宿番号:318312

ニセコ連峰、羊蹄山を一望できる『美人の湯』宿

昆布川温泉 (ニセコ)
JR昆布駅下車徒歩3分

蘭越町交流促進センター 幽泉閣のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.5
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.1
清潔感 4.1
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

カープさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆純米吟醸『蘭越特別醸造酒』1本付き☆1泊2食付ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

山奥のローカル線駅隣の日帰り温泉で宿泊

辺りは、お世辞にも何にも無く、ローカル線の駅(1日6本くらい)が走っているのみですが、地元の方々が日帰り温泉として利用されてます。少しとろみのある温泉がクセになります。ありがとうございました。

男性/60代 一人旅

タクアンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆純米吟醸『蘭越特別醸造酒』1本付き☆1泊2食付ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

価格相応

食事は価格相応、温泉は気持ちよい、ただし部屋は覚悟が必要(煎餅布団で腰が痛く、隣室のTVやいびきが聞こえる)

男性/60代 出張

ふくちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

倶知安、ニセコ方面はここ

倶知安、ニセコ地区としては宿泊代が安く大変助かります。温泉も広くキレイにされていて好きですね。只1つ2つ気になることが…脱衣場のロッカーが100円で返却されない事、部屋に空の水差しが用意してありましたが これは水道水を入れて冷蔵庫で冷すのか?ちょっと改善を希望致します。全体的には好きなホテルなのでまたお世話になります。

男性/60代 出張

JUNさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆純米吟醸『蘭越特別醸造酒』1本付き☆ 〇1泊朝食付ご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

全体的に良い温泉宿

部屋は清潔感がありエアコン 冷蔵庫等その他設備が整っており館内も綺麗で館内設備も充実してます。温泉も泉質が良く温度も3種類から選べ露天風呂もあり充実してます。

女性/50代 夫婦旅行

みかちさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆1泊2食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が気に入りました。

お部屋は古さはあるけれど夫婦2人には十分な広さでした。
和室だと座椅子だけのところが多いですが、椅子とテーブルがあり体に負担なく過ごせました。廊下やお隣りの音も全くせず、防音はしっかりしてそうです。
旅館・ホテルでは、浴衣が用意されているのが殆どですが、こちらは浴衣か作務衣を選ぶことが出来たので、2人とも作務衣に。浴衣と違い着崩れることが少ないので部屋でも過ごしやすかったです。
食事も60歳前後の2人には十分な量で美味しくいただけました。
1番気に入ったのは温泉で、41℃が自分好みの温度なので、気持ちよく体が温まりました。夕方・早朝と、割と人が多かったのですが、洗い場の数が多くストレスなく自分の思う通りに使用できたのも良かったです。
貸切風呂も利用しましたが、十分な広さと好みの温度で、こちらもとてもくつろげました。
残念だったのは敷布団で、マットレス等は無く、寝ると底付きする感じで、腰が弱い主人と、五十肩で肩を痛めてる私には、辛いものがありました。また、空調の音が大きく、停止させても何かの音がなっていて、無音にするとこが出来ず、それが気になりなかなか寝つけませんでした。(耳栓を忘れたのも失敗)
その2つ以外は本当に気に入ったので、次回は耳栓と何か体が痛くならない対策を考えて利用したいと思います。

女性/80代 家族旅行

ノンタンさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆純米吟醸『蘭越特別醸造酒』1本付き☆1泊2食付ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
1
清潔感
2

温泉

温泉の泉質が良く、また行きたくなります。特に夕食の蘭越米はピカイチです。最近は米が高騰しているので、贅沢でした。

女性/50代 夫婦旅行

りっこさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

泉質お気に入り

日帰り入浴で利用したことはありましたが、今回は泊まりで利用しました。なんと言っても泉質がお気に入りで、何度も入りました。昆布の出汁色の少しツルッとしたお湯です。体も温まりお肌もいい感じです。朝食のみのプランでしたが、蘭越米はやっぱり美味しいです。おかずも充分過ぎるほどあり、朝からお腹いっぱいになりました。また泊まりで行きたいです

女性/70代 夫婦旅行

みっちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

朝食が美味しかった

お風呂は泉質がつるつるしてとても良かったです。ただ日帰り客がたくさんいたのが、残念でしたが、個室風呂(1時間のみ無料)がかけ流しで広くてとてもよかったです。お部屋はきれいに改装してあってよかったです。今回は朝食付きの予約でしたので。朝食をいただきました。種類か多くて食べきれないぐらいでした。また蘭越米はとてもおいしくびっくりしました。また時間が取れれば行こう思っています。

