宿番号:309086
雨ノ日と夕やけのクチコミ・評価
有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2022/12/30
まず、スタッフから挨拶が無かったこと。
いらっしゃいませ、お待ちしておりました、を形だけでも言った方が良いです。
前日の予約確認電話の男性は、メニュー変更に対してお詫びがありました。
駐車場は狭いので大きな車は停めにくいです。駐車に自信の無い方は難しいかもしれません、もう少し雪掻きして欲しいです。1度停めたらもう車出すの止めようという気持ちになります。
チェックインも業務の流れ通りに説明という感じでwelcome感がないです。声に抑揚や表情が無いのでこちらが不安になります。
部屋は暗いです。
お風呂場の電球が切れていたので取り替えていただきました。これから客が来るのに、最初から切れてるのは不思議でした(笑)
部屋は広いです。角が多いので足を至る所でぶつけないように気を付けてください。私は膝を負傷しました。
スタッフを呼ぶ時は常に呼び鈴です(笑)スタッフを1人しか配置しないのであれば、人選した方が良いですね。何故、彼だったのでしょうか。
木造感で、1番手前の部屋でしたが意外と物音は響きません。
レストランが激寒なので、食事よりも一刻も早く部屋に戻りたい、早くお風呂に入りたいしか考えられませんでした。ジェラートなんて食べてられません。ひざ掛けか暖房を下さい。
夜のジェラートは部屋で食べました。
シャワーから出るお湯が温くて使えませんでした、2人分のお湯がないのでしょうか?湯船側のお湯を使いました。翌朝にはシャワーからお湯が出るようになっていました。
ラウンジに自由に飲めるコーヒーメーカーがあるのと、ヘアドライヤーがdysonだったのは良かった点です。
パジャマもあって助かりました。
ロビーもヒーターを切られてますし、寒いです。部屋はエアコンとヒーターを最大にしました。部屋のトイレや脱衣所も寒いので寒がりは気を付けて下さい。トイレの便座が急に冷たくなってしまい、電池切れだったのでしょうか。
来る方は夏に来た方が良いです。
投稿日:2022/9/4
宿泊した日のお天気がよく、夕やけがとても綺麗でした。道内に半世紀以上住んでて初めて見ました。夕食を早い時間にしたのでカウンター席で日没、夕やけを堪能しながらイタリアンをいただきました。生ビールがない事を残念に思いましたがこの夕やけにはワインです。ワインは赤、白飲み放題でした。甘口は苦手ですがスッキリしたワインでした。
宿周辺は散策できて支笏湖、千歳川…こんなにいい自然があったのかと感激。カヌーをやってる方もいっぱいいました。
この宿には温泉がありませんが、ジャグジー付の部屋に宿泊しました。夜はシャワーで済ませ朝ゆっくりジャグジーを利用しました。
宿の料金はちょっと高めかなと思いました。この料金であれば冷蔵庫に飲物のサービス、朝刊サービス等あってもいいと思います。
とはいえ知らない道内がまだあると思った自然に癒された旅でした。ありがとうございました。
投稿日:2022/8/12
支笏湖で宿泊日翌日カヌーを予約しており利用しました。9時からだったので朝食やチェックアウトも早めにしていただき車も午前中いっぱい停めさせていただきました。
夕食は6時からで夕日を見ながら窓際でコースを味わい、ワインがフリードリンクだったのは嬉しいサービス。
部屋は綺麗で、近くの旅館の温泉も利用できて大満足。
従業員は2名位いましたが、接客は1名のみ。
表現しにくいが接客態度等は問題ないものの、宿で受けたいサービスには感じられなかった。
夏なので建物内が涼しいのは良かったが、ちょっとクーラー効きすぎており、過去の口コミが寒いというのも納得。
宿泊客数も少なく今の時期には良し
雨ノ日と夕やけ
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[ホテル]雨ノ日と夕やけ じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す