こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
福だともゆきんに君さん
投稿日:2007/10/10
尾瀬ハイキングの時お世話になりました。階段など一瞬ペンションを思わせる感じでした。お風呂もきもち良かったです。またハイキングの時に泊まりたいです。ありがとうございました。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。こちらは、これから冬本番といった感じで、早く春になってほしいと思っている所でございます。また尾瀬の美しい季節にはぜひお越しくださいませ。
返信日:2007/12/1
ジュリーさん
投稿日:2007/8/26
尾瀬のハイキングには好立地。食事もおいしく、お風呂も大きくはないですが満足でした。また利用したいと思います。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊及びご投稿頂きありがとうございました。こちらは朝晩が寒く、そろそろ紅葉の季節となって参りました。また是非お越し下さいませ。
返信日:2007/9/17
ししごんさん
投稿日:2007/6/6
安い宿泊費用を考慮するとお得である。良い所・布団も自分で敷く等、一切、宿泊期間内は従業員が入って来る事は無いので、わずらわしくない。・尾瀬の水芭蕉が咲くシーズンでも、平日は貸切状態であり、風呂も狭いが清潔であり、ゆっくり入れた。・特別メニューで登山中の昼食弁当を頼んだところ、他の旅館に比べ美味しく、手の込んだものを作ってくれた。(炊き込みご飯のお握りと白いお握りに漬物・ソーゼージ他) 改善してほしい所・スリッパがほしい。・連泊の場合も新しい浴衣とシーツが欲しい。・部屋でも、廊下でも良いから、自販機(飲み物)が欲しい。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊及び、ご投稿頂きありがとうございました。ご指摘いただいた事も改善していきたいと思っております。また、尾瀬にお越しの際はご利用下さいませ。
返信日:2007/7/26
ぽんぽこさん
投稿日:2007/6/2
尾瀬ハイクに行くため、金曜の夜から二人で2泊で利用させてもらいました。前日にお弁当を頼み、翌日の尾瀬ハイクに持っていきました。お食事は、朝夕とも和食中心でボリュームもちょうどよく、とてもおいしくいただきました。お風呂は温泉。つるっとする泉質で、私には少々ぬるめでしたが、のんびりつかれて気持ちよかったです。また利用したいです。
ふじや旅館からの返信
ぽんぽこ様 ご宿泊及びご投稿頂き有り難うございました。尾瀬は水芭蕉と友に色々な花が咲き始めて参りました。7月になりますと、至仏山にも沢山の花が咲き始め、天気の良い日の頂上から見える尾瀬ヶ原も絶景です。今度は至仏山などはいかがでしょうか?お待ち致しております。
返信日:2007/6/10
wynneさん
投稿日:2007/3/26
口コミを参考にして決めた宿でしたが、その通り、私達も夕飯のお鍋に大満足でした。清潔感のある部屋、24時間入れる温泉と非常に快適に過ごす事ができました。尾瀬に行く友人がいたら、是非紹介したい宿です。
ふじや旅館からの返信
この度は、ご宿泊及びご投稿頂き有り難うございました。こちらは長かった冬も終わり、桜も散り始めて、気持ちいい風がふく季節になって参りました。尾瀬にはまだ雪が残っていると思いますが、入れるそうです。是非今度は、尾瀬の水芭蕉を見にいらして下さいませ。お待ち致しております。
返信日:2007/5/11
旅好きpapaさん
投稿日:2007/3/10
先日はお世話になりました。印象に残ったのが、クチコミにも記載されていた通り、とても「アットホーム」な宿!!!すばらしかったです(^^)それと宿の方も親切で、値段の割りに料理の料&品質共に良かったです。2日間、娘さんのジュニアスキーを貸していただき、その節は本当にありがとうございました。おかげさまで、娘の☆初スキー☆も1日で滑れるようになりました。是非、また機会がありましたら遊びに行きます。
ふじや旅館からの返信
