道部の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 3件(全3件中)

  • 家族旅行 雲見温泉

    2020年10月3日(土) 〜 2020年10月4日(日)

    道の駅 伊豆月ヶ瀬 >・・・>伊豆中・ばんばん食堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    毎夏、雲見や岩地に泊まりで海水浴旅行に来ているのですが、今年はコロナ禍で断念。 その代わりに豪華な海鮮を食べようとGoToトラベルを利用して、伊勢エビ漁が解禁になったこの時期...

  • 494 1 0

    松崎温泉旅行

    2020年1月25日(土) 〜 2020年1月26日(日)

    豊梅 >・・・>伊那下神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東京から東海道線で熱海へ。熱海から伊豆急行線で伊豆急下田まで展望列車リゾート21で移動。伊豆急下田駅からは東海バスで松崎町まで移動。松崎町をお散歩しつつ、温泉と自然とグル...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    272 0 0

    しばし春待ち ぬくいIZU

    2023年1月14日(土) 〜 2023年1月15日(日)

    恋人岬 >・・・>黄金崎 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    1月中旬とは思えない暖かい日 初日はあいにくの雨 翌日は曇り空に時々太陽 夕日と富士山には出会えませんでしたが ぬるく 夫婦で まったり散歩旅 西伊豆の海の幸と歴史と自然...

道部のおすすめ観光スポット

  • もぐらドンチャックさんの室岩洞の投稿写真1

    室岩洞

    その他自然景観・絶景

    4.1 7件

    観光で近くのお寿司屋さんに行って、次どこ行こう?と調べていたところ、出てきたのがここでした...by くーにゃんさん

  • かんれいさんの室崎の投稿写真1

    室崎

    海岸景観

    4.0 3件

    よく晴れていたら、駿河湾の対岸や遠くには南アルプス、富士山を望むことの出来る国道沿いの展望...by キッドさん

  • KAZZさんの松崎マリーナの投稿写真1

    松崎マリーナ

    マリーナ・ヨットハーバー

    4.0 4件

    東伊豆と違い、鉄道も走っておらず、素朴なイメージがぬぐえない西伊豆ですが、その代表的な街松...by KAZZさん

  • みきさんの牛原山展望塔の投稿写真1

    牛原山展望塔

    展望台・展望施設

    4.3 14件

    西伊豆松崎町の伊那下神社から650Mのハイキングコースで標高236Mの展望台に上ると眼下に松崎海水...by まろさん

道部のおすすめご当地グルメスポット

道部周辺で開催される注目のイベント

  • 土肥サマーフェスティバル 海上花火大会の写真1

    土肥サマーフェスティバル 海上花火大会

    2025年8月18日〜20日

    0.0 0件

    駿河湾に面した風光明媚な土肥で、「土肥サマーフェスティバル 海上花火大会」が開催されます。...

  • 丸山スポーツ公園のハマボウの写真1

    丸山スポーツ公園のハマボウ

    2025年7月上旬〜8月上旬

    0.0 0件

    駿河湾に面した伊豆市の丸山スポーツ公園では、熱帯・温帯の汽水域に自生する珍しい植物ハマボウ...

  • 戸田海上花火大会の写真1

    戸田海上花火大会

    2025年8月15日

    0.0 0件

    戸田中央桟橋に組まれた櫓を囲んで「盆踊り大会」が行われます。地元の歌が流れ、飛び入り参加も...

  • 田子港まつりの写真1

    田子港まつり

    2025年8月15日〜16日

    0.0 0件

    大漁・海上安全を祈願する「田子港まつり」が、田子漁港周辺で開催されます。1日目は手踊りと、...

道部のおすすめホテル

道部周辺の温泉地

  • 土肥温泉

    土肥温泉の写真

    西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ており、...

  • 雲見温泉

    松崎から海沿いを車で10分のドライブ。雲見温泉には富士山と駿河湾を望む絶景...

  • 堂ヶ島温泉(静岡)

    堂ヶ島温泉(静岡)の写真

    美人の湯で知られる堂ヶ島温泉。旅館やホテルのお風呂からの景色も見事だが、...

  • 松崎温泉

    西伊豆の松崎は夕陽となまこ壁が有名、町中を散策するとノスタルジックな雰囲...

  • 戸田温泉

    温泉の歴史が古い伊豆の中でも比較的新しい昭和61年に湧き出た温泉。飲用も可...

  • 宇久須温泉

    リュウマチや神経痛などに効能があると言われている硫酸塩泉。夕陽のキレイな...

(C) Recruit Co., Ltd.