エリア: 神奈川県 > 箱根 > 箱根
宿番号:330299
箱根湯本温泉 天成園のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2022/5/16
本当にありがとう
ございました。
が
言いたくてクチコミに
きました。
高額で名のある施設より
ひょっとしたら
ここ天成園が上です。
男性の温泉風呂場は
言うことなしで最高です。
ボディーソープ・シャンプー
洗場も清潔です。
部屋も清潔で
床にチリひとつありません。
通路もです。
スタッフさんの努力
が感じとれます。
朝食が豪華で…
何かだんだん他の人に
教えたくなくなりました。
ありがとう
また機会ができたら!
投稿日:2022/5/15
温泉が良かった
大規模な宿です。色々と楽しめて良かったです。館内を靴下で歩くのは 初めてでした。また、機会があったら利用したいと思います。
投稿日:2022/5/11
久しぶりに泊まりました。部屋は綺麗に掃除してあり落ち着きました。ただ、以前は感じなかったことですが、脱衣所からお風呂場に行く通路にトイレがあるせいか、とてもオシッコ臭くヌルヌルしていた。せっかくお風呂に入ったのに足の裏がオシッコ臭いまま部屋に帰るのがためらわれた。まめに水を流しブラシをかけて欲しい。あの金額ならそれくらいの清潔感を保つ努力が欲しい。日帰り入浴もされているようなのでお風呂のトイレも使用頻度が多いのでしょうが、通路の床のヌメリと臭いが残念でした。ガッカリです。
投稿日:2022/5/10
毎年、家族で利用させてもらっています。
トータルで7回目くらいですが、本当に露天風呂が最高です。
今回は母の日に合わせ、母と家族の6名で利用しました。
露天風呂・庭園も夕食、朝食も母はとても気に入ってくれました。
ありがとうございました。
ただ、気になる点が2点ありました。
0歳児の赤ちゃんがいた為、家族で入れる貸切露天風呂を予約しましたがそのお風呂がとても小さく家族5人では手狭でした。
フロントでの予約の際にこちらから確認しなかったのも悪いですが、
受付の人の案内があれば有り難かったです。
(前回利用した際は円形の広めのお風呂をご案内していただきました。)
とても残念でした。
夕食のメニュー変更について
以前はライブキッチンで肉厚のステーキがあったのですが、
今回からはチケット制、しかも1人1回、とても小さなリブステーキでした。
妻も私も毎回とても楽しみにしていたライブキッチンが改悪されていた事に残念な気持ちになりました。
気になる点はありましたが、とてもいい宿だと思っているので
また利用させていただきます。
投稿日:2022/5/10
滝のある庭園
ホテル内に神社や滝があり楽しませてくれるホテルでよかったです。温泉もゆっくり入ることができ、コロナ禍の中でも安心しては入れました。大きなホテルのためかチェックイン時フロントや待合所が混雑していたのが気になりました。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/9
コロナ禍ということもあり、露天風呂付きのお部屋でお篭りさせていただきました。
前回の旅行でも利用させていただいたので、安心して宿泊することができました。
全体的に清潔感がありとても良かったです。
少し気になったのは、露天風呂なので仕方ないことではあるのですが、部屋の露天風呂の外灯に結構な量のクモの巣が張っていたのが少し気になりました。
食事は、コロナ禍の前に行ったときよりも品数が削減されたかな?という印象が大きかったですが、それでも安定したサービスを提供してくださった宿の皆様にとても感謝しています。
投稿日:2022/5/9
露天風呂がお薦め
チェックイン受付が午後2時30分過ぎなのに長蛇の列だった。食事は夕方も朝も内容がよかった。残念だったのは、立体駐車場で2階に上がるところの雨水吸い込み部分か分からないが、段差があるのに気付かず、車体ボディ下部を擦ったこと。「段差あり」とか注意書きをしてもらいたい。
投稿日:2022/5/9
種類豊富なバイキング
