宿番号:315958
女性に優しい癒しの宿 箱根湯本温泉ホテルマイユクール祥月のクチコミ・評価
投稿日:2025/3/18
過去の宿泊データがいかされているおもてなしのホテル
妻の誕生日に毎年のように宿泊しています。
夕食を提供するスピード、室内着のサイズ…これまで宿泊したときのデータがスタッフに共有されており、気持ちよく過ごせました。夕食の際担当された方は「研修中」の名札がついていましたが、食事提供のスピード、ご飯のサイズなどの情報が入っていて、気持ち良く食事を楽しむことができました。料理についての質問も、不明なことは厨房に確認し教えてくれました。
じゃらんでの宿泊特典、「夕食時ドリンク1杯無料」「菜の花のお土産購入券」「箱根ラスクプレゼント」はとてもありがたく、お土産にも役立ちました。
女性に優しい癒しの宿 箱根湯本温泉ホテルマイユクール祥月からの返信
星見人 様
奥様のお誕生という記念のご旅行に、毎年当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで、何よりでございます。
また、スタッフの対応にもお褒めのお言葉をいただきまして、大変恐縮でございます。
特典の内容はプランによって異なりますので、次回ご来館の際は他のプランもご検討いただければと思います。
星見人様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/19
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ6,030件
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
女性に優しい癒しの宿 箱根湯本温泉ホテルマイユクール祥月
詳細情報・予約へ投稿日:2025/7/25
箱根は何度も訪れていますが、こちらのお宿は初めて予約しました。車で行ったのですが、道中は狭く坂道です。慎重に運転して到着、駐車場は停めやすかったです。チェックインの際に様々なサービスを案内されました。シャンプートリートメント等のプレゼント、近くの美術館のチケット、お土産の割引券等です。結果としてこれらなくてもよいと感じました。お部屋は広く、壁紙が個性的で落ち着けませんでした。好みにもよりますが、私はシンプルなインテリアが好きなので、ホームページの写真と違い戸惑いました。部屋のお風呂は階段があって注意です。景色も木ばかりであまり景観はおすすめしません。ドリンクとスイーツのサービスがありました。美味しく頂きました。大浴場に行く際の湯かごがありませんでした。せめてバスタオルを入れる大きさの袋があればいいと思います。お風呂は快適に利用出来ました。夕食は丁寧に説明され、盛りつけも綺麗でした。フリードリンクでたくさん飲めました。ピアノの生演奏があり、癒されました。朝食はバイキングでたくさん頂きました。お魚が美味しかったです。12時までの滞在でゆっくり出来ました。
投稿日:2025/7/17
夕食時のサービスのタイミングが良かった。帰り際にアイスのサービスも選ぶ楽しさがあり良い、お腹いっぱいだったのに部屋で美味しく食べられた。大浴場には浴用タオルが置いてあり、使いたい放題なのが有難い。サウナもgood、更衣室の飲料も良い。部屋にある露天風呂は立地上仕方ないのかもしれないが、壁が高く眺めに乏しいのが残念。しかし、時間を気にせず浸かることができ、のんびり過ごせた。部屋の冷蔵庫にあるサービスの飲み物がさわやかでとても美味しかった。チェックインからアウトまで食事の際も含め接客が良く、大変気持ち良く過ごすことが出来た。ゆっくりし過ぎて気付いたらoutの時間で、アンケート記入できず失礼してしまった。その他、細部まで宿の気遣いを感じる、いい宿に出会えた。
投稿日:2025/7/7
客室に備えられたリンゴ酢とお菓子で心を癒され、ゆったりとした内湯と露天風呂を楽しみ、サウナで活力を回復させ、日常のわずらわしさを忘れさせてくれえるしつらえに、ただただ感謝です。夕食は、ピアノ演奏に誘われるように、食前酒と稲荷寿司で、のど越しをよくし、多彩な前菜を献立表と見比べながら賞味し、次の献立への期待を高めることができる。メインデッシュも期待にたがうことはない。バイキング形式の朝食では、目の前で調理してくれるエビとサツマイモの天ぷら、アジとシシャモの干物は、絶品、一日の始まりを祝福してくれているように感じられる。また来よう!!
