宿・ホテル予約 >  長崎県 >  島原・雲仙・小浜 >  雲仙・小浜 >  白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋 > 

クチコミ・評価

 >  2度目長崎旅行で2度目の福田屋 - 白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋

宿番号:320580

雲仙温泉
JR長崎本線諫早駅下車、車で60分、バス70分/熊本港より高速フェリー島原外港車で30分

白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋のクチコミ・評価

男性/40代 家族旅行

ジュンさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
島原半島☆食材王国グルメプラン〜長崎和牛A5のすきしゃぶ・鮑の溶岩踊り・季節野菜のチーズフォンデュ
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

2度目長崎旅行で2度目の福田屋

2年ぶりに長崎に来ました!雲仙で1泊考えてて前回と違うとこ泊まりたいと思ってたけど、福田屋にリピートしました!プレミアムルームだったので広く、ソファ、ベッドが快適でした!テレビもう少し60型くらいあったかな!夕朝食も美味しかったです!前回疲れ果てて入れなかった露天風呂、薫風の湯は最高でした!!
雲仙温泉の効果かな四十肩の痛みが、だいぶ和らぎました!2歳の娘の誕生日旅行だったので食事中に記念写真がありました。良い思い出になった。
長崎は飛行機で来る遠い県ですが親戚がいるので、たまに行くので、その時はまたリピートしたいと思います!旅の思い出をありがとうございました!!
雲仙福田屋最高です!

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ3,261

部屋 4.6
風呂 4.7
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.4
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋

詳細情報・予約へ

白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋の他のクチコミ

家族旅行の他のクチコミ

女性/40代 家族旅行

ずんこさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【福田屋会席|標準】A5長崎和牛・鮑・雲仙野菜のチーズフォンデュ
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大満足

とても良い宿で、良い時間が過ごせました。一緒に行った母も非常に喜んでいて、この宿を選んでよかったです。
今回は前日に他の宿に宿泊し、この宿は2泊目でした。前日の宿での食事が和食オンリーだったので、こちらでの夕食が和食や洋食、趣向を凝らした創作料理も含まれてるし、アワビの調理方法もただ網で焼くのではなく、お酒とバターで蒸すという調理法は初めてだったのと、アワビ自体もとても柔らかくて美味しかったです。お刺身の盛り合わせも、趣向を凝らしていて、お刺身の味も新鮮でとても美味しかったですが、目でも楽しめて楽しかったです。前菜で出た、ゴマと茄子で作った豆腐も初めて食べたのですが、おいしくて印象に残ってます。長崎牛もお肉自体も甘味があってとても美味しかったし、調理方法もしゃぶしゃぶとすき焼きの間を取った、A5ランクの肉の脂を適度に抑えられる調理方法だったのが良かったです。お米もつやつやで甘く、上手に炊いてありました。味噌汁は麹の味が感じられる、まろやかなお味噌でした。
夕食の配膳を担当くださった方(ご自身のことを「おばちゃん」と呼ぶ、小柄でチャーミングな女性)がとても感じ良く、親しみやすく、こちらへの気遣いもパーフェクトで、さらに良い食事になりました。夕飯を終えて個室から出たら、食事処の方がたが3名揃ってにこやかに挨拶でお見送りしてくれて、ハッピーな気持ちになりました。
温泉のお湯も硫黄を含む茶色のお湯で、湯加減も最適でした。
ハンドタオルを何枚でも自由に使えるのも、便利で良かったです。
お部屋はスーペリアツインでしたが、ベッドの寝心地も良く、畳も気持ちよく、大人二人が寝転がれるくらい広いソファと、コーヒーマシンもあり、良い部屋でした。バンブーで作った歯ブラシがおしゃれで、持って帰ってきました。
宿の方々も感じの良い方々ばかりでした。
強いて言えば、浴衣の色が柄が年配の男性みたいな感じで、もう少し女性ぽいのがあると良いなと思いました。
雲仙に行く方には強くお勧めできる宿です。ありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

かっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【福田屋会席|標準】A5ランク長崎和牛のすきしゃぶ・鮑の溶岩踊り・雲仙野菜のチーズフォンデュ
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が良かったです

娘と女3人で利用しました。GWだったので、料金は少し高めの設定でしたが、食事もとても美味しく満足できました。食事処のスタッフの方がとても気持ちの良い挨拶で迎えてくれて、思わず笑顔になりました。
お風呂の泉質もとても良く、お肌の調子がとても良いです。ただ、雲仙の宿泊施設は露天風呂と内湯が離れているのはなぜでしょう?苦情ではなく理由が知りたいです。一度着替えて移動しないといけないです。
だけど、また利用させていただきたいと思います。

女性/50代 家族旅行

トッシィさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【福田屋会席|標準】A5ランク長崎和牛・鮑の溶岩踊り・雲仙野菜
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高

今回でたぶん3回目になると思いますが今年は主人の還暦祝いと父親の米寿のお祝いで訪れました。事前に知らせてなくて夕食時に話の流れでお祝いで訪れた事を伝えたらデザートにおめでとうメッセージと赤と黄色のチャンチャンコと帽子を用意してくださいました。着用した後にみんなでの写真を撮ってチェックアウトの時にプリントアウトした写真を2枚、1枚はフレームに入れて渡してくださいました。お心遣いありがとうございました。いい思い出になりました。またいつか行きますねっ

