭の写真1

    下関大祭

    2025年9月13日〜14日

    0.0 0件

    国の重要文化財に指定されている渡邉邸ゆかりの神社である、大蔵神社の祭礼が行われます。昔なが...

  • むらかみ宵の竹灯籠まつりの写真1

    むらかみ宵の竹灯籠まつり

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    城下町の風情が残る黒塀に囲われた安善小路を中心に、約2万本の竹灯籠が灯ります。幻想的なろう...

下赤谷のおすすめホテル

下赤谷周辺の温泉地

  • 瀬波温泉

    日本最北の茶所・城下町風情を残す村上市より車で約10分。日本海に沈む夕陽が美...

  • 高瀬温泉 (えちごせきかわ温泉郷)

    荒川に沿うように4ヶ所の温泉(高瀬温泉、雲母温泉、鷹ノ巣温泉、湯沢温泉)...

  • 胎内温泉

    新潟県北部、山と平野と海に囲まれた自然環境豊かな土地に位置する胎内温泉。...

(C) Recruit Co., Ltd.