投稿日:2025/4/18
今回の旅は以前お世話になった恩師との温泉旅行でこちらにお世話になりました。予約の際のホームページを見ていて、夕食の際の創作料理やスイーツの数々を賞味するのをとても楽しみにしていました。期待通り創作料理は目でも楽しめる様な素敵なお料理ばかりで、スイーツも種類が豊富で、一つひとつが一口サイズで食べやすく、とても可愛らしいスイーツばかりでした。
ただ、スイーツの際に皆さん一緒にコーヒーが提供されていた様なのですが、私達の席には運ばれて来なかったので、スタッフの方に声をかけて聞いてみたところスイーツと一緒にコーヒーが付くという事でしたので後から急いで持って来ては下さったのですがその頃にはイーツが残り僅かになっていたのでもう少し早めに声をかけて聞いてみれば良かったと思いました。
それから素敵なお料理ばかりだったのですが案内されたテーブルの脚の部分のバランスが悪く、食事をしている最中常にテーブルの脚がぐらぐらしていたので、それは少し残念に思いました。その点は修理をするなりして、改善された方が良いのでは無いかと思いました。
温泉は混雑している事もなく、とてもゆっくり入る事が出来ました。露天風呂のジャグジーが個人的には気に入りました。また洗い場のシャワーでマッサージ効果が期待出来るシャワーがあり、それも良かったです。
今回はチェックアウトが12時でしたので、ゆっくり宿を後にする事が出来ました。またの機会がありましたら、その時には宜しくお願い致します。
投稿日:2025/4/15
初めて宿泊させていただきました。チェックインの前に荷物を預けて観光してきまして、戻ってきて正式にチェックインした際に荷物を部屋に運んでもらえ助かりました。
お部屋に入った時にはお菓子とウェルカムドリンクが!
お風呂も露天風呂が最高でした。
夜食事は色んな料理が 少しずつ食べれて、すぐお腹いっぱいになる私には嬉しかったです。おかげで全部美味しく食べることができました。スイーツもアフタヌーンティーみたいで 見た目も味も大満足。女性が喜ぶの分かってる感じでした。
あのサービスでお得な料金で泊まれたので、また利用したくなりますね
投稿日:2025/4/14
口コミを参考にしつつ予約させて頂きました。
クーポンも使えて色々プラスアルファがありびっくりです。
特に夕食が最後のデザートまで大満足でした。
孫は食事込みにしないでステーキをお願いしましたが
ご飯とお味噌汁をつけて頂き助かりました。
おかわりもOKでありがとうございました。
食事のスタッフがとても対応良く孫もお兄さんに
ありがとうと言っております。
ただ当日雨だったせいもありますが、ホテルまでの坂は予定外でした。
ホテル迄のバスは本数が少なく利用出来るとは思いません。
投稿日:2025/7/18
2007年の10月、初めて宿泊させていただいてから、このお宿の大ファンになり、今回は長年の夢「連泊」を実現することが出来ました。こんなにのんびりと過ごすことができるんですね〜
「三度の飯より温泉!」と思っていましたが、2泊目の夕食には驚きました!いつもの前菜のプレートもわくわくしなが頂くのですが、素敵な器の一品、一品が盛られたお皿の美しさ!食べるのがもったいないくらいの感動でした。この前菜のプレートだけで、お宿の心意気が伝わってきました。苦手な食材が多い私でしが、すべて完食。初めて口にした「白レバーブルスケッタ」調理の仕方や盛り付け、器の美しで、食べることへの感謝と感動を改めて知ることが出来ました。うどの天ぷらも美味でした!
前回もお邪魔した「パティスリーマイユ」へ。新作?!「フロランタン」はとても美味しかったです。クッキーも何種類もあって楽しめました!マイユのスィーツが絶品なのが納得です。
温泉と美味しいお食事、スタッフの皆様とのおしゃべりで元気になれました。このお宿に来れることを励みに、日々の暮らしを気をつけてすごしますね。
ゆっくり過ごすことが出来ました!ありがとうございます。
久しく食べていなかった、朝食の天ぷら、最後に頂いた「エビ天」1本。美味しすぎました(笑)
投稿日:2025/7/18
ニュースを聞きながら、随分心配しましたが、湯本に着いたら、何と青空!自宅を出るときは雨が降っていたのに・・・良い方向にお天気が変わってくれた良かったですが、新宿でおでこをぶつける怪我をしてしまし、湯本で真っ先に薬局へ。大きな誤算でしたが、無事、来れたことに感謝です。ホテルのスタッフの方には、保冷剤の交換のため、お手間をかけてしまい申し訳ありませんでした。
お食事はいつもながら期待を裏切らない美味しさ!美肌のスープ「カリフラワーのスープ」は絶品でした。スープにはいつも感動させられますが、今回も脱帽でした。お造りの和風カルパッチョも見た目が涼やかで美味しかったです。
いつも、このお宿に来ると、日常を忘れて心からくつろぐことができます。怪我のこともあって、お風呂は少し控えめにしましたが、それでも素敵な時間を過ごすことが出来ました。
投稿日:2025/7/6
丁度1年前、今回一緒に伺った友人と紫陽花巡りをしました。1年に1回はご一緒したいと願ってお連れしました。湯本はもう紫陽花は終わっていて、あまりの暑さに観光する元気が2人ともなくて、早めにお宿に。フロントでパティスリーマイユを教えて頂いて、直ぐに向かいました。大好きなパティシエさんが焼いて下さったクッキーを2人でお土産に買わせて頂きました。すごく美味しくて感動!今度はケーキを食べてみたいな。マイユへ伺う楽しみが、また増えました!
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
合計(税込) 36,000円〜
(18,000円〜/人)
合計(税込) 48,000円〜
(24,000円〜/人)
合計(税込) 42,400円〜
(21,200円〜/人)