宿番号:323658
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜のクチコミ・評価
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|
料理(朝食) | 4.1 |
|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2023/5/29
全国旅行支援とじゃらんクーポンでお得なプランで宿泊しました。正直、割引がなければお高い感があります。ペット同伴の宿としては利用価値が高いとは思います。
温泉は有馬の金泉銀泉のように、鉄分の多い茶褐色の源泉と透明な温泉の2種あり、交互に入ることで効能があるようです。
山間の谷間にあり夜は静かでのんびりできました。
近江牛のすき焼き、握り寿司もとても美味しかったです。鮒寿司や鯖そうめんも珍しく美味しくいただきました。
無料の挽き立てコーヒーも良かったです。
伊吹山へのツーリングとハイキングの為に選んだお宿ですが、生憎の曇り空のため断念し、近くの小谷城跡でハイキングしましたが、適当なハイキングコースで長浜や琵琶湖が一望でき、良い体験ができました。
お世話になりありがとうございました。
投稿日:2023/5/29
お風呂がとても良かったです。
初めて長浜に行きました。少し奥まった所にありましたが静かで過ごしやすかったです。車での観光地まで近かったのも良かったです。
投稿日:2023/5/24
料理特に夕食が美味しかった。郷土料理会席でしたが、近江牛だけでなく
鮒ずしや鯖そうめんなど郷土料理が珍しく美味しくいただきました。
旅行支援の対応などフロントで親切に行ってもらいました。ロビーも無料コーヒも美味しかった。温泉もいい湯で疲れが取れました。
投稿日:2023/5/24
夫婦で琵琶湖周辺のお城めぐり旅行で利用しました。
小谷城跡に直ぐ近く、長浜城跡などへも便利でした。
建物は日帰り温泉の様で、正直、貧そなつくりですが
お風呂は良かったです。
掛け流しの割にお湯が出ている量は少なかったです。
スリッパ用の鍵付きロッカーは親切だと感じました。
近江牛のステーキなども美味しかったです。
後、ふとんの寝心地も良かったです。
温泉にゆっくり浸かるには良いと思います。
建物、接客、設備から値段は少し高く感じました。
投稿日:2023/5/23
温泉最高
城めぐり、琵琶湖もみて素敵な旅行中に宿へ!ご飯も美味しくて、お風呂もあったかくて体も心もスッキリしました。部屋でのゆったりとした時間があっという間すぎてもっといたかったです。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/15
犬に優しい宿でした。
犬と夫婦で旅行しました。1階が犬と一緒に泊まれる部屋が4部屋あり、部屋は広くてキレイでした。裏口から専用の入口もありました。服を忘れていたようで翌日に送ってくださっていました。親切な宿のでした。
投稿日:2023/5/9
前に琵琶湖沿いのホテルに泊まったので、今回は琵琶湖側ではない山里の一軒宿のこちらの宿に宿泊。
静かで湯温と泉質の異なる2種の音泉がとても良かった。
客室は景観はなくとも広々で落ち着きがありました。北海道民で普段食べ慣れないせいか残念ながら郷土料理は口に合いませんでしたがまたこちら方面に来ることがあったら再訪したいと思います。
投稿日:2023/5/8
中型犬連れでも安心
小型犬のみ可の宿が多い中、中型大型で多頭もOKということで、大変助かりました。また、GW中の渋滞で到着時間が大幅に遅延したにもかかわらず、柔軟な対応をしていただき、ありがとうございます。
投稿日:2023/5/7
都会から離れた静かな宿、部屋も広く落ちついた作りは良かったです。
朝、夕食も少し物足りないかなと思いましたが、そのような事もなくゆっくりできました。
次の日は、小谷城跡にも足を運びしたが、また、ゆっくり訪れたいです。
有り難うございました。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/3
朝ごはんに出していただいた、湯葉と湯豆腐が絶品でした。名産品とのこと、味にこくがあり上品な味わいです。とても満足しました。
夕食のポン酢もまろやかで、食材を引き立てるものでした。夫婦とも食事が気に入ったので、冬のカニの季節にも訪れてみたいと思います。
投稿日:2023/5/2
GW真っ只中、大阪から愛犬と一緒に一泊旅行。
自動車で2時間ほどで行けます。
周りには民家が数軒あるのみの静かな宿です。
建物はあまり古さを感じることなく、愛犬と過ごす部屋もきれいで掃除も行き届いていました。ペット臭も特に感じませんでした。隣の声が聞こえるということもありません。(時折他の部屋のワンちゃんの鳴き声が聞こえる程度)小型犬用のケージやペットシート、匂い消し、バケツ雑巾も用意があるので荷物が少なく済みます。