天成園さんは久しぶりの利用でしたが、コロナ前と変わらないサービスを受けられました。
夕食、朝食のバイキングは種類が豊富で大満足でした。(できればソフトクリームもあると嬉しいです)
投稿日:2022/5/9
小田急電鉄の株主優待券の期限が今月末でその消化のため夫婦で箱根へ。昨年10月にも同様で箱根を訪れた際に、天成園内の玉簾神社を参拝し、次は天成園に泊まろうと思っていて、今回実現した。まずあれっと思ったのは、最初に靴を脱いでそれぞれ靴箱へ。スリッパもなくフロントへ。部屋は細長くて、テレビの位置がベッドの足元の方向になくて残念。何と言っても、お風呂が素晴らしい。男性用は7階、まさに屋上天空露天風呂。洗い場も広く、内湯も二つあって広い。露天風呂も石湯二つ。これには源泉かけ流しとの記載。あと広い露天風呂も二つで片方は寝湯でジェットバス。風に吹かれて新緑が目に飛び込んできて、癒されて最高の気分でした。翌朝も入って満喫しました。食事は朝夕ともバイキング。夕には揚げたての海老天。焼きたてのラムチョップあり、お寿司ありでわれら老人には十分でした。朝もふんだんで若者はてんこ盛りのいくら丼を食べていました。食後は玉簾の瀧ほか散策、ウサギが二羽いて癒されました。機会があれば、また宿泊したいと思いました。
投稿日:2022/5/8
お風呂が良かった
お風呂が沢山ありとても良かったです。
ホテルの中に神社があってとても神秘的な感じでした
食事は普通のビュッフェだったので特に無いです。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/8
たまにはのんびりと
GWに妻とゴルフと併せて一泊しました。家内はリピートで朝食バイキングでいくら丼が目当てで、楽しんでいました。
お風呂もよくまた、行きたいなと印象をうけました。
投稿日:2022/5/8
ご飯が美味しくて、最高にくつろげる場所
初めて行かせていただきました。
ご飯は夜と朝はバイキングで、種類が豊富でとても美味しくいただきました!お風呂も大浴場や貸切も利用して、丁度いい温度で入ることができました。アメニティも豊富で色々とケアもできるので安心です!
苑内の中には滝や神社、足湯などくつろげる場所がたくさんあり、チェックインギリギリまで楽しめる場所でした!
また機会がありましたら、利用したいと思います!
投稿日:2022/5/7
子連れにおすすめ
食事はバイキングで個室も選ぶことができ、子供がうるさくしていても周りの目を気にせず食事ができました。
投稿日:2022/5/5
館内にアルコール消毒液があちこちにあり、バイキング会場でもビニール手袋利用、もちろんお客さんは皆さんマスク着用と、スタッフ、お客さん共にコロナ感染対策に留意していました。心配はなかったかな。今回は和室露天風呂付き、11時チェックアウトと言うプランだったので、とてものんびり過ごせました。一つ気になったのは、部屋の換気扇の音が大きくて寝付けず。夜遅くフロントに相談に行きましたが、すぐ対応していただきました。翌朝、チェックアウトの時、お詫びの言葉を掛けていただき、スタッフの申し送りもしっかりしているのね、と感心しました。また、朝食の時に、後片付けをして下さる年配のスタッフさんの対応も良かったです。
ゴールデンウィーク真っ只中だったのですごく混んでいた感じがしたので、日帰り温泉のお客さんの人数を制限していただけたら、もっと良かったかな と、思います。
投稿日:2022/5/5
お風呂がサイコー
お風呂がたくさんあり、楽しく入れました。いいお湯でした。
ご飯もバイキングですが、揚げ物はその場で揚げたてを頂けてとても美味しかったです。
料理数も多く楽しめました。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/4
GW中だったが、12時からチェックイン手続きが出来るとの事で13時半頃到着し並ばずに手続き完了でき、15時迄は風呂、散策等ゆっくりできた。
夕食ビュッフェの天ぷらはもう少し種類が欲しいところ。海老とししとうのみ。寿司、刺身は小箱盛りなのでネタは選り好みできない。パイシチューが美味しい。朝食ビュッフェは勝手盛りの海鮮丼がよかった。カフェラテが無いのとスープが機械式なのが残念。キウイ、パインが皮付きで食べづらい。