女性/40代 一人旅

しろたんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆1泊2食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

ご飯が美味しい

温泉目当てでその他にはあまり期待していなかったのすが、予想以上によかったです。
建物はそれなりに年数が経っていますが清掃が行き届いてます。売店や出入口近辺に置いてある商品を見るのが楽しい。
そしてなんといっても白いご飯が美味しかった。蘭越米最高。温泉も期待に違わぬとろとろ具合でお肌がすべすべになりました。貸切風呂があるのもいい。
今回JRで訪れましたが、駅近で(本数は少ないけど)チェックイン・チェックアウトの時間ともそこそこ合うので、車がなくともアクセス良好かと。在来線がなくなる前にまた行きたいです。

男性/40代 一人旅

岩塩さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ゴールデンウィークは幽泉閣で温泉三昧!「美人の湯」ご宿泊プラン ※1泊朝食付き
和室 朝のみ
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

買い物してから来ましょう

日帰り温泉もやっている温泉ホテルです。夕方、朝共に入浴させていただきましたが、どちらの時もお客さんは結構多かったと記憶しております。露天風呂もあり、またいろんな浴槽やサウナもあり、快適に入浴できました。
私は今回朝食のみついたコースを利用しました。他の方々も書かれている通り、朝食はゆめぴりかとななつぼしの2種類の銘柄のご飯を食べることができます。どちらもおいしかったです。私はそんな単純な感想しか言えないのですが、お米大好きな人ならもっと深く楽しめるかと思います。おかずは特筆すべき珍しいところはなかったのですが、必要十分に種類、量ともにありました。会場も広く、狭さを感じることなく落ち着いて食事ができました。
今回個人的に失敗したなと思うのは、夕食も頼めば良かったということです。ホテルの近くには食事ができる店はなく、チェックイン前に食べてくるか、あるいは車で数十分離れた所(倶知安とか)にあるスーパーやコンビニで買ってくるしかなかったためです(なお、ホテル2階に電子レンジはあります)。売店はありますが、土産物以外はカップ麺とか、酒のツマミや菓子類くらいしか置いておりません。勝手な話ではありますが蘭越の美味しいお米をいかしたお弁当とかあれば良かったなと思いました。
今回の部屋は和室でした。部屋は十分広く、清潔で快適に過ごせました。
お風呂やご飯が良く、またスタッフの対応も良かったので、いつか機会があったらのんびりしに来たいなと思います。ありがとうございました。

男性/60代 出張

監督さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

素泊まりでも十分満足出来ます。

素泊まりでも朝食を食べれるのはお得感を感じるし、地産地消の蘭越米の「ゆめぴりか」と「ななつぼし」を食べ比べられるようにしてくれているのはお客にとって嬉しいですし、値段も手頃だしさすが町営だ実感しました。

男性/50代 出張

あいちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆1泊2食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉最高・ヌルヌルの湯

温泉が最高なのは言うまでもない。
が、地元の日帰り入浴の客が多すぎて激混み。あのお湯ならいたしかたない。それだけの温泉なのは間違いない。
夕食無しプランでの利用客が多いみたいだが、信じられない。
揚げたてのてんぷら他、上品な料理がお腹一杯出てきます。
朝食は、混む!
仕事関係の人が早いのはわかるが、混雑の一因は老人達のツアーかと?
予約がなかなか取れないだけ、ツアーが入ってる気がする。

男性/70代 夫婦旅行

LBさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆1泊夕朝食付き「らんこし米」と「美人の湯」満喫ご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

期待を裏切らない宿

今回で4度目の宿泊でした
最初は日帰り入浴で利用し、泉質に惚れ込んでその後はゆっくりと宿泊して利用しています
部屋も、いつ来ても掃除が行き届いていますし、フロントや食事処のスタッフの皆さんも好感のもてる対応で、私も家内共々とてもお気に入りの宿です
これからも必ず利用させてもらいます

男性/60代 出張

スカイさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

設備の音が気になる

お風呂は内風呂も露天風呂も期待通り良い温泉です
サウナ好きも満足する環境の良いサウナと水風呂です
ただ今回泊まった部屋は夜もずーっと設備かなにかもの音がして気になりました
ウォシュレットが作動しなかった

男性/60代 夫婦旅行

みきをさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆1泊2食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事最高

