宿番号:325092
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣 〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
有馬温泉癒しの森の入り口にある幻のアジサイ「シチダンカ(七段花)」が咲きました!龍泉閣からは徒歩で約45分、頑張って撮影して来ました。 シチダンカは江戸時代末に長崎にやってきたシーボルトが、著書『日本...
「うわっ!パパ、見てぇ〜!!ホタルやでぇ〜!!」 「きれ〜い!!」 有馬温泉の初夏の風物詩・有馬川のホタルが、見頃を迎えています。 いつもの年より少し上流でもホタルが飛び、吉高屋さんの裏の桜の小...
「笑う有馬に福来る」有馬かえるキャンペーン 第1弾・有馬招福企画が、6月1日〜7日まで開催されました。 期間中は、まちかど招福寄席や旅館福袋企画など、多くのお客様に有馬温泉にお越しいただきました。 引...
じゃらんの「子供が喜ぶ夏の家族旅行」に、龍泉閣が掲載されました。 【ママパパに嬉しいサービスのある宿】のコーナーで紹介されています。 お子様連れのお客様に安心してお泊りいただける様に、スタッフ皆で...
夏のイベントやお出かけの情報がいっぱい載っている「夏ぴあ」に龍泉閣が掲載されました。 花火大会の特集やおすすめのお出かけスポットが載っているので、読んでいるとお出かけしたくなってしまいます。 今年...
本年も「ホタル飛び交う幽玄茶席」が、6月13日(土)・14日(日)の2日間、有馬ます池で開催されます。静寂の中、園内に響く生演奏の美しい調べと、ロウソクの火が幽玄の世界をつくりだします。せせらぎからカジカ...
有馬温泉へお越しになられるお客様もだんだん増えてまいりました。 そこで、龍泉閣では、6月8日、9日の2日間、1日3組様限定で通常1泊2食付2名様で、38300円(サービス料消費税入湯税込)の季節の会...
「まちかど招福寄席」の3日目です。今日のゲストは月亭八方さん、司会は桂坊枝さんでした。「有馬温泉の為に、私もできる限りのことをいたします!!」楽しいトークで、たくさんの商品が当たるクイズ大会はとても盛...
「笑う有馬に福来る」有馬かえるキャンペーン 第1弾・有馬招福企画が昨日から始まっていますが、有馬温泉では、急遽ご用意いたしましたこちらのイベントのほかにも、6月は見所がいっぱいです。有馬川のホタルや癒し...
今日から、「笑う有馬に福来る」有馬かえるキャンペーン 第1弾・有馬招福企画が始まりました。坂田利夫さん、月亭八光さん、桂きん太郎さんにも有馬温泉へ、応援にかけつけていただきました。 金の湯の足湯周辺は...
プレママ向けのフリーペーパー「るるぶFREE 関西2009 赤ちゃんと遊ぼ!関西」に掲載していただきました。 表紙は現在公開中の出産をテーマにした映画「BABY BABY BABY!」の女優さん達です。 大変な妊娠・出産...
今年も有馬川で、ホタルが舞い始めました。 有馬川や滝川にお出かけになられたお客様も「きれいでしたよ!」と、とても喜ばれています。 インフルエンザの影響で、暗い話題の多い中、有馬温泉に光を灯すホタルの話...
先日の神戸三宮のキャラバンに引き続き、大阪での「笑う有馬に福来る」有馬かえるキャンペーン 第1弾・有馬招福企画の告知に行って来ました。今回のキャラバン隊も、有馬芸妓衆や有馬温泉観光協会青年部、各旅館の女...
今回のインフルエンザの影響と、有馬温泉の復活への取り組みを、連日、多くの新聞社様、テレビ局様、ラジオ局様に取り上げていただいております。 有馬の皆さんの頑張っている姿を間近に拝見していると、力が湧い...
兵庫県内で新型インフルエンザが確認されて2週間がたちます。 有馬温泉では宿泊のキャンセルが相次ぐなかにあっても、全町一丸となって明るく清掃活動に取り組んでいます。 宿泊客の激減という深刻な問題に、...
