宿番号:303208
越後のお宿 いなもとのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ずんずんさん
投稿日:2016/2/10
今回、スキー&家族旅行に利用しました。
越後湯沢駅や近隣のスキー場にも近いので、立地条件バッチリです。
建物は、決して新しくはありませんがある程度手入れがされていると思います。
部屋は、やや窓の周りが汚れていたのと、加湿付き空気清浄機の水タンク受けがかなり汚れており、水の補充しかしていないと悟りました。不衛生なのできちんと掃除が必要と思いました。
露天風呂は、湯加減もちょうどよく綺麗でした。私が伺った時は雪見風呂になり、かつ人もおらず貸切風呂状態でした。
料理は、朝夕ともにボリューム、味、見た目ともにとても満足しました。何と言ってもご飯が美味しい。
接客は、皆さん丁寧な対応でまた来たくなりました。
越後のお宿 いなもとからの返信
ずんずん様
この度は、【越後のお宿いなもと】をご利用頂きましてありがとうございました。
また、コメント投稿ありがとうございます。
越後湯沢駅からのアクセスは徒歩2分。当館前に、スキー場行きシャトルバス乗り場がありますので、近隣スキー場へのアクセスも良い位置にございます。
露天風呂での雪見風呂、料理、接客にお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく思います。
お米は、地元契約農家から仕入れているコシヒカリを使用しております。
この度、部屋の清掃や、空気清浄器のメンテナンスが行き届いていなかった件に付きまして、ご意見をありがとうございました。お客様に不快な思いをさせてしまう事のないよう、社内全体で情報を共有いたしました。今後の改善の為の貴重なご意見をありがとうございました。
今後とも、当館をよろしくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち致しております。
返信日:2016/2/21
あきちゃんさん
投稿日:2016/1/23
数十年ぶりの新潟湯沢に行きました。友達は初めての新潟でした。とにかく、お米が美味しいよ!と友達に自慢げに話していたのですが、夕飯の時に出てきた白米は、炊飯器に数日入れたままの独特な匂いがしてガッカリでした。その他の料理、全てが美味しかったのに、最後に出された白米はほとんど口にすることはありませんでした。部屋に付いてる半露天風呂は温度が少しぬるめですが、ゆっくり長湯できとても気持ち良かった。館内のお風呂も広く、露天風呂は雪山を眺めながらの最高のお風呂でした。
朝食は、釜で炊き上げた炊きたてのコシヒカリ?が食べられました。次に行った時は夕飯時も、美味しいお米が食べられますように。
越後のお宿 いなもとからの返信
あきちゃん様
先日は【越後のお宿 いなもと】にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
また、コメント投稿いただいておりましたのに返信遅くなり申し訳ございませんでした。
お料理、お風呂、露天風呂からの眺めなどお褒めのお言葉を頂きまして、ありがとうございました。
当館でお客様に提供させていただいているお米は、地元契約農家から仕入れているコシヒカリでございます。
夕食のご飯は、当日に大きなお釜で炊いており、朝食のご飯はお一人様ずつ銘々のお釜で目の前で炊いて提供しております。
新潟を初めて訪れるご友人にお米の美味しさをお話し下さっていたのに、夕食で出されたご飯が
ご期待に添えなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。
またのご来館を従業員一同お待ち申し上げます。
原澤
返信日:2016/2/21
きーゆーさん
投稿日:2016/1/19
毎年のようにスキー旅行に利用しており、4回目になるかと思います。食事がおいしいのと、いたれりつくせりなところに安心感と信頼感をいだいています。今回もおいしいご飯や寛ぎのお部屋に大満足です。
ただ、今回は非常に混雑していました。連休だったので覚悟はしていましたが、子連れの親子がお風呂で泳いだり、冷水の紙コップが切れていたり、ちょっと残念でした。季節柄仕方がないのかもしれませんが、露天風呂が非常にぬるかったです。
天気もよく、スキーも楽しみました。ぜひまた伺いたいと思っています。
越後のお宿 いなもとからの返信
きーゆー様
先日は、【越後のお宿いなもと】に宿泊頂きましてありがとうございました。
また、投稿頂いておりましたにもかかわらず、返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
毎年ご利用いただいてくださっているとの事、ありがとうございます。