夕食は新鮮な刺身など盛り沢山、朝食もお漬け物みそ汁ご飯すべておいしかった。風呂もサウナ、露天風呂とも良かったのでまた次回もいきたいとおもった。

男性/60代 一人旅

カンタロウさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ゴールデンウィークは幽泉閣で温泉三昧!「美人の湯」ご宿泊プラン ※1泊2食付き
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

トロットロの温泉

仕事柄巷の祝日には無縁ながら、偶然にもGW後半で唯一の連休が取れ初めて伺いました。
30分ほど早く到着しチェックイン時間前にも関わらず、部屋に通していただきありがとうございます。
鉄分皆無ながら昆布駅側の部屋で少しテンションが上りました。
夕食朝食共に自分としては十分に満足できる内容でした。
特にレストランの責任者と思われる方の接客は非常に心地良く、チェックアウトし駐車場に向かう際に、中でお仕事中に目が合い会釈してくださいました。
そして温泉は泉質が秀逸でした。
十勝川のモール温泉や虎杖浜温泉と、同等並みのトロトロ感に大変驚き満喫しました。
是非また利用したいと思います。

女性/30代 家族旅行

ひさこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

また利用したいです

今回初めて利用させていただきました。最初、部屋の不具合がありご相談したところすぐに対応いただき別の部屋を準備していただきました。館内の清潔感やスタッフの方の対応も良くとても満足しています。朝ごはんの蘭越米の食べ比べは本当に美味しく、ご飯のお供も充実していて思いがけず蘭越を満喫しました。物価高、コメ不足の世の中で「こんな格安で良いんですか」と疑ってしまうほど満喫させていただきました。勿論お風呂もとても良かったので、また利用させていただきたいです。フロントで売っているオニギリもとても美味しかったです♪

女性/50代 一人旅

なおさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくり過ごせました

初めての一人旅で幽泉閣さんへ宿泊しました。
部屋に入るとベッドと畳でお一人様には十分な広さでした
大浴場にもゆったり入れたのはもちろんのこと、貸し切り風呂も無料で予約でき、静かな時間を堪能できました
部屋の窓からは桜の木が間近に見え、満開だったら綺麗だろうなぁと想像しながら過ごしました
時間はぜひ満開の時期に伺いたいです
蘭越米もおいしく、フロントで販売していたおにぎりをお土産に買い最後まで充実した滞在時間でした

男性/60代 出張

監督さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が多種。

素泊まりでも朝食は食べても食べなくても同料金なので、今では高額の蘭越米のゆめぴりかとななつぼしの2種類の白米の食べ比べては下さい。
私は両方とも頂きましたが味音痴なので違いが分かりませんでしたが、欲張りでおかずを多めに取りすぎずお米本来の違いを味あって欲しいです。
※町営なので無理かもしれませんが、出張者としては入浴時間を最低でも終時間を23時から24時に変更して頂きたいので、ぜひ検漏をお願い致します。

男性/50代 出張

ケブさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆1泊二食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉がいいです

仕事の関係で宿泊させていただきました。
日帰り入浴も受付てるので、時間帯によっては混み合います。
インバウンドの方々もたくさんで、サウナの中にもたくさんいて少しびっくりですが、思ったよりマナー良かったです。
部屋が一番遠いところだったので歩くの大変でしたが、夕食朝食とも美味しかったので許せます。
また機会があればよろしくお願いします。

男性/60代 友達旅行

ヤッスィーさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
●和洋室に泊まる!1泊2食付き「蘭越米」&「美人の湯」満喫プラン●
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

スキー&温泉

ここ数年はニセコでスキーをした後はここに泊まります。ひらふの喧騒から離れてゆっくりできます。ただ、町民も多く来る温泉なので夕方はあまりゆっくり入れないのが残念。朝風呂はゆっくり入れます。最近値段が上がっては来ているもののヒラフ地区と比べたら断然お得です。

女性/60代 夫婦旅行

ひーちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆1泊二食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂がとてもいい

食事は普通ですが小食の我々としては特に不満はありません。
お風呂のお湯は良く、貸し切り風呂も落ち着いて入る事が出来とても良かった。町の宿ですがやはり冬季はニセコ価格で割高なのが残念です。

男性/60代 一人旅

男爵さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆1泊二食付きご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