返事が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。この度は、ご宿泊及びご投稿頂き有り難うございました。娘さんも、一日で滑れるようになったそうでビックリしました。
頑張り屋さんですね!また機会がありましたら、是非お越し下さいませ。お持ち致しております。
返信日:2007/5/11
toshiさん
投稿日:2007/2/19
1泊2日を満喫して昨日の23時に無事帰宅しました。初めての利用でしたが、前評判どおり、料理が美味しく量も申し分有りませんでした。よく食べる我が家族に大変好評でした。お風呂も少し狭かったけど、温泉を堪能できました。土曜の朝早く着いた私達に「もう、部屋を使っても良いよ。暖房も使って・・・」と言ってくれたご主人に感謝します。5時間車に缶詰めだったので大変嬉しかったです。ひとつだけ残念だったのは、夕食時に一緒になった子供連れの家族が子供の面倒を見ないので、足は踏まれる、体当たりはされるで、大変でした。「ふじや旅館」さんの落ち度では有りませんが、残念でした。料金が安いのに、大変良質のサービスを有り難うございます。家族でまたおじゃまします。
ふじや旅館からの返信
返事が大変おそくなり、申し訳ございませんでした。ご宿泊及びご投稿、有り難うございました。遠い所、御家族の御旅行に利用して頂きまして感謝いたします。これからも、低料金で精一杯頑張りたいと思いますので、又機会が有りましたら、ご利用くださいませ。お待ちしております。
返信日:2007/5/11
baneさん
投稿日:2007/1/25
部屋も綺麗、夕飯もボリューム味ともに非常に満足でした!!温泉も24時間入れましたし、是非また泊まりたいと思わせてくれる宿でした。一人ボードブーツ忘れた者がいましたが、快く貸して頂きました。言うことありません!本当にお世話になりました。
ふじや旅館からの返信
ご宿泊及びご投稿頂きありがとうございました。今年は例年に比べ雪は少ない様ですが、こちらは昨日から雪が降り続いております。先日戸倉スキー場に行って来ましたら、雪質も最高でした。機会がありましたらまた利用して下さいませ。お待ち致しております。
返信日:2007/2/2
thanks lotさん
投稿日:2007/1/7
thanks lotさんの尾瀬戸倉温泉 ふじや旅館のクチコミ
ふじや旅館に行ってきました。部屋は洗面台付きの部屋に致しました。とても清潔感のある部屋で感心しました。お風呂は4、5人で一杯になる小さ目の風呂ですが、泉質がとっても濃い感じの湯で、独特のぬめり感のあるお湯で、良く温まります。食事はスタンダードですが、十分です。貸しスキーは無料だし、スキー場まで送迎もしていただき、本当に感謝申し上げます。心が温かい素敵な小父ちゃんでした。又、会いたいな!!
ふじや旅館からの返信
ご宿泊及びご投稿頂きありがとうございます。温泉を褒めて頂いたり、お客様からのご投稿は励まされる事ばかりです。お客様の大事な旅行に当旅館を利用して頂き本当に感謝しております。寒い日がまだまだ続きますが、皆さん風邪などにはお気を付けくださいませ。
返信日:2007/2/2
会長さん
投稿日:2006/8/3
尾瀬登山の際に利用させてもらいました。登山の間、車をおかせてもらって助かりました。お風呂はきれいで、肌がつるつるになります。登山の疲れが吹き飛びましたよ。3回も入ってしまいました。部屋は隣が工事してるせいで少しうるさかったので、向かいの部屋がよかったですね、空いてたし。料理はボリュームがあり、この値段でこの味はお得ですよ。尾瀬に行く際にはまた利用したいと思いました。
ふじや旅館からの返信
ご宿泊及びご投稿頂きありがとうございました。こちらは朝晩がすっかり涼しくなり、秋に近づいて参りました。くるみや山栗が今年も沢山採れそうで楽しみです。秋の尾瀬にもぜひお越しくださいませ。お待ち致しております。
返信日:2006/8/25
隼人さん
投稿日:2006/7/23