連休で混雑している時のご利用だった様で、お風呂上りの冷水の紙コップの補充も間に合わず、
大変失礼いたしました。
お天気に恵まれ、スキーを満喫されたとの事ですね。
また、当館をご利用いただくことを従業員一同お待ち申し上げます。
原澤
返信日:2016/2/4
motokayoさん
投稿日:2015/12/28
以前から気になっている旅館で、口コミも良かったので、楽しみに伺いましたが、到着が18時とやや遅かった為なのか、お迎えも全くなく、フロント係の方の対応もそっけなく、到着と同時に後悔の思いが溢れました。
夕食の内容も、冷めているものが多く、給仕の方は呼んでもなかなか来てくれず、お世辞にもあまり美味しいとは言えない内容でした。
挙句の果てに、子供の分で頼んでおいた布団も忘れて敷かれておらず、本当に悲しい気持ちになりました。
輪投げ大会も、あまり心弾むようなイベントではありませんでした。
客室への案内係の方と、露天風呂は良かったのですか、全体として、客をもてなす姿勢が全く足りないと思いました。今後、改善される事を望みます。
越後のお宿 いなもとからの返信
motokayo様
先日は、【越後のお宿いなもと】にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
また、投稿いただいておりましたにも関わらず、返信が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
数ある旅館の中から当館をお選びいただき、お越し頂いたにもかかわらず、度重なる不手際がございましたこと、
深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
また、この度は貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございました。
ご指摘頂きました接客サービス、お食事など、スタッフへの指導は当然の事ながら、
宿全体でもう一度サービスの見直しを図り、再度、お客様の立場に立ったおもてなしを
肝に銘じて対応致してまいります。
誠に申し訳ございませんでした。
越後のお宿いなもと 支配人
返信日:2016/2/4
Reinaさん
投稿日:2015/12/15
女子一人旅で、一泊しました。
部屋が広く、客室から見える景色も素敵でした。ご飯もおいしく、接客も大満足です。
露天風呂は最近できたみたいで、朝風呂から見える景色は最高でした。
外国人なので色々心配でしたが、ホテルのみんな優しく、おかげさまで楽しい旅行になりました。
駅からのアクセスもとても便利なので、今度は夫と一緒に行きたいなと思います。
越後のお宿 いなもとからの返信
Reina様
先日は、【越後のお宿いなもと】にご宿泊頂きまして、ありがとうございました。
また、投稿を頂いておりましたのに、返信が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
今回は「女子旅なでしこプラン」での女子一人旅だったとのことですね。
自分へのご褒美に、女子一人旅でご利用いただくお客様が最近増えております。
食事、接客、露天風呂など、たくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、ありがとうございます。
楽しくお過ごし頂けた様で嬉しく思います。
駅からほんの徒歩2分。場所もわかりやすいと思います。
次回は旦那様とご一緒に、当館にお越しいただける事を従業員一同、お待ち申し上げます。
原澤
返信日:2016/2/4
タピちゃんさん
投稿日:2015/12/5
今年の疲れを精算しようと思い、駅からも近く美味しいお米が食べられるということで宿泊させていただきました。
駅の近くとは思えないほど大変静かな雰囲気でまったりとくつろげる空間でした。
平日ということもあり、露天、大浴場共に貸切状態だったのは幸運で、お部屋の半露天風呂も思った以上に広くて綺麗だったので大変嬉しかったです。
夕食、朝食共に種類も味も豊富で飽きる事無く最後まで楽しめましたし、やはりお米の美味しさは格別でした。
ぜひまた足を運びたいと思います。ありがとうございました。
越後のお宿 いなもとからの返信
タピちゃん様
先日は、【越後のお宿いなもと】にご宿泊頂きまして、ありがとうございました。
また、投稿を頂いていたにもかかわらず、返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
駅からのアクセス、美味しいお米、食事など沢山のお褒めのお言葉を頂き、ありがとうございました。
お米は地元契約農家から直接仕入れているコシヒカリです。たっぷり堪能されたようで、嬉しく思います。