大浴場は洗い場が5か所ほどのこじんまりした規模ですが源泉かけ流しの湯舟や露天風呂など朝晩ともに貸切状態で入ることができました。
会席料理を選択すれば、愛犬と共に部屋食ができます。飲み物も持ち込み可能なので呑兵衛の私にはうれしい限りです。
また最初にすべて料理を出して食事が終わるまで放っておいてくれるのでむしろ落ち着けます。
料理については朝夕食ともこれという目を引くものはありません。普通に美味しかったです。今回食事はグレードアップしましたが、食事を楽しみで行くのでなければスタンダードプランでもよいかもしれません。
近場でペットを連れて温泉に浸かるには最適です。また利用したいと思います。
※ワンちゃん用のお風呂はありませんのでご注意を。
投稿日:2023/5/2
今回2回目の宿泊です。夕食が温かいものは熱々で出てきて最高でした。普段あまり食べない人がここの料理だけは2回ともほぼ完食でした。お風呂も身体もリラックスでき温まり良かったです。仲居さんも皆感じがよく気持ちよく過ごすことができました。今回桜が満開の時期で桜もきれいで見事でした。また次回の宿泊を楽しみにしています。
投稿日:2023/4/29
近江八幡祖先を辿る旅と彦根城見学の流れから宿を選びました。河毛駅からの送迎は助かりました。山の麓に佇む一軒家の温泉宿は落ち着く癒しの宿でした。アットホームでなんと言っても温泉のお湯が最高。湯上がりはいつまでもポカポカ。最高の宿に巡りあった旅になりました。
投稿日:2023/4/28
ゆっくり、のんびりの温泉旅
浅井長政やお市の方が湯治に通われたと言われる温泉に惹かれて伺いましたが本当に素敵な温泉で、、今回で4回目の訪問です。スタッフの方も気さくな方が多くて、食事時間も楽しく過ごせます。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/17
小谷城散策後に利用。
温泉すばらしい。
露天・源泉・ぬるめと3個あるのでゆったり入れます。
宿泊者無料のコーヒーもうれしいです。おいしいです。
料理は食べるのが早いにもかかわらず次々持ってきていただき感謝。おいしかったです。
部屋は基本的に掃除はされていますが、アルコールティッシュで拭いたら落ちそうな壁の黒い汚れとトイレの入り口の床が透明ビニールテープで固定されていたのが気になりました。
自分の部屋の場所がわからない男性が3回ほど時間を開けてやってきて扉をがちゃがちゃしてきて困りました。
駅から距離があるので、送迎希望の人は行きも帰りも前日までに必ず頼みましょう。
投稿日:2023/4/10
友達&ワンコと一緒に
今回で2回目の宿泊です!前回と違う友達と一緒でしたが今回もよかったと言ってくれました!ただ斜め前の部屋のワンコが無駄吠えがうるさかったかな…仕方ないけど(笑)
投稿日:2023/4/8
こんなところにあるのか!って場所にあります。
受付で彦にゃんのキーホルダーを頂いたり、地酒を頂いたりで子供も大人も嬉しかったです。
建物は歴史があるようでしたがとても清潔感があります。お土産屋さんもあり地のものを見れてたのしいです。
お部屋は眺めもよく広々しててとても寛げました。
温泉は源泉かけ流しでとても良かったです(*^_^*)
由来が書いてあってほぉ〜っとなりました。
龍神がいるそうなので良い事が起こりそうですね!
夕飯のすき焼きの肉が近江牛だったらもっと最高だった☆
朝食も身体に優しい料理でボリュームもあり満足です。
投稿日:2023/4/5
周辺は田んぼ、畑、山といった具合で こんなところに宿があるのかと思うくらい、何もありません。一軒しかありませんので、道に迷うことはないと思います。接客はコロナの影響で、わりとあっさり目で、部屋の入口にて失礼します。と言われました。(仕方ありませんね) 泉質は茶色の鉄を思わせるような色で、こちらがメインの温泉と思います。透明の温泉もあって、これは温泉なのかしら?と思いながら入ってました。透明の温泉に関しては何も記載は、ありませんでした。体はあったまったので、何も問題ありません。
料理ですが、出てくるのが少し遅いようです。事前に時間決めているのだから、もう少しスムーズじゃないと、ちょっと嫌かな〜と思います。主観です。部屋は広いお部屋でしたが、ふすまにシミが(;^ω^) 何か対処してくださればいいのですけど、それ以外はお布団の加減も問題なしです。
あと、宿泊者限定でコーヒーは淹れたてのものが無料でいつでも飲めました。すごくありがたいサービスでした。
投稿日:2023/4/2
お風呂最高
歴史を感じながらゆっくり入ることが出来ました。上がったあともいつまでもポカポカし、肩こりも少し楽になった気がします。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/28
彦根城観光のため前日に宿泊。
2階建のアットホームな宿でした。
部屋は和洋特別室でしたが、改築?された感じで綺麗です。風呂トイレ別で、洗面所や廊下も広く、2歳娘が走り回っていました。
