宿番号:316793
グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ぱららさん
投稿日:2022/9/22
3人での宿泊で10階の部屋でした。部屋にはお茶のティーパックがありましたがインスタントコーヒーはありませんでした。カーテンを開ける時、カーテンが臭かったのでファブリーズしましたが改善できなかったので洗った方がいいと思います。部屋からの眺めは琵琶湖と長浜城と翌朝には虹が見えて、とても良かったです。
ただ上の階で走り回る音が凄く深夜は静かで助かりましたが翌朝にもドタバタと走り回る音が、とても不快でした。
朝食はバイキングで種類が多く中には、その場で調理してくれるのもありました。美味しかったです。ワンテーブルが大きく周囲との感覚も充分あり安心して食べれました。
11時のチェックアウト後、車はそのままホテルの駐車場に預け(入庫30時間は500円なので)徒歩で長浜市内観光しました。
takuさん
投稿日:2022/9/21
台風の中、利用しました。暴風が吹き始める前にと思いチェック・イン時間より少し早く到着、ロビーで待つことを覚悟していましたが、部屋の清掃が済んでいるとのことで早々に部屋に入ることができました。更に部屋は角部屋で綺麗で広くて、とてもゆっくりと過ごすことができました。
他の人の口コミにあったように割増料金を支払ってもランクの上を選ぶのが良いと思います。
食事はバイキングだったので、特に可も不可もなく美味しく頂きました。
また、お風呂も混むことなく、ゆっくりとは入ることができました。ただ、琵琶湖が見えないのは残念でしたが……
全体的にはフロント、清掃スタッフさん全てにおいて挨拶や気遣いなども素晴らしく気持ちよく過ごすことができました。
めぐさん
AIさん
投稿日:2022/9/19
夕飯の近江牛ステーキが美味しかったです。
花火大会?があったようで夜見に行きました。
有料席は申し込まなかったのですがすぐ近くで花火が見れていい思い出になりました。
翌日竹生島に行くのにそのまま車も停めさせていただけたので助かりました。
あこちゃんさん
投稿日:2022/9/18
琵琶湖が目の前にある、ロケーション最高のホテルです。高層階を希望のため、グランデフロアのプランを選びました。 1人一泊朝食バイキング付きで8000円。お風呂代は別でチェックアウト時に150円追加。駐車場は混雑を避けるためとのことで、ホテルの裏をぐるっと回った場所にある無料の駐車場にとめさせてもらいました。タダですが、大荷物をかかえて、ホテル入り口まで歩くのは大変なので、駐車場代500円払ってもいいから、なるべく入口近くにとめたかったです。
そして、花火大会最終日と重なったらしく、夕方から車の出し入れが出来るか分からないとフロントの男性に言われました。夕食は外で食べたいのですが、車出せないと困ると言ったら、僕もよく分からないから何とも言えません。と返事。 分からないなら誰かに聞いて確認して欲しかったですね。しょっぱなから残念。
しかし、せっかくなので気を取り直し、11階のお部屋へ。3人で利用のため、ベット2つと、ソファベット1つがドーンとありました。カーテンを開けると、見晴らしの良い、素敵な眺めが。 広くて高い青空と、美しい琵琶湖が目に飛び込んできました。 窓は虫がけっこうついていましたが、それは仕方ない。 20時半から花火大会が始まるので、それまでに一階にある大浴場へ行き、露天風呂の温泉で疲れを癒し、食事も近くまで車を走らせ済ませて、ホテル敷地内にある芝生コーナーで座って花火をみました。 翌朝、2階でバイキング朝食。
7時に行ったらすでに入口前で行列でした。
自由席なので、私たちは琵琶湖が目の前の窓際席を確保。 あとは存分に美味しい料理を食べて満足。
こちらのホテルは、琵琶湖がなにより近いし、早朝散歩も長浜城まで5分でとてもいい場所だと思いました。
またぜひ利用したいと思いました。ありがとうございました。
ひめっちさん
投稿日:2022/9/18