半露天風呂付きのお部屋で、昨年のお疲れを取り、今年もますますご活躍されていらっしゃる事と存じます。
また、まったりとくつろぎに、当館へお越しいただく事を従業員一同お待ち申し上げます。
原澤
返信日:2016/2/21
じんさん
投稿日:2015/12/4
以前は北陸に行くのに越後湯沢を経由してましたが新幹線で乗り換えがなくなりました。今まで降りた事は無かったんですが、平日の休みがあって東京駅からわりと近いので、仕事が終わってから行ってみました。朝ごはんが美味しいとの評判はそのとおり。お米が美味しいからおかずはもっと少なくていいくらい。受付・朝食・見送りの対応や部屋に冷水があったりお湯が沸いてるなどの気配りはとても良かったです。建物・部屋は少し古い感じもしますが、清潔で広さは十二分でした。さすが平日!お風呂は夜の大浴場も朝の露天風呂も貸し切り状態でした。近くの居酒屋さんでも楽しく話せて、また平日で越後湯沢に行きたいなと思える旅になりました。
越後のお宿 いなもとからの返信
じん様
先日は【越後のお宿 いなもと】にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
また、コメント投稿いただいておりましたのに返信遅くなり申し訳ございませんでした。
今まで越後湯沢駅では降りたことはなかったとのことですね。
越後湯沢駅は、西口を出るとすぐそこが湯沢温泉通りになっています。
当館をはじめとした旅館やホテルはもちろん、居酒屋などの飲食店も徒歩圏内にたくさんございます。
東京駅から越後湯沢駅は、上越新幹線で約1時間20分〜30分。
仕事帰りにご利用頂くことも可能です。
平日のご利用で、温泉もゆっくりご利用いただいた様で嬉しく思います。
朝ごはん、接客対応等、お褒めいただきありがとうございました。
またのご来館を従業員一同お待ち申し上げます。
原澤
返信日:2016/2/4
あさちゃんさん
投稿日:2015/11/14
夕食は地元の食材をたくさん取り入れ、一品一品手の込んだ会席料理で大変おいしかった。朝食には炊きたての魚沼産新米が一人一人お釜で出され、おかずの品数も多く満足でした。温泉も露天風呂と室内風呂と二つあり、夜は室内、朝は露天を楽しみました。
新幹線駅からも近くて便利で、また是非訪れたいと思いました。
越後のお宿 いなもと 原澤からの返信
あさちゃん様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして
誠にありがとうございました。
お料理は旬の食材と地産の素材を大切に毎月替わりのお料理を
美味しく食べて頂きたいと、調理長はじめ調理部スタッフも
精一杯がんばっておりますので、お褒め頂き大変嬉しく思います。
地元契約農家から仕入れているコシヒカリ新米を、喜んでいただけまして光栄です。
またのご利用を社員一同お待ちしております。
返信日:2016/2/21
きょうさんさん
投稿日:2015/11/13
お部屋にご案内頂いた方から「今日は宿泊のお客様が少ないのでお風呂はすいてますよ」と案内があった通り時間帯の関係もあったと思いますがほぼ貸切り状態でとても満足しました。さすが平日にの特権ですよね。それから駅の近くで超便利良かったです。
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
きょうさん様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして
誠にありがとうございました。
スタッフの対応をお褒め頂き、ありがとうございます。
今後のやる気にも繋がりました。
のんびりお風呂に入れるのは、まさに平日にご宿泊されたお客様の特権ですね。
週末でも、時間帯によっては空いていますので、スタッフにお問い合わせ下さい。
”越後湯沢駅西口から徒歩2分”のアクセスも当館の特徴です。
又のお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。
返信日:2015/11/20
みかっちさん
投稿日:2015/10/19
駅に近くてとても便利でした。チェックイン前に荷物をを預ける事ができ身軽に観光できました。部屋は清潔感がありました。温泉はちょうどいい温度で
ゆっくりと入り体の芯まで温まる事ができました。ただ、露天風呂が別の階なので不便だと思いました。寝具は非常に快適でぐっすり眠れました。
朝食はいろんな食材が並び、ご飯も美味しく朝から満腹になりました。
機会があればまた泊まりたい宿です。
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
みかっち様
ご宿泊と共にコメント投稿頂きまして有難うございました。
