下今井(山梨県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 6件(全6件中)
-
タイムスリップ?平成の世でも江戸時代がそのまま。奈良井千軒といわれ木曽路一番の賑わいをみせた奈良井宿はノスタルジック漂う日本最長の宿場町だった。
2012年7月10日(火)
奈良井宿 >・・・>北杜市明野サンフラワーフェス ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『工場見学にワサビ農場見学にひまわり祭り』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道20号→国道19号→長野県塩尻市。オール下道。高速は一切使用してません。
-
2020年6月16日(火) 〜 2020年6月17日(水)
奥藤第五分店 >・・・>JAふじかわ中富農産物直売所 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
大好きな温泉をめぐりながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ 感染に気を付けて久しぶりの温泉旅行! お気に入りのお宿「たてしな...
-
2016年7月27日(水) 〜 2016年7月28日(木)
フジクレールワイナリー >・・・>シャトレーゼベルフォーレワイナリー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
友達夫婦と主人の4人は、まるでおとぎの国のような真新しいホテルラビスタに泊まりに?? 富士山が部屋から丸見え?なはずだったのですが…2日とも曇りで裾野だけ見えただけ。 残念...
-
-
2022年5月4日(水)
清泉寮 >・・・>甲州ほうとう小作双葉バイパス店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ハイキング・登山
昨年遂に開通した中部横断道を初めて使って静岡県から山梨県へ。富士川沿いをくねくね52号で走ったのは過去のことに。清水から双葉まで約70分の快適ドライブ。夢のような、いや、長年...