夫婦2人で行きました。部屋も綺麗で、大浴場の露天風呂も良かったです。大変ゆっくりとくつろぐことができ、また、利用したいと思う所です。偶然に湖上花火もすぐ近くで見れてとても綺麗でした。
じんさん
投稿日:2022/9/18
佐川美術館(守山市)で開催される「水木しげるの妖怪展」を見るため県民割を利用して行き先を滋賀県に決めました。宿泊地は当たりはずれがあると思いながらも口コミを参考に決めました。結果、大当りでした。部屋も料理も満足で、スタッフの皆さんも親切で丁寧な対応をされていました。
湖上の花火大会は当日知って嬉しいサプライズでした。また是非利用したいと思います。この口コミが宿泊地決定の参考になれば幸いです。
ソニックさん
投稿日:2022/9/18
今回家族でハリウッドツインに泊まりました。部屋はとても広く十分な広さで、掃除も行き届いており快適に過ごせました。駅からも近いので長浜観光にはとても良いと思います。
また、朝食ビュッフェは種類が多く大満足でした。子供も沢山の中から選べる朝食に大興奮。とても良い旅行になりました。また利用したいと思います。
けるちゃnさん
投稿日:2022/9/17
7月に続き再度お世話になりありがとうございました
友人が1ヶ月前の日がお誕生日でしたがコロナ禍もあり仕事柄行けなかったので1ヶ月後の日に花火もあるとの事で宿泊していた日に予約をとりました。お部屋に入るとお誕生日メッセージも頂き、部屋から花火も見れて最高のお誕生日祝いで友人も喜びました。夕食をフレンチ希望でしたがその日は予約できない、との事で和食会席になりましたが地産地消の鮎やお野菜に松茸土瓶蒸し等秋を感じる美味しいお食事でした。スタッフの方も丁寧で親切な方々で感謝しております。クラブハリエのラコリーナ、ジュブリタン、水郷の郷クラブハリエと近江牛良店久ぼ多屋に行き満足の滋賀ツアーができました。又お世話になりたい、と言っています。宜しくお願い致します
ピッチさん
投稿日:2022/9/14
長浜もぶらっとしたかったのと、西国巡りもあり、愛知までの中間地点として宿泊。
まぁ、グループのホテルには、もう何度も利用させてもらっているので、内容は予想通りでした。
トータルとしてコスパを含めた満足感は、ありました。
コスパをおさえるのに湖側にしていないとか、満足要因を自己で削っている事はありますが、天気が良かったのでレイクビュー見たかったかも^ ^
どこと言って大きな不満は、ないですが、お風呂がもう少し魅力的だといいですね。大浴場に豊富に湯が注がれているのは、嬉しいですが、これほど湯量を出すなら、かかり湯ぐらいは、今風に入り口近くに欲しいところでした。
広くて良いだけに、ちょっとアクセントほしいですね^ ^
機会が有ればまた利用します。
ありがとうございました。
やっちゃんさん
投稿日:2022/9/14
琵琶湖を見渡せる部屋は広々としていて落ち着けました。
温泉も良かったのですが時期的に子供が多く走り回っていてゆっくり出来ませんでした。
一泊旅行で5、6回温泉に浸かるくらい温泉好きの夫婦ですが今回は朝夜一回ずつしか入りませんでした。
朝食は美味しかったです。
また機会があればゆっくりできる時期に伺いたいと思います。
とこさん
heeさん
投稿日:2022/9/13
高層階のきれいなお部屋でした。当日は満室で、エレベーターが中々来なくて朝は大変でした。
食事もサービスもお風呂もまぁ良かったのですが、清潔感やお部屋の準備にマイナスポイント有り。
お部屋に前のお客さんの忘れ物が落ちていたり、
部屋の隅に食べかけのクッキーが落ちていたり、
子供含む3人で予約していましたが洗面所のフェイスタオルが1枚しかない。バスタオル・お風呂用の体を洗うタオルが二人分しか置いていない等…少し残念。
りうさん
投稿日:2022/9/12
以前、竹生島旅行に泊まってから、何度かお邪魔してます。
温泉ですし、食事が美味しい。
綺麗なホテルで低料金なのに、サービスも良い。
今回は長浜で一週間の分散花火大会をやる、という日程にお休みが合ったので、こちらのホテルにしました。
湖上の打ち上げポイントも眼下に見ることが出来て、湖のはるか上空に打ち上げる一番大きな花火まで窓一面に大いに楽しませて頂きました。