越後湯沢駅西口から徒歩2分のアクセス、お部屋、温泉、
寝具、食事と沢山のお褒めのお言葉をありがとうございました。
フロントでお声掛けいただければ
チェックイン前でも、お荷物をお預かりすることが出来ます。
身軽に、当館の前の湯沢温泉通りを散策したり、外での昼食を楽しんだり
していただけます。たっぷりと有効にお時間を過ごされたことと思います。
当館のお風呂は、1階に大浴場、3階に露天風呂と分かれており、
ご不便をお掛けしました。3階にあるので、露天風呂からは越後の四季の山々が
望めます。
今回はご朝食付きプランでのご利用でしたが、夕食のお料理もオススメです。
又のお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。
返信日:2015/11/20
みかんさんさん
投稿日:2015/10/17
新潟への出張の帰りに、せっかくだからと、こちらで1泊していきました。
食事も個室になっていて、リラックスして食べさせてもらいました。お米もとてもおいしく、感激しました。
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
みかんさん様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして
誠にありがとうございました。
今回はご出張の帰りのご宿泊だったとのこと。出張のお疲れを癒して頂けた様で
大変嬉しく思います。
地元契約農家から仕入れている新米コシヒカリは、この時期の新潟の自慢です。
新潟駅から越後湯沢駅は、新幹線で50分というアクセスです。
またのご利用を社員一同お待ちしております。
返信日:2016/2/21
マキさん
投稿日:2015/10/13
露天風呂は、まだ新しいのか気持ちが良かったです。
ただ、大浴場とは違う階に別にあったので、着替えて行かなくてはいけないのが不便かと。
私は、露天風呂のすぐそばの部屋だったので大浴場には1回限りで、露天風呂を利用しました。
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
マキ様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
当館の大浴場は1階、露天風呂は3階にございます。
移動には少しご不便をお掛けしてしまった様で、申し訳ございませんでした。
露天風呂からは、越後の山々を望むことが出来ます。
春はやわらかな緑、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と。。。。
四季とりどりの表情を楽しむことが出来ます。
またのご利用を社員一同お待ちしております。
返信日:2015/11/20
T-MOVEさん
投稿日:2015/10/13
今回、念願がかない初めて宿泊しました。
和の雰囲気のとても情緒のある宿で、お食事もいろいろ工夫してあり、本当に美味しく新米の時期もあり、大満足しました。
温泉は無色無臭なのですが、すごく温まり、出てからもいつまでもぽかぽかしていて、駅前のこんな便のいい所で、こんないい泉質はすごい!と思いました。
今度はもっと寒い時期に温まりに行きたいと思います。
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
T-MOVE様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
「念願かなって」ご宿泊頂いたとのこと。嬉しいお言葉ありがとうございます。
駅から出てすぐ目の前の道が「温泉通り」というのは全国的にも珍しいと思います。
当館は西口から徒歩2分。当館の雰囲気、お食事、温泉と沢山のお褒めの言葉を
ありがとうございます。
温泉の泉質は、「単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)」です。
無色無臭ですが、老若男女、幅広くご利用いただけ、いつまでもポカポカと温まる泉質です。
12月下旬からは雪景色を楽しみながらの温泉も趣があります。
またのご利用を社員一同お待ちしております。
返信日:2015/11/20
そーしさん
投稿日:2015/10/5
越後湯沢花火大会の日程に合わせて宿泊しました。宿の前には足湯があり、待ち時間等に使ったので大変便利でした*\(^o^)/*越後湯沢の駅までは徒歩3分くらいで立地条件は大変良いです。駅の中を散策し、その後花火大会にいくために荷物を一度部屋に置きに戻りました。すると宿の前に大きな山車がありました!間近で夏祭りを感じることのできたいい思い出です。温泉は主に露天風呂に入りました。きれいなお風呂な上ほぼ貸切状態でした!