7月19日に尾瀬初級ハイキングの為宿泊させていただきました。お部屋は約8畳で掃除は行き届いていました。お風呂はかけ流しの天然温泉でヌルヌル感があり、3回も入りました。埼玉から出かけるにはちょっと遠すぎますが、今度は尾瀬中級ハイキングコースを挑戦する時利用させていただきたいと思います。尾瀬は自然と空気(オゾン)がきれいで素晴らしいところでした。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊及びご投稿頂き有り難うございました。温泉も気に入っていただけたようでうれしく思います。尾瀬は地元の私達がいつ行っても、色々な表情を見せてくれて感動を与えてくれます。尾瀬にまた是非お越しくださいませ。
返信日:2006/8/9
上ちゃんさん
投稿日:2006/7/22
7月19日、20日と宿泊しました。食事は前日と違ったメニューでよかったです(以前2泊した宿は2日とも同じメニューでしたから)温泉の湯はちょいヌルヌル感があり、男でも肌すべすべになりました(笑い)風呂場、部屋の広さに関して狭いと感じる方もいるかもしれませんが、ここはホテルではなく旅館なのですから問題ないです。尾瀬情報をご主人さんがパソコン画像を使って教えてくれるので助かりました。また尾瀬に行くときは利用したい宿でした。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊頂き有り難うございました。7月は雨が多く、尾瀬も木道が流されて被害があり、お客様達がお越しくださった時もちょうど被害後だったので、歩くのに問題ないかと心配しておりました。秋の紅葉もきれいだと思いますので、また尾瀬にお越しの際には利用してくださいませ。お待ちしております。
返信日:2006/8/9
ステレオタイプさん
投稿日:2006/3/13
スノボの為の前泊として泊まりました。土曜日なのにこの値段にはびっくりです。旅館も綺麗で、部屋も広く、みんなから大絶賛でした。
ふじや旅館からの返信
ご宿泊及びご投稿頂きありがとうございました。今年のウィンターシーズンはわずかとなってしまいましたが、来シーズンも含め、機会がありましたら、皆様で是非お越しくださいませ。
返信日:2006/3/19
ロボさん
投稿日:2006/1/31
宿の決め手が口コミの「ご飯がおいしい&量が沢山」だったのですがその通りでした!晩御飯は何品もの料理、中でも煮物がおばあちゃんの味で、とてもおいしかったです。グラタンも手作りで暖かかったし、さらに牛&豚のしゃぶしゃぶが付いていてびっくり。お腹一杯で友人達も喜んでくれました。温泉もちょっと狭かったですが、お湯が何時間でも入っていられる位とてもよかったです。ただ、無料で貸し出ししてくださるスキーのエッジが錆びていて全く滑らず、板とブーツの裏に雪がどんどん付いてしまって(あんなの初めて見ました)スキー場でワックス買って付けた位でした。タダなので文句は言えませんが、ちょっとあれは、電話で問い合わせた時に「こんな感じの板ですがいいですか?」って教えていただきたかったです。次の方の為にせめてスプレーワックスだけでも付けてあげて下さい。それ以外はまた利用したいと思ったリーズナブルなお宿でした。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。貸しスキーのご指摘も厳粛に受け止め、新しくスキー板・ブーツ等を揃えていけたら、と検討中です。それまでは、少しでも使用されるお客様の事を考え、今の板をスプレーワックス等で整備したいと思います。陽気が暖かく、春スキーといった感じになって参りました。またのお越しをお待ちしております。
返信日:2006/3/9
ayanyanさん
投稿日:2005/11/22
アットホームで、友達の家に泊まりに来たような感じです。ご飯がおいしいです。季節外れの旅行者だったのですが、丁寧に対応していただきました。今度は夏に来たいです。
ふじや旅館からの返信
ご宿泊及びご投稿頂き、ありがとうがざいました。せっかく計画してお越し頂いたのに、尾瀬に入ることが出来ず、申し訳ありませんでした。こちらは今、雪がしんしんと降っており銀世界です。また、尾瀬のシーズン(6月〜10月)が花や紅葉が見頃となりますのでお越しくださいませ。お待ちいたしております。
返信日:2005/11/30
広島さん
投稿日:2005/6/8