有馬温泉では、全町一丸となって、手洗い・うがい・マスクの励行など、新型インフルエンザ対策を行っていますが、まだまだ、お客様に有馬温泉へお帰りいただいておりません。 そこで、お客様に快適に有馬温泉でお...
新型インフルエンザの影響で、有馬温泉へお越しのお客様も非常に少なくなっております。龍泉閣では、この機会に、ぜひ、有馬温泉にご宿泊いただきたく、お料金お安めの1泊2食付プランをご用意いたしました。 名...
龍泉閣の周囲の山々には、夏になるとカブトムシやクワガタムシが飛んできます。 5年ほど前に敷地内の空地にクヌギの木を植えましたが、ようやく4メートルぐらいにまで大きくなりました。 あと何年かかるかわ...
龍泉閣では「財団法人日本盲導犬協会」の活動を応援しています。 ロビーには、かわいいラブラドール・レトリーバーの募金箱を設置させていただいております。 この度、盲導犬チャリティーグッズを、龍泉閣売店...
初夏限定のおいしいカクテルをご用意いたしました。初夏にピッタリのイチゴやブルーベリーをベースにした爽やかなカクテルです。ご夕食時などにお部屋にお持ちできますので、フロント、客室スタッフに、お気軽にお申...
男女別露天風呂から北摂の山並みを望む高台の斜面に楓(カエデ)の木を植樹しました。 今回は10本植えましたので、成長すると広い範囲で紅葉がご覧いただけます。 男性用露天風呂側のカエデは、早速、今...
神戸三田プレミアムアウトレットやイオン神戸北店、阪急西宮ガーデンズなどにお買い物にお越しのお客様にも、有馬温泉にご宿泊いただいております。 龍泉閣でも、「湯泊りプラン」や「1泊朝食プラン」をご用意い...
有馬温泉や六甲山の新緑がとてもきれいです。 有馬温泉からロープウェイをご利用されて六甲山へおでかけになられるお客様もたくさんいらっしゃいます。 六甲山は、宝塚・西宮・芦屋など阪神間の諸都市と神戸市...
有馬温泉も過ごしやすい気候になってきました。 兵庫県には、ゴルフ場が160箇所あり、六甲山は日本のゴルフ発祥の地ですので、ゴルフの前後に有馬温泉にご宿泊いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。 ...
有馬温泉をやさしく照らす「あかり」の作品をお寄せください。(出品無料) 紙、木、鉄、陶芸など素材は問いません。希望者には無料講習会も。 一般投票で選ばれた大賞作品には有馬の"湯に行く(ユニーク)"な賞品...
日本最古の温泉地として多くの湯治客でにぎわう有馬温泉の中心にある念仏寺の初夏の見所は、庭に咲く樹齢250年の沙羅双樹の花です。1日で散るところから無常を感じる花とされます。次から次へと咲き、そして散り行く...
有馬温泉では癒しの森開設2周年を記念してノルディックウォーキングを、6月28日(日)に開催いたします。インストラクターの初心者講習がありますので、初めての方でも安心。経験者大歓迎。緑鮮やかな木々や自然に癒...
すっかり有馬温泉の名物になった「浴衣でコンサート」、今年で5年目を迎えます。今回は、5月16日(土)に、念仏寺で開催されます。無料でご入場いただけます。 お寺の静けさの中で、JAZZのコンサートをお楽しみくだ...
こちらのプランは、温泉と夕食をセットにした日帰りプランです。 お部屋は15:00〜21:00の間ご利用いただけます。 お食事は17:30〜19:00の間に開始していただきます。 露天風呂、館内浴場、室内プールなども15:00...
ロビーにある男子・女子トイレを改装しました。 今回の改装では、それぞれのトイレにお子様用の便器を新設し、バリアフリー対応しています。 今までにあったカラオケルーム横のお子様トイレとともに、ご来館の...