越後のお宿 いなもと スタッフ 原澤からの返信
そーし様
この度はご宿泊と共にコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
湯沢温泉夏祭りは、毎年8月15日、16日に行なわれます。
花火大会は、8月15日ですので、その頃にご宿泊されたと思います。
越後湯沢駅東口が、お祭り広場になっているので、
徒歩で5分以内で屋台などの盛り上がりも楽しめたことと思います。
当館前からも花火をご覧頂くことが出来ます。
ご宿泊の際には、宿に御神輿がきたのを間近でご覧になったとのこと、
迫力ありましたよね。当館へのご旅行が楽しい思い出になり、嬉しく思います。
湯沢や周辺地域でいろいろなイベントが繰り広げられていますので、
また是非、お越し頂けるのを社員一同お待ちしております。
返信日:2015/11/20
もっちゃんさん
投稿日:2015/9/19
露天風呂がリニューアルされたので早速利用させて頂きました。
サウナで汗を流して露天でまったりするのが好きです。
露天が綺麗になって気持ち良かったです。
露天風呂のすぐ隣の部屋に案内されラッキーでした。
夕食は季節毎に変わります。いつ来ても幸せな気持ちになります。
朝食は、美味しいご飯とみそ汁、ヤスダヨーグルトでいつも元気を貰います。
疲れが溜まったらまた行きたい宿です。
はちさん
投稿日:2015/8/31
大地の芸術祭の宿として利用しました。芸術祭はここから1時間程度のところで行われていますが、駅から近いし、周辺に飲食店、コンビニも目の前なんで、芸術祭で早く出発するのも、遅く帰るのも便利です。アートを満喫した後の、掛け流しの温泉が気持ちが良かったです。朝も夜も露天風呂が独占できました。
一人旅で、宿ではあまりいい思いがしない食事ですが、朝食は個室で、落ち着いて食べることができました。炊き立てご飯も美味しかったです。
きなこさん
投稿日:2015/8/31
温泉はゆっくり入れて満足。
食事の時、こどもの食器もキレイにセットされていて嬉しかった。部屋に行くまでの喫煙所が、臭って不快でした。仲居さんがヒソヒソ小話をしたりあんまり良い感じを受けませんでした。
みかんちゃんさん
投稿日:2015/8/30
今年の夏休みは新潟にしました。
湯沢と言えば冬のスキーのイメージが強いですが、あえて夏の湯沢へ足を運びました。
少し雨でしたがとても滑らかな温泉と、ちょうどよい食事の量で、大満足でした。
接客もとても良くしていただき、心地よい時間を過ごす事が出来ました。
少し残念だったことは、ゆっくり11時のチェックアウトだったから、露天風呂に入っていたら、9時50分でまだ、10分も前なのに、風呂掃除を始めようと、男性が女性風呂のようすを伺いに来たので、とても慌てました。10時までは、待った方がよいと思いました。
HANAさん
ユウキさん
投稿日:2015/8/18
初めて宿泊させて頂きました。夕飯、朝食とも手のこんだ料理でとても美味しかったです。お部屋も広々していてゆったりさせて頂きました。露天風呂の温度も丁度良かったです。
池袋東さん
投稿日:2015/8/15
入りやすい温泉の質です。展望風呂は雰囲気が良いものの、人数が入らないのは期待外れでした。次回は食事付で予約しようと思います。
越後のお宿 いなもとからの返信
この度は【越後のお宿 いなもと】にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
いなもとでは、お献立が毎月替わります。
季節に合った食材で皆様方の目と舌で味わって戴きたいと思います。
本年は【越後のお宿 いなもと】になり、10周年になります。
9月に感謝プランといたしまして、お得な料金で豪華にあわび・切蟹付のプランをご用意いたしております。
毎日、5組になりますのでお早目のご予約をお待ちいたしております。
是非、ご堪能下さいませ。
この度はコメント投稿、誠に有難うございます。
またのお越しを従業員一同、心よりお待ちいたしております。
斉藤
返信日:2015/8/16
KING-KAZUさん
投稿日:2015/8/14