土曜まで花火上げるそうなので、今週は特にオススメです。
お料理は今回は久しぶりにフレンチにしたのですが。
味も見た目も良いのですが、量は控えめです。
フロアには人がいるのですが、厨房が手一杯なのか料理の進みがとてつもなくゆっくりで、やっぱり和食懐石の方が良かったかな……。
でも、たまにフレンチも食べたくなるので悩ましいです。
次は配膳を待たなくても良いバイキングになりそうです。
行きと帰りには彦根のJAで彦根梨、終わりかけの幸水と最盛期の豊水を買い込んで帰宅しました。
今週末辺りからあきづきも出始めるかもしれないとのことです。
イクコさん
投稿日:2022/9/12
2度目の訪問です。前回は和室のバイキングプランでしたが今回は4ベットの部屋で懐石の夕食のプランにしました。すき焼きや土瓶蒸しもあり美味しかったです。花火があるからか早い時間帯の夕飯の方が多く大変そうでしたが丁寧に応対してもらえました。花火も湖側だったので部屋から見られて良かったです。お風呂も気持ち良かったです。エレベーターだけが時間帯によって満員で待たなくてはいけなかったので少し時間に余裕を持って動いた方が良いと思います。過ごしやすかったです。
うめちゃんさん
投稿日:2022/9/9
1か月前にも夫婦で利用させて頂きました。部屋の窓からは琵琶湖の素晴らしい眺望が広がり嬉しくなります。温泉も広くていいです。夏休みということもあり家族連れ客が多く賑やかでした。秋の落ち着いた季節にまたゆっくり利用したいです。
まっさんさん
投稿日:2022/9/9
仕事の予定が変更になり急遽の当日予約でした。25年くらい前に宿泊したことがあります。
館内居酒屋で食べた小鮎の天ぷらとモミイカ、地酒と合って美味しかった。朝食メニューも豊富、琵琶湖を見ながら食べられました。
ビッフェ式ですが、出来立てのものも提供してくれます。
改装された部屋もあるようですが、宿泊したのは未改装の部屋
、カーペット等の布地に染み付いた臭いが少し気になります。
しかし非常口や誘導灯などはキチンとされており、安心できるホテルでした
お土産に近江ビーフカレー三人前もいただきました
もう少し改装して今の時代にリプレースしていただけたら最高ですね
次回はフレンチの夕食もいただきたいと思いました。
KWAさん
たーちゃんさん
投稿日:2022/9/6
滋賀遊びに行ったときに夫婦で宿泊
部屋は和室、布団はセルフ(事前に連絡あれば敷いてもらえます)です。
トイレとお風呂一緒で、独立洗面台無し。
出るときに段差が高いです・・・。
冷蔵庫が真四角のやつではなく長方形の冷蔵庫で色々入ってよかった。
大浴場は、内風呂・水風呂・サウナ・露天風呂です。
この時は、内風呂は薬草風呂でした。露天は日によってお湯の色が変わるみたいです。濁り湯はとてもいいです。
夕食・朝食はバイキングで3つの会場を使われてました。テーブルだけの会場2つ、食事をとる会場+テーブル席(大人数用)があり、二人で6人用を座ることもできないので、琵琶湖を眺めながらも窓際の二人席に座りました。ごはん取りに行くのは、ほんの少し歩かんとだめです(笑)
和・洋・中とあって色々ありましたし、お子様専用のバイキングもあったみたいです。
そっちの方が美味しそうなやつもあったかな(笑)
夕食は17時30分からのにしたので、ごちゃごちゃせずゆっくり食べれました。
朝食も、少し混んでましたが、それほどでした。
ただ、ごはん時のエレベーターは人がいっぱいになりました。
三つありますが、2回ほど見送りました。まぁ仕方ないですけどね
車で行きましたが、宿泊者は30時間まで500円で止めれるので、チェックアウト後も観光出来て良かったです。近くに長浜港もあり、パワースポットの竹生島まで往復が出ています。
さつきですさん
投稿日:2022/9/6
夏休みのプール旅行に利用させて頂きました。
夕食、朝食ともにビュッフェで子供も大喜びでした。
駐車場料金¥500でしたが
ホテルで利用出来る¥500券を頂いたたのでとても
お得感がありました。
スタッフ皆さまの対応もとても良く気持ち良く過ごせました。有り難うございました。
