宿番号:319265

秘境秋山郷に佇む廃校を改修した小さな宿

結東温泉
上越新幹線越後湯沢駅下車、飯山線津南駅

秋山郷結東温泉かたくりの宿のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.2
料理(朝食) -
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.6
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

ymisoさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
■2食付■手造りの郷土料理を廃校の温泉宿で愉しむ。(早朝散歩付き)
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

相変わらず美味しいご飯

毎年一回は泊まらせてもらっています。メニューは少しずつ変わっていますが、地のものを美味しく調理してくれます。
朝出かける時、宿のすぐ近くでカモシカくんと睨めっこできました。

秋山郷結東温泉かたくりの宿からの返信

ymiso様
毎年宿にお越し頂きありがとうございます。
4月も終わりの頃で、一番新緑がきれいな時期をお楽しみ頂けて私たちも嬉しいです。
お料理はその時期に旬の食材に合わせて少しずつメニューを変えています。
楽しんでいただけたようで大変嬉しく思います。
カモシカにお会いしたのですね!なかなかお客様がいる時は出てこないので、良いタイミングだったのですね。
またymiso様にお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
かたくりの宿 阿久津

返信日:2024/5/9

女性/40代 夫婦旅行

はにうさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
■2食付■手造りの郷土料理を廃校の温泉宿で愉しむ。
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事がおいしかったです

芸術祭を見に行き、こちらの宿に宿泊しました。野菜中心の食事ですが、ボリュームがあり、見た目も華やかで大変おいしくいただきました。また、館内には絵もいろいろ飾っており、アートな感じで良かったです。早朝の橋までのお散歩は、天候に恵まれず中止になってしまい残念でした。あちらに行く機会があれば、また利用したいです。

秋山郷結東温泉かたくりの宿からの返信

はにう様
かたくりの宿にご宿泊いただきありがとうございます。
お食事について、お喜びいただけたようで光栄です。
季節を感じていただけるよう、旬の地元野菜をつかったり、山の食材を使って日々試行錯誤しております。お越しいただいた時期はちょうど天然のきのこが出始めだったかと思います。
季節によってお料理の構成も違いますのでまたぜひ機会がございましたらお越しください。
この度は貴重なご感想ありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしております。
かたくりの宿 青木

返信日:2023/12/11

男性/20代 夫婦旅行

ポムさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
■夕食のみ■手造りの郷土料理と温泉を愉しむ。
和室 夕のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

信越トレイルで疲れた身体に最高の宿

信越トレイルを歩いた時に、利用しましたが温泉や地元の食材をたくさん使った夕食に癒されました(^^)
施設内にあるスゴロクも楽しかったです!
またスタッフの方が親切で色々とお話できて、楽しかったです♪
また、泊まりにいきたいです。
ありがとうございました!

秋山郷結東温泉かたくりの宿からの返信

ポム様
かたくりの宿にご宿泊いただきありがとうございました。
お食事や温泉についてご満足いただけたようで嬉しく思います。
温泉は国内でわずか4%と言われる希少な泉質の「芒硝泉」のお湯です。
「芒硝泉」は血管を拡張させて血液の流れを良くしてくれるのでぽかぽかと体を温めてくれます。
ご宿泊いただいた日は生憎のお天気でしたので、よりお体を癒してくれたのではないかと思います。
戻ってきた際もご入浴いただきありがとうございました。
また、双六も楽しんでいただけたようで良かったです。真剣に遊んでいただいた様子でこちらも嬉しかったです。
また機会がありましたらぜひお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。
貴重なご感想をありがとうございました。
かたくりの宿 青木

返信日:2023/10/14

女性/50代 友達旅行

TokyoPeachさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
■2食付■手造りの郷土料理を廃校の温泉宿で愉しむ。
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心の琴線に触れる体験ができました、また別の季節にも訪れたいと思ったお宿でした