部屋の床に男性サイズのはだしの足跡が残っていてぎょっとした。当方女性2人。
お風呂は湯船も多く洗い場も広々しているのに、宿泊者ロッカーが狭く間隔制限も無いので、隣り合う事も多く窮屈。日帰り用は広々して空いている。
ドライヤーは多く待ち時間無し。
以前日帰りでも利用したが、それで十分だと思う。
投稿日:2022/5/4
お風呂が最高
大浴場が大きくて最高に良かったです。夕飯の食べ放題に出たお寿司が美味しかったです♪
リピートしたいと思います。
投稿日:2022/5/3
毎回変わらず
お世話になりました。何回宿泊しても変わりはありません。お風呂が良かったので、また利用したいと思います。
投稿日:2022/5/3
ビュッフェが美味しくなっていた
いつもお世話になっています。
今まで何度も天成園のビュッフェを利用させて頂いておりました。
今までは料理種類も多いので価格に見合った食事の提供だったた思います。
しかし、今回は料理一つ一つが美味しくて夫婦で、
「あれ?」「なんか美味しくなってる!」と
実感しました。その為、初めてクチコミしたくなりました。また利用させていただきます。
この度は御世話になりました。
投稿日:2022/5/2
部屋:せっかくの温泉宿なので、ツインベッドの部屋でももう少し旅館ぽさが感じられると良いと思います。(畳や座椅子にするとか)部屋の椅子の座面がはげていたのも、そのままだったので、嫌でした。
食事:朝食バイキングは朝の割に内容が豊富でとても満足です。しかし夕食バイキングはメニューによって1人一つまでに制限されていたり、冷えて固くなっていたりするものもあり、なんだかせこいなと感じてしまいました。夕食にしては種類が少ない点も残念。バイキングのため、賑やかでたくさんの客が席の横を通るので落ち着いて食事もできません。簡易的な壁で仕切るなどあればよいなと思いました。この夕食の内容なら、値段を上げてでもバイキング形式をやめたほうが大人には嬉しいなと思います。学生などにはいいでしょうけど。
風呂:女性の露天風呂(石風呂)の天井の両側2箇所に大きな蜘蛛の巣がかかっており、露天に行った瞬間すぐ気付くくらい目立っていました。気持ち悪くて入れませんでした。誰でもわかるような汚れすら清掃されていないのはさすがにありえないと思います。しっかり確認してほしいです。せっかく広くていいお風呂なので清掃が行き届くよう改善をお願いします。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/30
彼氏の誕生日旅行に!
1度祖母と伺ったことがありその際とても良かったので、また利用しました!
部屋が少し狭かったかなという印象でしたがお風呂、ご飯、全て最高でした!
投稿日:2022/4/29
心遣いが行き届いていて最高
千葉県から夫婦で2回目の利用になりましたが現在関東地区で実施されている旅割は県民以外も適用されると聞いていましたが予約が早かった為クーポン等は適用されなかった。更にGotoキャンペーンが後日適用されキャッシュバック等はあるか確認した所予約時に関係ないとの事で素っ気ない回答でした。部屋、温泉等は良かったのに、受付での対応は不満が残りました。
投稿日:2022/4/28
コスパ最高です。
低価格なのにバイキング料理や温泉設備のクオリティの高さは他では真似出来ない。また是非訪れたい。難点は駐車場。初めの人でも解りやすい案内が必要。転回場所が無いので、駐車場利用の方はホテル人に尋ねて任せた方ががよい。
投稿日:2022/4/26
靴下
何度か利用されて頂いてます。食事もお風呂も部屋も満足です。ただ最近思うことがスリッパがないことです。今、コロナ禍の時に裸足でペタペタ床を歩くのは少し抵抗があります。実際に他の客がスタッフにスリッパ無いのか聞いてました。
同じことを思う人がいるようです。部屋に用意されている靴下のサイズが合わない為、いつも自分で用意します。女性でも足が大きい人用になんとかならないものですか?