尾瀬を満喫いたしました。バス停の近くなので便利良いですね。とってものどかな感じで良かったです。温泉も熱くなかったので年老いた母もゆっくり入れて良かったです。母が鶏肉が食べられないことにも対応していただきありがとうございました。食事も美味しかったです。今度は秋に行きたいです。よろしくお願いいたします。
ふじや旅館からの返信
ご宿泊、及びご投稿頂きありがとうございました。あっという間に夏も過ぎ、秋の気配を感じる今日となって参りました。尾瀬の草紅葉や、りんどうも見頃となり、美しい紅葉の季節となって参りました。また機会がありましたら、皆様でお越しくださいませ。
返信日:2005/9/19
バルゴのシャカさん
投稿日:2005/5/1
アットホームな宿でした。宿の周りはとても静かでした。入ってすぐのロビーの暖炉があたたかったです。宿の人も親切に道を教えていただきました。ご飯も値段にあってないような豪華でとても良かったです。
ふじや旅館からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。新緑の美しい時期になって、暖炉を使わなくても過ごしやすくなって参りました。これからは尾瀬のシーズンとなります。また時期を変えて遊びにいらして下さいませ。お待ちしております。
返信日:2005/5/13
こもちゃんさん
投稿日:2005/4/14
冬のおたのしみ鍋プランで宿泊しました。グラタン・たこわさび・しゃぶしゃぶありと本当に値段であってるの?とびっくりするくらい我が家にとって充分満足・満腹するものでした。戸倉まではちょっと遠いかなとも思いましたが、行ってよかったと思います。玄関入ってすぐの暖炉もあたたかです。何よりも片隅で2人で遊んでいる娘さんたちが、家族連れからみればほほえましかったです。
ふじや旅館からの返信
ご家族の大切なご旅行に利用して頂き、本当に感謝しております。子供たちもお客様がいるとついはしゃいでしまいますので、ご迷惑をおかけしなかったでしょうか?これからも低料金でがんばって参りますので、ご利用の程よろしくお願いします。
返信日:2005/5/13
カンさん
投稿日:2005/2/25
5人で宿泊しましたが、部屋も広く、料金もリーズナブルでとても良かったです。場所も岩鞍、戸倉ともに近く看板も出ているので迷うことも無かったです。また来年もよらせていただこうと思います。
ふじや旅館からの返信
この度は、当館をご利用頂きありがとうございました。今年のスノーシーズンもあとわずかとなりました。今は陽気も暖かくなってきて、春スキーといった感じです。
またこちらにお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
返信日:2005/3/9
キキさん
投稿日:2005/2/20
尾瀬戸倉スキー場へ行った時に利用しました。素泊まりで2泊させて頂きましたが、館内が暖かく、お風呂も温泉だったので、ゆったり過ごす事が出来ました。オーナーさんも良い人でしたので、またスノーボードへ行く時には利用させて頂きたいと思います。お世話になり、ありがとうございました。
ふじや旅館からの返信
こちらこそ、ご宿泊頂きありがとうございました。なお、再度ご予約頂いた様で、大変うれしく思っております。
道中、気を付けてお越しくださいませ。お待ちしております。
返信日:2005/3/9
komiさん
投稿日:2005/2/14
尾瀬ハイキングで2泊しました。口コミ通り!!料理も美味しく温泉も良い。お世話になりました。6月の尾瀬を思い出しています。雪に埋れた今は緑の草原がなつかしいなー
ふじや旅館からの返信
当館にご宿泊及びご投稿頂きありごとうございました。
今、尾瀬の草花はすごい量の雪の下で冬眠し、遅い春が来るのを楽しみに待っている事と思います。私たちも早く暖かい春が来てほしいと日々思っている所です。またのお越しをお待ち致しております。
返信日:2005/2/17
fancyさん
投稿日:2005/1/30
格安な値段で温泉なので満足しました。
ふじや旅館からの返信
この度は当館をご利用頂きありがとうございました。
お客様のお言葉を励みに日々頑張っていきますので、また尾瀬にお越しの際には、お立ち寄りくださいませ。
返信日:2005/2/17