亜細亜子さん
投稿日:2022/9/6
ロイヤルスイートに家族4人で宿泊しました。トイレ3箇所、バスルーム2箇所、キッチン等、1泊ではもったいないくらいの広い部屋で、子供たちも興奮していました。部屋からは、琵琶湖、長浜城も見え、本当にぜいたくな気持ちを味わえました。
朝食は、宿泊者が多かったので、大混雑でした。せっかく広い部屋で、ダイニングテーブルもあったので、部屋で食べられると落ち着いて食べられたかなと思います。また、エレベーターが少ないのか、朝食時とチェックアウトが重なる朝は、大渋滞だったので、そういった改善もされれば文句なしだと思います。
daimonさん
投稿日:2022/9/3
郊外に多いダイワロイヤルグループで、施設は古い感じですが清潔に保たれています。温泉、プールとありますのでファミリー向けには良いと思います。
食事は夕食、朝食ともバイキングですが、種類がとても多く満足できます。
夏休みで県民割期間だったので、たくさんのお客さんがいたので両隣や廊下が騒がしかった点を除けば総合的には満足度が高いと思います。
ひまわりさん
投稿日:2022/9/2
母の米寿のお祝いに大人数でお願いしましたが、大変気持ちよく対応してくださいました。部屋をランクアップしてくださったり、記念写真を撮っていただいたりと、心のこもったおもてなしに皆、とても喜んでいました。人生で一回きりの会が、想い出深いものになって、本当に良かったです。また、何かの折には、ぜひ伺いたいと思います。お世話になり、ありがとうございました。
まいさん
投稿日:2022/9/2
とてもお安かったのですが、広く綺麗で大浴場もあり、良かったです。朝食会場は混み合いましたが、オムレツなど目の前で作ってくれるものもあり、満足度が高かったです。
けんちゃんさん
投稿日:2022/9/1
5才の娘を連れて親子3人で利用させてもらいましたが、全てが清潔でキレイにされており大変気持ちよく満足しました。子供用の歯ブラシがあればもっとよかったのにと思います。それだけが残念でした。
ひささん
投稿日:2022/8/31
チェックインの前からプールに入れて、次の日も遊べたので大満足でした。夏休みである事もあり、混雑していました。大きい浮き輪や遊具などは禁止とホームページに書かれているにも関わらず。持ち込み自由。係員も一切注意しない。守っている方がバカをみます。夕食はメニューが多く、楽しみながら食べられました。最初の時間帯は混雑するので、避けた方が良いでしょう。朝ご飯もパンを焼くのに長蛇の列。パンは各会場の端に置いたり、トースターを増やしたり変更して欲しいと思います。夜に開催されていた縁日では、小学生の娘がすごく楽しかったと言っていました。良いところもたくさんあったので、改善できるところをしていただくと、更に良いホテルになると思います。
しょうちゃんさん
勇気凛々さん
投稿日:2022/8/31
滋賀県で温泉で、格安で言うことなしのお宿です。
バイキングの食事会場は、高級感こそありませんが、広くて、品数も多くて、楽しめます。
部屋も広く、清潔感があって、快適でした。
また行かせてもらいます。
やっくんさん
投稿日:2022/8/30
家族4人で利用しました。和室でしたが、部屋から琵琶湖を眺めることが出来て、景色がよかったです。
朝食はバイキングで、和食洋食ともに種類が多く、とても満足でした。
黒壁スクエアや駅からも近く、県内観光をするには便利だと思います。
駐車場は1台1泊500円で、一度精算を済ませると、期間中、何度出し入れしても料金がかからないのがよかったです。
近くへ来た時はまた利用したいと思います。
カヨさん
投稿日:2022/8/29
じゃらん初夏SALEで見つけた長浜ホテル&リゾーツのスイートルーム
今回は89歳の母と23歳の姪を連れて母娘3代の旅。
琵琶湖湖畔のスイートルームは最高のロケーション。広々としたお部屋には、ワイングラスも揃っていて小さなパーティーをしたり、思い思いにゆったりとした時間を過ごすことができました。母は思い残すことはないよと大満足でした。