中の中

泉質は大変素晴らしく、清掃も行き届いていますが、43度辺りに設定した浴槽が欲しい。
食事は、夜朝ともにこれと言った特徴・工夫が無く、折角の蘭越米が可哀想でした。
駐車場は、日帰り入浴者も含め早い者勝ちで出入口から近い所に停めていますが、荷物の多い宿泊者のスペースを予めカラーコーン等でキープするなどの配慮があってもいいと思います。

男性/50代 その他

ジョンさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆1泊夕朝食付き「らんこし米」と「美人の湯」満喫ご宿泊プラン △予約制の宿泊者無料貸切風呂有△
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

法事の宿泊に利用。

日帰りでの利用していたので、法事の宿泊として利用させて頂きました。ただ、時期に外国人の観光客とかが多いですので夕方は大変混みあうと思っていた方が良いと思います。サウナは利用者で満室でした。

女性/50代 友達旅行

すけこさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
●和洋室に泊まる!1泊2食付き「蘭越米」&「美人の湯」満喫プラン●
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉が素晴らしい

温泉だけの利用は以前からしていたが、このたび宿泊。部屋は大変広く、清掃がゆきとどいている。
食事はご飯が進むおかずが多い。らんこしのお米は二品種そろえてあり、食べ比べでき美味しかった。
温泉は湯船がとても広いので、ゆったり浸かることができる。
地元の方も利用する温泉なので、駐車場が混んでおり、宿泊者専用がなかった。そのため、やや遠くに停めなければならない。スキーロッカーはない。

女性/50代 出張

ぞうさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

トレインビュー

出張のため一泊しました。
フロントでも笑顔で迎えられ、スタッフさんたちの対応は気持ちのよいものでした。
お風呂も熱めぬるめ揃ってて楽しめました。日帰り利用の方々もいらっしゃいましたが、のんびり楽しめたと思います。
お部屋はいわゆる温泉宿でしたが、清潔にされていて、ホコリの心配はなく、快適に過ごせました。
朝食付きでしたが、「ごはんのおとも」が多くて、でも全部食べたくて、塩分過多になったかもしれません。
パンが焼き立てで美味しかったです。
何よりも今回気に入ったのは窓から昆布駅が見えるトレインビューだったことです。
逆もしかりで、あ、私のとまった部屋あそこだ……こっちからも見えてたんだ……とはわかりましたが(笑)。
鉄の方は是非駅側の部屋をリクエストしてみるとよいと思います。
売店では地産品が売られていて、限定の日本酒もありました。
四合瓶でなく、カップとか300ml瓶があると試飲もできるしお土産にもできるし買いやすいなと思いました……
とにかく落ち着く宿だったので、次回は私用でのんびり訪れたいと思います。
ありがとうございました!

男性/60代 夫婦旅行

クマさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂は良いのですが.....

道の駅スタンプラリーの途中での宿泊でした。良かったのはお風呂です。泉質が良かったです。ただ、外国人がいっぱいで七割くらいでした。朝食は漬物などのご飯のお供が多く全体的に茶色い色合いの食事となりました。お米はさすが蘭越米ユメピリカ美味しくいただきました。部屋はベットも寝やすく十分な広さでした。全体的少々古さがありますが丁寧に管理している感じがありました。お米が安く販売されていたのでお土産に購入しました。

女性/40代 友達旅行

さーちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
☆純米吟醸『蘭越特別醸造酒』1本付き☆1泊夕朝食付ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉と食事が最高、おもてなしも

先月に引き続き、2回目の宿泊でした。
温泉は最高、食事も美味しかったです。1回目の宿泊のときに、相方が苦手な内容の鍋が出てしまい、今回は事前にお願いしていましたが、メニューを考えていただき、とても嬉しく、楽しみながらお食事することが出来ました。
温泉、お食事、おもてなしも最高でした。
また、宿泊させていただきたいと思っています。

男性/50代 一人旅

チョコさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

蘭越米の美味しいお宿

お部屋は築年数もあり至って普通でしたが、清掃は行き届いています。お風呂の泉質も良く遅い時間は人も少なく快適でした。朝食バイキングは2種類の蘭越米があり美味しいです。

男性/40代 一人旅

ゴンさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
〇1泊朝食付きご宿泊プラン〇
和室 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

朝の風呂の使用時間

朝の風呂の使用時間が八時までなので、朝食後に入ろうと思うと少し忙しなくなってしまうのが残念だった。あと、チェックアウトの際、何の説明もなくフロントの人がチェンジした。接客なので、少々お待ち下さいや変わりますのでお待ち下さい等の声掛けは必要かと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]蘭越町交流促進センター 幽泉閣 じゃらんnet