宿番号:307225
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
こちらは、チェックイン時にご提供する ウェルカムドリンク【お抹茶りんご】の写真です。 見た目は、お抹茶と変わりませんが・・・ 甘味を感じた後、後味で酸味とほのかな苦みが、味わえます。 レシ...
先日に引き続き、「シグマ交換レンズ 無料レンタルサービス」のご案内です。 今回はレンズの対応機種についてご紹介致します。 <対応機種> ・Nikon(ニコン) ・Canon(キャノン) ・Sony(ソニー) ...
先日の記事の続きですが、 シグマ交換レンズ無料サービスのご案内です。 総合光学機器メーカー「シグマ」と「奥入瀬渓流ホテル」の コラボレーションで実現したこちらのプログラム。 なんと!無料でご利...
こちらのプログラムは、ロケーションを最大限に活かし、 総合光学機器メーカー「シグマ」と「奥入瀬渓流ホテル」の コラボレーションで実現いたしました。 ビギナーからハイエンドまでの写真ファンはもち...
奥入瀬渓流ホテルは、いよいよ明日【4月23日】に 2011年度の営業を開始いたします。 また、今年は岡本太郎生誕100年を迎えます。 奥入瀬渓流ホテルには、岡本太郎先生の作品があり、 生誕...
2011年度春のオープンに先駆けて、 口コミ投稿でお得なモニタープランのご案内です。 4月24日〜4月28日の【5日間限定】で、 通常料金13,650円のところ、おひとり様5,980円でご用意致します。 バイ...
去年も実施したのですが、今年も4月21日に 【奥入瀬エコウォーク】をやります。 去年と同様に奥入瀬渓流全行程14.2キロを走破します。 これから、お客様を迎えるにあたり、 清掃をしながら歩くこと ...
2011年4月23日、奥入瀬渓流の玄関口に 「渓流の駅 おいらせ」(旧:おいらせ渓流観光センター)が オープンいたします。 青森の旨いものにこだわったお食事や 豊富な種類の青森土産、奥入瀬渓流の自...
この度奥入瀬渓流ホテルでは、宿泊とバイキングで 東北の皆様を応援するべく、エリア限定の GW特別プランをご用意致しました。 ご夕食はヒバの香り漂うレストランで、 圧倒的な品数のバイキングを。 ...
温泉あがりには、浴衣はつきものですよね。 お二人で「なごみ浴衣」に着替えて デートはいかがですか? 特典として、旅の記念に写真撮影を。 お写真は、チェックアウトの際にプレゼントいたします。 ...
いつもと違う女子会におススメな 特別プランのご紹介です。 こちらの写真は、ホテルラウンジ「森の神話」をモチーフに 当ホテルシェフが創りあげたオリジナルスイーツです。 ピスタチオをすりつぶし...
女子だけの特権!女子会応援プランの登場です! 特典として、お気に入りの柄を自由に選んで嬉しい 「なごみ浴衣」をご用意。 さらに、みんなでワイワイ盛り上がるカラオケを 90分サービス致します。...
夕食のバイキングは、お子様に人気のメニューが盛りだくさん。 中でも一番人気は、迫力満点のチョコレートファウンテンです。 マシュマロやイチゴなどお好きなデザートに たっぷりとチョコを絡めてお召し...
1日10室数限定!早い者勝ちのお得な宿泊プランです。 ご夕食は、ヒバの香り漂うレストランで和洋中バイキングを。 メニュー豊富な色とりどりのお料理で青森の食を 心ゆくまでご堪能ください。 通常...
「気軽な渓流散策と朝食を楽しみたい!」 奥入瀬渓流初心者におススメのプランです。 当ホテルからお車で約15分の石ヶ戸から雲井の滝までの 約2.8kmをガイドとともに散策へ。 石ヶ戸の瀬や阿修羅の流...
奥入瀬渓流ホテル、2011年4月23日の 春のオープンまで残り1ヶ月を切りました! 春のオープンを記念しまして、 嬉しい2大特典付き!春のオープン記念プランを ご用意いたしました。 特典として、...
東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに被災された皆様とそのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。 奥入瀬渓流ホテルは、温泉・施設共に問題はなく、4月1日からの営業...
こちらの写真は、7月より期間限定で開催する 「星空ディナー」の様子です。 青森が誇る大自然・八甲田連峰の稜線を望みながら、 降り注ぐような星空の下で、専属シェフがサービスする スペシャルディ...
奥入瀬渓流は5月のGW過ぎから 本格的な新緑シーズンを迎えます。 新緑の時期に合わせたこんな企画をご提案します。 メイプルリーフ〜渓流テラスで朝食を〜 こもれびがさす自然のテラスでご朝食...
十和田八幡平国立公園内にある特別名勝「奥入瀬渓流」は 、 青森を代表する美しい景勝地です。 十和田湖から流れ出る唯一のこの流れは、14.2kmの 道のりを遊歩道と車道と三者がほぼ並びながら、 広葉...
「八重九重の湯」(やえここのえのゆ)は、 奥入瀬渓流ホテルの外湯として、ホテルから少し離れた 静かな山あいに佇む木々に囲まれた露天風呂。 すぐ目の前には、清涼な「九重の滝」が流れ落ち、 絶景...
こちらの写真は、ホテルオリジナルプログラム 「自然観察会」の様子です。 奥入瀬は渓流の美しさはさることながら、 ブナやカエデの美しい広葉樹が広がる 豊かな森も見どころ。 奥入瀬渓流と蔦川...
こちらの写真は、奥入瀬渓流ホテルオリジナルプログラム 「MTB早朝ツーリング」です。 新緑の奥入瀬の自然に浸りきる朝のひとときをご提案いたします。 颯爽と風を切ってMTBで渓流沿いを駆け降りてみま...
ヘルシーで美肌にもよく血液もさらさらになるというお酢は、 女性をはじめとして大人気。 奥入瀬渓流ホテルでは青森りんごで作ったオリジナルのお酢を 2011年4月1日より「ラウンジ 森の神話」でご提供致し...
今年の奥入瀬渓流ホテルは、昨年以上に充実したプランで 皆様をお迎えいたします。 その始まりは、オープンイベント。 全て4月限定のプランが目白押しです。 自然のアクティビティから館内イベントま...
今年の奥入瀬渓流ホテルは、昨年以上に充実したプランで 皆様をお迎えいたします。 全て4月限定のプランが目白押し。 自然のアクティビティをはじめ、豊富なラインナップを揃えて お待ちしております...
今年の奥入瀬渓流ホテルは、4月から イベント盛りだくさんの企画が目白押し!! 第1弾は、「春の訪れ!八甲田雪回廊と酸ヶ湯温泉ツアー」 のご案内です。 雪の回廊のある場所は全国に数多くありま...
本日は、奥入瀬渓流ホテル館内にございます 売店のご紹介です。 旅の思い出のお土産から、渓流散策に役立つ アウトドア用品まで取り揃えております。 24時間営業ですので、深夜・早朝でもお気軽に ...
十和田八幡平国立公園内奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のホテル 「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」(青森県・十和田市)には、 世界的芸術家・岡本太郎の作品が数々遺されています。 特に遺作となる「大暖炉...
奥入瀬渓流ホテルから「極上の朝プログラム」と題して、 奥入瀬渓流を愉しんでいただくプランのご案内です。 最終回は、「満喫コース」です。 石ヶ戸から子ノ口までの9kmをじっくり散策できるコース。 ...
5