宿・ホテル >  神奈川県 >  箱根 >  箱根 >  ホテル花月園 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:326424

令和3年春・客室一部改装しました。無料「個室風呂」が人気です。

仙石原温泉
小田原駅より箱根登山バス4番線(桃源台行)55分。湯本駅より30分。東名高速・御殿場ICより25分。

ホテル花月園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大涌谷付近(噴煙地)の火山活動ついて

    更新 : 2015/5/9 21:13

    当館は規制地区(大涌谷噴煙地)とは直線距離にして約2km弱の
    地区にありますが、現状は通常と変わりない状況、環境にあります。

    また、観光につきましても大涌谷以外の観光地・施設も通常通りの
    営業を行っております。
    各種交通機関につきましても大涌谷の真上を通過する
    「箱根ロープウェイ」が運休している以外は通常運行をしており、
    町民も普段通りの生活を営んでおります。

    規制地区と箱根全体及び当館(仙石原地区)の位置関係を
    確認されるには、添付の図を参照下さい。
    加えて今後発表される公式情報を参考として頂ければ幸いです。

    以下、箱根町よりお知らせの一文となります。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    観光客の皆様へ

    5月6日(水)午前6時に気象庁が箱根町 大涌谷園地付近(噴煙地)に
    火口周辺警報(噴火レベル2、火口周辺規制)を発表いたしました。

    それに伴い箱根町では地域防災計画に基づき、大涌谷園地への
    立ち入り規制を行いました。
    これは、観光で訪れる皆様の安全を守るための措置です。

    火口周辺警報(レベル2)が出ているのは、
    大涌谷噴煙地を中心とした半径約300mの範囲内です。
    そのため、大涌谷を通るロープウェイや、そこへ繋がる道路及び
    ハイキングコースの通行止めをおこなっています。

    今回の措置は、大涌谷の噴煙地に近いごく一部への立ち入りを
    規制するもので、箱根の他地域まで規制が及ぶものではありません。
    したがって噴煙地以外の各地域の施設や交通機関は、平常通り
    営業(運行)しており、住民もいつもどおりの生活をしております。

    観光客の皆様におかれましては、町や関係機関からの関連情報に
    十分留意していただきながら、つつじ、新緑の箱根観光を
    満喫していただきたいと思います。

    ◆注1) 箱根に「箱根山」という名称の山は存在せず、
    箱根内輪山(早雲山、神山、駒ヶ岳等)と箱根外輪山(金時山、明星ヶ岳、大観山等)の総称として使われております。

    ◆注2)火口周辺警報(レベル2)とは、火口周辺に影響を及ぼす
    噴火が発生、あるいは発生すると予想される場合で、
    火口周辺(半径300m)以外は通常の生活が出来ます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。