ホテル予約 > 佐賀県のホテル・宿泊 > 唐津・呼子のホテル・宿泊 > HOTEL KARAE > 

HOTEL KARAE プラン詳細

宿番号:349312

商店街の中で暮らすような旅を。唐津駅徒歩2分のアートホテル。

唐津駅より徒歩2分/大手口バスセンターより徒歩3分

【唐津焼陶芸体験】唐津藩御用達の老舗窯元「中野陶痴窯」での手びねり体験&唐津焼最大級の登り窯見学

  • ポイントUP
  • オンラインカード決済可

日付未定  部屋

食事:
  • 食事なし
部屋:
  • ダブル
  • 禁煙ルーム
チェックイン:
15:00〜23:00
チェックアウト:
〜10:00

予約受付期間:2023年8月16日〜2025年4月30日
※この期間のみご予約いただけるプランとなります。

キャンセル規定 キャンセル規定
3日〜1日前 宿泊料金の100%
当日 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

宿泊料金  20,900円〜(税込・サービス料込)

418ポイント〜たまる

20,900スコア〜たまる スコアとは、じゃらんステージプログラムのステージ判定に用いる指標です。(国内宿・ホテル予約で1円につき1スコアたまります)
スコアをためるとステージがアップし、お得な特典が受けられるようになります。 じゃらんステージプログラムの説明をみる

※直近6ヶ月以内の1泊1部屋の人数分の合計最安料金です。

最大1,000円のクーポン配布中
※利用条件あり クーポンGET

    お得なポイント特典

    ポイント10%特典
    【予約対象期間】2024年6月15日〜2024年6月28日
    【宿泊対象期間】2024年7月1日〜2024年7月14日
    【限定ポイント加算予定日】2024年8月15日ごろ
    【限定ポイント有効期限】2024年8月31日まで
    基本加算ポイント2%に加え、8%のじゃらん限定ポイント(期間限定)を加算します。
    ※他のポイント還元キャンペーン・特典等とは併用できず、本特典が優先して適用されます。
    ※本予約対象期間の終了後も、同様の特典企画を実施する場合があります。その場合、対象の宿・プランが変更される場合があります。
    ※特典対象宿のプランには、赤字で「ポイント〇〇%特典」という記載が表示されます。
    ※ポイント特典には宿泊施設ごとに上限があり、上限を超えた予約では「ポイント〇〇%特典」という記載が表示されず、ポイント特典も適用されません。
    ※予約完了ボタン押下前に、「ポイントアップ」のアイコンが表示されているかご確認ください。

    写真

    部屋タイプ

    ダブル

    スーペリアダブル

    • 部屋でインターネットOK
    • 禁煙ルーム
    • スーペリアダブルルーム17u

    シモンズ社製ダブルベッド1台(幅140cm)を備えるダブルルームです。

    • 中野陶痴窯 陶芸体験

    • 中野陶痴窯 陶芸体験

    • 中野陶痴窯 陶芸体験

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ★唐津藩御用窯の老舗「中野陶痴窯」で手びねり又はロクロ体験★
    お一人様最大3点まで作れます!
    自分だけのオリジナルの唐津焼をお楽しみください。
    ※本プランは2名様以上の受付、お申込み限定プランとなります。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    安政年間に初代が開窯し、唐津藩の御用窯として認められた「中野陶痴窯」。
    唐津焼最大級の貴重な登り窯が残っており、JR唐津駅に鎮座する唐津曳山像もこちらの登り窯で26日をかけ焼成した唐津焼最大の作品です。

    こちらの窯元で体験できるのが、初心者の方でも安心の手びねり&ロクロ体験。
    ひんやりとした感触のやわらかい粘土をスライスしたり、ひも状の粘土を積んだりしながら、オリジナルの器を形作っていきます。
    完成後も、作品の仕上げをプロが行ってくれるので安心。
    普段は入れない唐津焼の作陶部屋でプレミアムな陶芸体験時間を楽しみましょう。


    ◆プラン内容◆
    手びねり体験
    ※プラス2,200円でろくろ体験へのご変更も可。
    ※体験時間
    10:00〜約1〜2時間・14:00〜約1〜2時間
    体験スタート希望時間とろくろ体験ご希望のお客様は、質問欄へ記載ください。
    ※定員:6名(最小催行2名)
    ※プランに含まれるもの/登り窯見学、手びねり体験指導料、最大焼き物3点、焼成代
    ※体験で完成した作品は後日郵送となり、別途送料がかかります。
    ※汚れてもいい服装かエプロンをもってご参加ください。
    ※現地までの送迎サービスはございません。(HOTELから徒歩約10分)


    ◆プランスケジュール◆

    ホテルチェックアウト後
    10:00 又は14:00に「中野陶痴窯」に各自集合。
    ※開始時間の10分前にはご集合ください。
    ※現地までの送迎サービスはございません。

    登り窯見学。
    貴重な割竹式四段登り窯の見学。焚き口が2つあることが特徴です。
    窯内の温度を1350度くらいまで上昇させる為
    高度な焼成技術と膨大な薪の量が必要となります。

    手びねり体験。
    手びねりは初めての方やお子様でも作りやすいので安心です!

    12:00又は16:00前後、陶芸体験終了。
    お疲れ様でした。
    ※進行や参加人数によって多少の時間が前後することがありますが
    予めご了承ください。

    料金

    部屋数・人数 部屋

    大人

    子供

    0名

    以下は、合計料金を表示しています。予約はカレンダーから日付を選択してください。

    消費税・サービス料込み

    料金について

    予約受付は5日前の22時00分まで

    ○:空室10室以上 ×:空室なし ▲:残4〜9部屋 1〜3部屋:残室数 ー:部屋提供なし
    ポイントが通常より多く加算されます。詳細はプラン内容をご確認ください。
    チェックインを受け付けておりません。前日までにチェックインし連泊する場合は利用可能です。

    現地決済 / オンラインカード決済

    小学生 大人料金の100%
    幼児:食事・布団あり 受け入れなし
    幼児:食事あり 受け入れなし
    幼児:布団あり 受け入れなし
    幼児:食事・布団なし 0円

    料金特記

    なし

    予約金 不要

    キャンセル規定

    キャンセルについて

    一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)

    3日〜1日前 宿泊料金の100%
    当日 宿泊料金の100%
    無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

    ページの先頭に戻る
     
    [ユースホステル]HOTEL KARAE じゃらんnet