- 口コミ数97
- 写真数139
- 旅行記数11
- いいね数1,685
- フォロワー数2
滝めぐりを、主に公共交通機関を利用して、楽しんでいます。コミュニティバスを含む路線バスやJRなどを利用するのですが、地域によっては運行便数が限られており、難しさも感じています。
かっちゃんさんの旅の記録
訪れた都道府県
31/47
訪れた市区町村
66/1,900
かっちゃんさんの旅行記
並べ替え
- 投稿日
- 行った時期
- 閲覧数
-
2018/06/23(土)〜2018/06/25(月)
福島県の名瀑(乙字ヶ滝、銚子ヶ滝、達沢不動滝)と五色沼に最寄りのJRの駅からバスに乗り、一番近いバ...
3719 15 0 -
称名滝とハンノキ滝のV字の光景が見たくて・・・公共交通機関を利用して雪の大谷も満喫
2018/05/21(月)称名滝とハンノキ滝がV字になって流れ落ちる姿が見たくて、立山駅から称名滝探勝バスを利用して訪ねまし...
1813 6 0 -
公共交通機関を利用した唐津の滝めぐりと舞鶴公園(唐津城)散策
2016/12/27(火)唐津駅を起点として、鉄道とバスを利用して見帰りの滝と観音の滝を訪ねた後、舞鶴公園(唐津城)に行き...
853 2 0 -
2017/02/01(水)〜2017/02/02(木)
久大本線は滝めぐりにとって利便性が高い路線でした。天ヶ瀬駅と杉河内駅からそれぞれ歩いて行ける桜滝...
2018 7 0 -
2018/11/04(日)
修善寺駅を起点として路線バスに乗って、歩いて、1日で河津七滝(かわづななだる)、平滑(ひらなめ)の...
4690 18 0 -
2017/09/11(月)
吹割の滝に加えて、沼田城址公園や国道120号線沿いからの河岸段丘の景観を楽しむには、「沼田市周遊1日...
3248 9 0 -
2017/05/21(日)
袋田駅からウォーキング感覚で袋田の滝に行ってきました。袋田の滝に歩いて訪ねた旅行記もいいなと思い...
7205 22 0 -
那智の滝の滝つぼがどうしても見たくて・・・和歌山県紀南地域の滝めぐり
2018/08/07(火)〜2018/08/08(水)青岸渡寺の三重の塔の最上階に上がり、那智の滝の滝つぼを見ることを最大の目的として、鉄道とバスを利...
6452 9 0 -
鉄道・船・バスを利用した東北縦断の旅、仏ヶ浦から奥入瀬を経て秋保大滝へ
2018/09/12(水)〜2018/09/15(土)仏ヶ浦にもう一度行きたくなり、東北の滝めぐりも含めて、3泊4日の旅に出かけました。1日目は鉄道を利用...
2292 8 0
おすすめスポットBEST3