宿泊時期が近い他のクチコミ

女性/40代 家族旅行

みみさんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
島原半島☆食材王国グルメプラン〜長崎和牛A5のすきしゃぶ・鮑の溶岩踊り・季節野菜のチーズフォンデュ
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉を堪能しました

こどもと祖父母と夏休みの旅行として宿泊しました。
到着して早々、露天風呂に入り、さっぱりしました。そのあと、お部屋ですこし休憩したところで、夕食をいただきました。
食事会場は個室で周りを気にすることなく、ゆっくりできましたし、こどもが苦手な食材の変更希望も叶えていただき、ありがたかったです。
夕食のあと、またすこし、温泉に入り、早めに寝床へ。ぐっすり朝までやすめました。お部屋はリニューアルされており、ベッドで快適に過ごしました。
2日目は早朝に目が覚めて、雲仙地獄を散歩して、また温泉へ。何回はいっても、きもちが良かったです。
朝ごはんはゆっくり8時半からいただきました、もちろん美味しかったです。
今回は、ゆっくり温泉を堪能することができましたが、他県からこられていた宿泊者の方が、2泊されているときいて、2泊ならさらに温泉を満喫することができそうで、羨ましたったです。長崎県内の温泉の泉質では、雲仙の硫黄泉が一番好きです。
今回、お部屋もリニューアルされていましたし、アメニティも環境に優しい素材に変更されていました。よりよいかたちへの変更も、心地が良かったです。
年を重ねるほどに温泉の効果も強く感じるような…気がしてます。
また利用させていただきたいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

patanukiさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【大人の極上】美食の鉄板焼きDinner◆19:30スタートコース【長崎が誇るブランド和牛を堪能】
和洋室 朝・夕 朝/個室利用
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつでも温かいお宿です。

もうずっと、雲仙なら予約が取れれば福田屋さんと決めています。年に二回くらい利用していますが、いつ行っても温かい気持ちになれます。今回は夫婦で、鉄板焼のコースで利用しました。シェフが目の前で調理してくださる料理は、野菜、海の素材、フィレ肉、ガーリックライスと豪華で量もたっぷりでしたが、すっきり下味付けでしたので、驚くほどすんなりおなかに収まってしまいました。お部屋はリフォーム済みの本館で、清潔で居心地が良かったです。昔ながらのお湯も最高。また、雲仙に行くときはお世話になります。

女性/50代 家族旅行

あんあんさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【大人の極上】美食の鉄板焼きDinner◇18:00スタートコース【長崎が誇るブランド和牛を堪能】
和洋室 朝・夕 朝/個室利用
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

母娘旅行(母の日、母の誕生日)

夕食は鉄板焼チョイス。サイコーでした!長崎牛のステーキ、活き鮑、沢山の種類のお野菜などなど。旅館には誕生日ということは伝えてなかったのですが、会話から誕生日ということを察知されデザート時にフルーツと花火を付けてくださいました!写真も撮ってくださりチェックアウト時に写真盾に入れてくださいました!ここまでのサービス初めてで嬉しい思い出になりました(*^^*)
温泉もきもちいいし!あえて言うならお風呂の窓のとこの蚊?!みたいな虫の多さ。雨だったからかもしれませんが…
とにかく満足度100%でした。
また利用させていただきます!
ありがとうございました。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

女性/40代 恋人旅行

ひまわりさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【大人の極上】美食の鉄板焼きDinner◇18:00スタートコース【長崎が誇るブランド和牛を堪能】
和洋室 朝・夕 朝/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

初めてのリピートの宿

春に1泊した時、彼が、お湯をとても気に入り半年ぶりの2度目の滞在。
雲仙のお湯は 本当に魔法。荒れた手の傷が嘘のように治癒された。七湯巡り大満足。夕食は 今回は鉄板焼。シェフが目の前で美味しい料理を作ってくれる。贅沢三昧!A5ランクの長崎牛、1口目で、とろける程の柔らかさに感動のあまり大声が出たほどだ。熟成卵のガーリックライスも絶品。朝食も2度目だが飽きずに美味しく頂いた。食については、素材に こだわりをとても感じ言うことなし。部屋も広さもあり快適。洗面所の鏡は、とても明るくメイクしやすかった。これにも感動。唯一、残念だったことは部屋のやかんの ホコリが目立ち 使う気にならなかった。
でも、また リピートは確実。お世話になりました。

クチコミ(3,261件)をもっとみる

白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋の宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 38,664円〜

(19,332円〜/人)

合計(税込) 36,300円〜

(18,150円〜/人)

和洋室 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK 露天風呂付客室 特別室・スイート・離れ

合計(税込) 51,204円〜

(25,602円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長崎県 > 島原・雲仙・小浜 > 雲仙・小浜 > 島原港駅

エリアからホテルを探す

長崎県 > 島原・雲仙・小浜 > 雲仙・小浜 > 島原港駅

近隣駅・空港からホテルを探す

島原港駅 | 島原船津駅 | 島原駅 | 霊丘公園体育館駅 | 愛野駅