一泊二日でお世話になりましたが、また他の季節にも訪れたいと思った体験をすることができ、ありがとうございました。
廃校した小学校がリノベーションされている建物で、古き良きの時代の面影、かつ色とりどりのモチーフのアート作品がうまく調和していてとても落ち着いた空間でした。目的は宿泊でしたが、ダイニングや廊下、様々なところに当時の写真や農耕道具などがレイアウトされていて、宿泊することで改めて周辺の文化を知るきっかけになりました。
お食事は季節の食材、近辺で採れるお野菜をふんだんに使われていて、味も大変満足のいくものでした。個人的には盛り合わせはもちろん、個々の器も東結集落をはじめとした作家さんの作品がふんだんに使われていることで、目も楽しませてもらいました。ダイニングテーブルの横には、集落に咲いているお花が飾ってあったりと、秋山郷へのたくさんの愛情を感じる空間でした。
お宿から出発するトレッキングにも参加させていただきました、宿泊される方は是非このトレッキングコースをおすすめしたいです。ガイドの方の沢山の知識とお話は大変為になり、且つとても楽しく、宿のお食事ででたお茶の木をたまたまトレッキングコースでも見ることができたりと、とても山を身近に感じられる体験でした。
最後に。なんと言ってもスタッフの方々を通して秋山郷を知ること、体験することが出来て嬉しく思っており、心暖まるご対応に感謝しつつ色々と感じることの多い体験をすることができました。
食べる、遊ぶ、自然に身を委ねる、全てが凝縮されたお宿だと思います。

秋山郷結東温泉かたくりの宿からの返信

TokyoPeach様
かたくりの宿にご宿泊いただきありがとうございました。
小学校だった名残を残しつつ、アートも馴染むように、試行錯誤しながら内装を日々改善しています。まだまだ至らないところもありますが、建物や、内装についてお褒めの言葉をいただき嬉しく思います。
お食事についてもご満足いただけたようで良かったです。なるべく地元の食材を使用し、ソースなども手作りしています。
使用しているお皿については、ひつひとつお料理との相性や使いやすさを考え、揃えているものになります。集落の陶芸作家の方の作品(妻有焼き)を使うことで、宿だけではなく、集落全体をもっと身近に感じていただけるのではないかと思っております。
机のお花や器など細かなところまで見て、集落へ関心を寄せていただきありがとうございます。
また、トレッキングにもご参加いただきありがとうございました。ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、快くご対応いただき感謝申し上げます。トレッキング自体も楽しんでいただけたようで安心しました。様々なことに感動をされている姿を見て、感性が豊かな方だと感じ、こちらも宿や周辺の自然環境への視点について改めて気付かされることがございました。
また機会がございましたらぜひ秋山郷へお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
この度は素敵な言葉をたくさん頂戴しまして感謝申し上げます。ありがとうございました。
かたくりの宿 青木

返信日:2023/10/14

男性/40代 一人旅

さとぴーさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
■夕食のみ■手造りの郷土料理と温泉を愉しむ。
和室 夕のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食メニューが豊富

地元野菜等を使った料理がヘルシーでバラエティー豊富でした。斬新メニューはユーモアがありましたが量は全体的に少なめだったのと肉と魚の一品ずつあればベストかなと思いました。
自身トイレが近く、たまたまトイレに一番近い部屋でしたが、鍵の開閉のトラブルがありスペアキーに変えてもらいましたが、どうやら扉の鍵穴に不具合があるようでスペアキーでも開閉に時間がかかりました。トイレに行くのに何度も開閉に、てこずりこれが本当の不便と言うやつなのか、
今後は事前に点検をお願いします。

秋山郷結東温泉かたくりの宿からの返信

さとぴー様
口コミ投稿有難う御座いました。
当宿ではお客様に季節を感じていただけるよう、旬の地元野菜を使った料理の提供を心掛けています。
季節によってはお野菜中心となってしまい、ボリューム不足を感じさせてしまったかもしれません。
申し訳ございませんでした。
今後、メニューの構成について検討させていただければと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
苦手な食材等も事前に伝えていただければメニューの変更をさせていただきますのでなんなりとお申し付けください。
また、鍵の開閉でご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。今一度点検を行い、お客様にご不便をお掛けすることのないよう努めてまいります。
感想カードの記入もありがとうございました。大変興味深い内容でしたので、さっそく購入させていただきました。到着が楽しみです。
また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
その際はまたお話しが伺えたら幸いです。
青木

返信日:2023/7/28

ページの先頭に戻る
[旅館]秋山郷結東温泉かたくりの宿 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら