部屋タイプ
- 特別室・スイート・離れ
- 禁煙ルーム
- ※バスなしトイレなし
『東兵衛屋敷』とは、当館敷地内にあり、本館から通路を渡った先にある日本家屋の別邸です。
400年程前、銀山を掘り当て長者となった東兵衛さんが住んでいたということから、この愛称で親しまれてきました。
東北地方に古くから伝わる、【座敷わらし】の伝説。
座敷わらしのいる家は、幸運が訪れるといわれています。
元々、日産自動車の創業者である鮎川義介氏の別荘を東京都の世田谷より移築した日本家屋です。
近年では元秋田市長の【石川 錬治郎 氏】が当館別邸を利用頂いた後の選挙で、3期連続当選いたしました!
宝くじ高額当選をしたお客様もいらっしゃったりと、多幸の声を頂いております。
別邸内三間あるうち、一番手前の座敷に現れると伝えられていますので、
是非、会いにいらしてください♪
※お部屋にトイレはありませんが別邸内通路に備えておりますので、他のお客様と共用ではございません。
※テレビは付いておりません。
プラン内容
-
*【別邸・東兵衛屋敷】隣接の大きな茅葺屋根が特徴の古民家が別邸です。
-
*【別邸・和室15畳】座敷わらしの伝説が伝わるお部屋。
-
*料理/スタンダード夕食一例。「秋田比内地鶏や」直営ならではの極上親子丼は自慢のメニューです。
<2023年リニューアル別邸客室>
2023年6月〜9月にリニューアル工事した別邸客室となります。
※和室/洋室など部屋の一部をリフォーム済
▲部屋情報▲
周囲の自然と調和した古民家が特徴。
本館から通路を渡った先にある日本家屋の別邸です。
◎1日1室じゃらん限定◎ 『東兵衛屋敷』ご宿泊プラン/1泊2食付
当荘のスタンダードプラン 1泊2食付です。
「秋田比内地鶏や」直営ならではの極上親子丼は
自慢のメニューです。ぜひご賞味下さい。
▽▼鍋物は2種類からお選び頂けます▼▽
『比内地鶏のきりたんぽ』又は『秋田牛すきやき』からお選び頂けます。
ご予約の際にどちらかお知らせください。
当荘の温泉は源泉掛け流し。
おすすめは全国的にも珍しい薬石釜風呂で、遠赤外線やマイナスイオンで
体の細胞や血液、代謝の活性化を促進させてくれます。
チェックアウトはゆったり11時ですので朝風呂も満喫できますよ。
▲夕食▲
メニュー一例
・秋田比内地鶏親子丼・きりたんぽ・イワナの塩焼き・天ぷら
・刺身・じゅんさい・とろろ・茶碗蒸し・フルーツサラダ
・蟹グラタン・いぶりがっこ・小鉢2品・果物
▲朝食▲
体に優しい和食をご用意いたします。
メニュー一例
・ごはん・味噌汁・たまご・サラダ
・納豆・のり・漬物・小鉢・果物
お食事はお食事処にてご用意いたします。
▲温泉▲
全て源泉掛け流しの温泉は美肌効果を高める湯として
また、その泉質や温度から子宝の湯・安産の湯としても
知られています。
▲ご案内▲
※送迎サービスは有料にて承っております。
要事前相談となりますでの、詳しくはお問い合わせください。
※当荘は山の中なので館内には虫も遊びにきています。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
※別邸は古来の日本家屋をそのまま維持しておりますので、
冬季間は暖房を使用しておりますが、冷え込みます。
暖かい格好のご用意をお願い致します。
12月1日〜4月10日は1泊ごとに暖房費500円を頂戴いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。