キョンさん
投稿日:2004/11/24
片品高原にスキーに行った際に利用しました。民宿タイプの宿でした。アットホームな感じで、サービスもよく、部屋も広くて、大勢でわいわいと泊まるにはもってこい!の宿でした。お値段もすごく安くて、よかったです。素泊まりをしましたが、お食事はすごく豪華な様子だったので、次回は是非食事付きで泊まりたいと思います。
ふじや旅館からの返信
この度は、ご宿泊及びご投稿していただきありがとうございました。もうすぐ本格的に雪が降り、ウインタースポーツが楽しめる時期となってまいります。今後もお客様に満足していただける様、努力していきたいと思いますので、またスキー等でこちらにお越しの際には、御利用下さいませ。
返信日:2004/12/3
うひひさん
投稿日:2004/7/14
尾瀬のハイキングには山の鼻行きバス亭も近くてとても便利でした。お食事もお値段が安いのに、美味しかったです。
ふじや旅館からの返信
当館にご宿泊いただきありがとうございました。初夏の尾瀬も最高なのですが、至仏山も7月・8月と花が沢山咲いて、9月・10月には紅葉も楽しめます。次の機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?またのお越しをお待ちいたしております。
返信日:2004/7/16
雨の尾瀬沼さん
投稿日:2003/11/13
10月半ばの尾瀬の紅葉を見るべく泊まらせていただいたところ、アットホームな雰囲気と、清潔な館内と室内に本当に感激しました。そして何よりも夕食の豪華さ!正直言って「これで儲けがでるのだろうか?」っていうような豪華メニューでした。海のものと山のものを満喫させていただきました。1泊でしたが、帰る時は後ろ髪惹かれるおもいでした。また是非ともお世話になりたいです。
ふじや旅館からの返信
このたびはクチコミの確認が遅れ、返信が今となってしまいましたが、当館にお泊り頂きありがとうございました。また、尾瀬のシーズンとなり、花の咲く季節になってさわやかな尾瀬を楽しめると思いますので、機会がありましたら、またお越しくださいませ。
返信日:2004/7/16
Sumiさん
投稿日:2003/4/7
スキーの宿として利用しました。
駐車場へ向かう道路が狭く大型のRV車では厳しい。
温泉は、源泉をそのまま使っているようでとてもよかった。
ふじや旅館からの返信
このたびはご投稿ありがとうございました。
お客様が国道から入った道はせまいのですが、他にも入り口があり、そちらの方はマイクロバスも入りますので広くなっております。次にお越しの際にはご案内いたしますので、またお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。
返信日:2003/4/15
silvinさん
投稿日:2003/1/13
11日〜12日の1泊で宿泊させていただきました。建物も綺麗でしたし、温泉もとても良かったです。価格もリーズナブルでまた利用させていただきたいと思いました。
ふじや旅館からの返信
御宿泊ありがとうございました。温泉をほめて頂いて、大変嬉しく思います。2月・3月とまだまだ雪は降ると思いますので、庭にかまくら(雪の家)等も作りたいと思っています。お客様に喜んで頂ける様努力して参りますので、ぜひまたご利用くださいませ。
返信日:2003/1/21
かずこさん
投稿日:2002/9/11
平成14年8月22日に尾瀬へのアクセスとして宿泊しました。鳩待峠から入るには最適の場所にあり、しかも翌朝にはあたたかいお弁当とお茶もついていてよかったです。私は一泊素泊まりお弁当付プランでしたが、他にも色々プランが選べるところが魅力です。
ふじや旅館からの返信
かずこ様
御宿泊ありがとうございました。
夏の尾瀬はいかがだったでしょうか?また、これからだんだんと山も色づいて夏とは違った感じの尾瀬も楽しめると思います。尾瀬ヶ原が一望できる至仏山に登るのもおすすめです。
今後もお客様に満足していただける様に頑張りたいと思いますので、叉のお越しを心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2002/9/13