ご飯は大人用はまさに懐石で、美味しかったですが、腹十二分目で苦しすぎたので、少量プランにすればよかったです。子ども用は朝夕とも豪華なお子様ランチといった感じで、2歳娘が喜んでいました。
温泉はそんなに大きくないですが、宿の規模からしたら十分で、脱衣室が広く快適です。暑い湯とぬるい湯があり、ぬるい湯は2歳娘もしっかり浸かれました。
接客も皆さん親身に丁寧にしてくださり、子どもへの配慮も色々していただいて、快適に過ごすことができました。
ありがとうございました。
投稿日:2023/3/27
お部屋がとても広くてビックリしました。掃除も行き届いていて良かったです。温泉は、ぬるめのお湯もあり、熱湯が苦手な子どもにはとても助かりました。ご飯も美味しく、お給仕の方もテキパキ運んでくださり良かったです。コーヒーのセルフサービスは、好きな時に淹れたてコーヒーが飲めるのがありがたかったです。
投稿日:2023/3/26
静か
山奥の一軒家で、期待通りの静かでのんびり過ごすことが出来ました
料理も老夫婦にわちょうどよくとても美味しかったです。
夜の食事の仲居さんのおもてなしも好感度でした。
投稿日:2023/3/18
和洋室に宿泊しました。部屋は広く綺麗でしたが、残念な点はベットが寝返りを打つたびに「ギシギシ」と音をたて気になりました。またベットが部屋の角に設置されており、天井のエアコンから噴き出す風が頭側と右側の壁に当たりまともに顔に吹き付けます、エアコンを止めて寝ました。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へゆうさん
投稿日:2023/3/16
戦国武将が通った歴史の秘湯ということで、前々からとても気になっていたお宿でした。今回、全国割を利用し、宿泊することができました。
温泉も2種類あり、どちらも良い湯でした。ぬるゆもあり、温泉を満喫できます。
夕食も大変美味しくいただくことができました。
スタッフの方も皆さん笑顔で対応いただき、良かったです。また、利用させていただきたいと思います。
色々お世話になり、ありがとうございました。
投稿日:2023/3/14
一人旅でリフレッシュしようと須賀谷温泉さんにお世話になりました。結論から言うととても素敵な旅館でした。
部屋は和室12畳でしたがとても広くて清掃もしっかされており清潔感もありました。洗面台も大きくて使いやすく、化粧水等は雪肌精が置かれてあり、ありがたいなぁと思いました。トイレもすごくキレイでした。
食事は滋賀の郷土料理満載で近江牛はもちろん、鯖そうめんは初めて食べましたがとてもおいしかったです!鮒寿司は‥私は苦手と思いましたが、これも1つの経験。朝ご飯もたっぷりでお腹いっぱいになりました。
温泉は熱めとぬるめがあり、交互に入ることで満喫できました。ややこじんまりした温泉ですが、部屋数を考えると混雑もしないし、私が入った時もほぼ誰もいませんでした。
コーヒーの無料サービスも嬉しかったです!
スタッフの方も食事係や清掃の方がとても親切で気持ち良かったです!
満喫度を考えるととてもリーズナブルと思いました!
投稿日:2023/3/14
おもてなしがすごい!お料理がとても美味しい!温泉で癒される!
接客がとても丁寧で温かい雰囲気でした。子どもにもとても親切に対応していただいて喜んでいました。お食事も素材の味を引き立てたとても上品な味付けで大変美味しかったです。質も量も大満足でした。温泉も滑らかなお湯と適切な温度で、いつもすぐ温泉を出てしまう小さい子供も長く浸かることができて、気持ちよくゆっくりできました。露天風呂は周りが林に囲まれて自然の中に溶け込んでいるような癒される空間でした。また、部屋も洗面台もとても広くきれいで快適でした。
投稿日:2023/3/14
ロビーもワンコのリードをつけてたらOKです。もちろんお部屋はワンコ自由に出来ます。
お散歩は裏口から行けるようになってました。
半露天風呂はとてもゆっくり出来ました。
夕食は、ぼたん鍋を希望しましたが、臭いが残るので部屋食では無理でした。
ワンコをおいて、個室ならOKです。私達はワンコをおいてはいけないので残念でしたが仕方ない。。なので会席にしましたが、とても美味しく頂きました。
ホテルの方もとてもあたたかく、又利用したいと思いました。
投稿日:2023/3/13
こちらがプランの予約をミスしていたのに、部屋を変えてくださったりアメニティを用意してくださったりの対応がとても迅速かつ丁寧でした。従業員さんは皆さん優しくて親切で、忙しそうでもきちんと食事の説明もしてくださいました。おかげでご当地ものを満腹以上に堪能しました。お風呂やお部屋も心地よい雰囲気で、備え付けのアメニティのクオリティも高く、無料のウォーターサーバーとコーヒーサーバーが使い放題など、サービスもとても良いと感じました。身も心も癒されました。また来たいと思える宿でした。
須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜
詳細情報・予約へ