客室はとても綺麗で広く快適でした。客室風呂も掛け流しの湯温が丁度良く気持ちよかったです。(子供には熱かったようで大泣きでしたが…)今度は冬にでも再度利用したいと思いました。
越後のお宿 いなもとからの返信
KING-KAZU様
この度は当館にご宿泊いただき、誠に有難うございました。
客室のお風呂が熱かったとの事、申し訳ございませんでした。
温度調整ができますので次回はお申し付け下さいませ。
今年のお盆は例年より涼しかったです。
今日は越後湯沢温泉夏祭りが開催されております。
まだまだ暑い日が続きますがお身体をご自愛下さいませ。
次回、冬のご予約を心よりお待ちいたしております。
この度はコメント投稿、まことに有難うございました。
斉藤
返信日:2015/8/16
まーちゃんさん
投稿日:2015/7/14
翌日、早朝から登山を予定していたので、素泊まりプランを探していました。越後湯沢駅からのアクセスが抜群で、前にコンビニもあり、お部屋も広く快適でした。さらに、源泉掛け流しの温泉が最高で、前泊宿泊者は無料という登山後の温泉は有難かったです。日本全国の山に行きますが、越後湯沢はお気に入りの場所です。今度は食事付きのプランで宿泊してみたいです。
K君さん
もっちゃんさん
投稿日:2015/7/4
7月中旬を予定していましたが露天風呂が7月13日から改修工事で使えなくなる事から急きょ予約しました。
平日のプランがお得です。
月替わりの料理が楽しみで年に何度か来ています。
大浴場のサウナで汗を流して露天風呂でまったりするのが好きです。
夕食も朝食も質、量共に私達にはちょうど良く、いつも満足しています。
部屋は5階ですが水圧が低い様でトイレの水の流れが悪かったです。
次回は露天風呂の改修工事が終わってからの予定です。
カメサンさん
投稿日:2015/6/6
食事が美味しくコストパフォーマンスが良いので湯沢での宿泊は
ここに定着しつつあります。
今まで湯沢で10軒以上の宿に宿泊して来ました。
温泉地としてはどの宿もスタッフの対応が良く、他の温泉地より居心地
が良いです。
関東から九州に引っ越したのですが、懐かしくて時々やって来ています。
はづきさん
投稿日:2015/5/20
東京帰りで、せっかくだから、湯沢に泊まろうと言うことになり、いなもとを選びました。評価どおり、何も言うことはないくらい、満足です。
足の悪い母と伯母さんを連れていたので、室内の段差が少し気になりましたが…
でも、とても楽しく過ごす事が出来ました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
直火で味噌さん
投稿日:2015/5/10
レディースプランで一人旅。
駅から近いし、お風呂はよいし、チェックアウトは12時とこれだけでも十分な内容ですが、料理が美味しすぎです。また特製茶碗蒸しがたべたいので、宿泊します!!
モカさん
投稿日:2015/5/6
大人家族5人旅でした。夕食は男の子3人はステーキを注文していたのですが、とても美味しいステーキで大正解でした。お風呂も露天風呂・大浴場共に最高でした。主人の還暦の祝いを込めた旅行だったので良い思い出となりました。立地的に駅にも近く楽しむ事が出来ました。丁寧なおもてなしありがとうございました。
ひっとんさん
投稿日:2015/5/5
家族でお世話になりました。部屋は和室とリビングがあり、とても広く息子とハイハイの娘も自由に動けてとてもよかったです。
部屋のお風呂からは新幹線が見え、景観がいいと言うわけではないですが、子供はとても喜んでいました。
夕飯は山の幸と海の幸が色々出てきて、どれも美味しくいただきました。川魚の天ぷらと茶碗蒸しが特に美味しかったです。
夜の輪投げイベント楽しかったです。
朝食はなんといってもご飯が美味しかったです。主人には少し量が足りなかったみたいですが、釜ごとでてきたのでおかわり出来るのかどうかわからず、我慢したみたいです。
要望があるとすれば、仲居さんが部屋まで案内してくれる際に大浴場の場所や利用時間も教えて頂けるとありがたいです。
利用時間もわからなかったので、大浴場は利用していませんが、部屋のお風呂はとてもよかったです。