1 - 2件(全2件中)
うめちゃんさん
炭鉱世界遺産巡り
2015年12月20日(日)
万田坑 >・・・>三池港と光の航路 ( この旅ルートを見る )
福岡市内より電車でのんびり大牟田に向かいレンタサイクルで1日かけゆっくり周りました。冬場だったことで観光客も少なくガイドさんの説明もマンツーマンで聞くことができました。
サンタさんさん
玉名方面旅行記
2016年9月10日(土) 〜 2016年9月11日(日)
小説「草枕」の舞台「前田家別邸」(漱石館) >・・・>万田坑 ( この旅ルートを見る )
玉名方面へ、家族旅行に行きました。最初のお目当ては、夏目漱石の草枕交流館です。無料の資料館で「小説草枕」にまつわる様々な資料が展示してあります。次は玉名展望館と山の上展望...
歴史的建造物
ガイドさんのとつとつとした温かい語り口に、時に笑い、時に涙がこぼれそうになって、一時間のツ...by サクラサクさん
産業観光施設
荒尾市内の和菓子が味わえます。和洋菓子5店舗の自慢のお菓子がセットになった『荒尾かぶれ』は...by ヒデマロさん
山岳
荒尾市、玉名市、南関町など登山口、登山コースがいくつもあります。 この日は大梵鐘で有名な蓮...by みっちーさん
観光案内所
原万田の観光スポットをもっと見る
居酒屋
こちらのお店のお勧めのメニューは、イワシのすり身揚げです。お酒にもピッタリな一品で、美味し...by タケ子さん
スイーツ・ケーキ
その他軽食・グルメ
原万田のご当地グルメスポットをもっと見る
2025年10月4日
熊本県北最大規模を誇る玉名花火大会が菊池川高瀬大橋周辺で開催されます。願いを込めた希望の1...
2025年11月2日
日本初のオリンピック選手となり、箱根駅伝を創設した金栗四三(かなくりしそう)が生まれ育った...
2025年9月20日
伝統ある長洲町の夏まつり「のしこら祭」が、2025年は8月から9月に時期をずらして、金魚と鯉の郷...
2025年9月23日
玉名の地にゆかりのある「皇円大菩薩」をおまつりする蓮華院誕生寺の蓮華院御廟で、恒例の「秋彼...
原万田周辺のイベントをもっと見る
荒尾・玉名
夏目漱石「草枕」の舞台 明治の面影を残し2018年4月リニューアル
全12室「朝夕お部屋食・源泉かけ流し半露天風呂付」のお部屋です
2022年5月21日OPEN! 熟成肉&プライベートサウナ付貸切湯も♪
大切な人と五感を満たす、心安らぐ特別な時間をお過ごしください。
原万田のホテルをもっと見る
原万田のビジネスホテルを探す
約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。...
熊本の奥座敷として約40軒の旅館・ホテルが立ち並ぶ。昭和29年に湧出した...
植木町北部の合志川清流沿いに約15軒の宿があり、90年の歴史を持つ温泉。...
1300年もの間こんこんと湧き続ける歴史のある温泉。泉質は単純ラジウム泉...
山鹿市街から9km離れた山あいにある静かな湯治場。起源は延暦年間(8世紀...
熊本県菊池の花房台にある「Wa!王国 狗の郷」内の温泉。無色透明の掛け流し...
原万田周辺の温泉地をもっと見る
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名