投稿日:2022/4/23
夫婦旅行で初めて利用しました。15時にチェックインでしたがホテルに入ると受付するまでに列ができており並んでいると受付するためのチケット配布の列でした。こんなの初めてです。ロビーで待ってる人がたくさんあふれてました。ありえません。すぐに受付ができず従業員に怒ってる人が何人もいました。私が受付できたのは16時頃で1時間も待ちました。おかしいですよ。正直疲れました。従業員の方が順番に受付番号を呼んでホワイトボードに呼んだ番号も書く流れになってましたがホワイトボードも遠くから見えず、呼ぶ声も小さく手前にしか行かず。。チェックインでこんなに待たされてイライラした事はないです。なかには凄く怒ってる方もいました。いろんな口コミを見ましたが数年前からそうなんですね。改善しようと思わないのですか?あんなに色々と言われてるのに不思議です。売店も従業員の方はおらず受付へと書いており受付に行くと待たされてすぐ対応してもらえてなかったお客さんも見ました。ここは、なんでも待たせるんだなと言ってましたよ。お風呂は広くてそこだけは良かったです。ただ、なんで宿泊者のロッカーはあんなに小さいのですか?日帰りの人が使うロッカーは大きく真ん中にギュッと宿泊者専用のロッカーがありメインは日帰りなのかな?と思いました。
夕飯は追加でつけたのですが1人6千円。あの品数では高すぎます。
それに館内全て靴を脱がなければいけず部屋は和室でしたが靴下でも部屋に入るのは汚いと思いました。だってお風呂場、食事の場所、いろんな所を歩き回って汚いです。必要な人にはスリッパを使って良いようにしてもらいたかったです。
癒されるはずがなんだか疲れました。もう利用する事はないです。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/21
3回目です
箱根の入り口にあり便利で綺麗で大好きです。
昔は、喫煙ルームがあったのに無くなっていて少し残念でしたがそれ以外は、最高です。
また泊まります。
投稿日:2022/4/21
子ども8歳、5歳を連れて家族で宿泊。畳のお部屋で広く、窓から見える景色も含めて落ち着いていて良かったです。ご飯は朝晩バイキング形式(別で特別メニューも頼めます)でしたが、種類も多く、どれもおいしくて、妻も子どももとても満足していました。聞きたくない方もいるかも知れませんが、私の泊まったお部屋はトイレが二つついていて、それがとても良かったです。子どもたちは「また泊まりに来たい!」と喜んでくれました。
接客サービスのみ4点ですが、ほとんどの従業員様は優しく丁寧で感じよく対応頂きました。そうじゃない方は悪いとかではなく、どこにでもおられる一昔前の対応があり、「まぁ、そうだよね、そんな方もおられるよね。」と言う感じでございました。非常に悪いとかではありませんが5点ではないよな。と言う程度です。
全体的には非常に満足のお宿でした。
投稿日:2022/4/20
コロナの影響にで修学旅行が無かった事もありの娘(長女)のリクエストで卒業旅行で箱根温泉に行きました。
天成園は初めてお世話になりましたが、屋上の源泉温泉はとても気持ち良く最高でした。
食事では、バイキング方式で多くの種類があり、特に朝のいくら食べ放題では、自分で海鮮丼を作りお腹いっぱい食べてしまいました。
敷地内には、滝があり散歩出来たり、鯉や鴨に餌をあげることが出来て子供達は大喜びでした。
宿泊中に次女の卒業旅行も天成園に泊まりたいと言っておりましたが、私もまた来たいと思える旅館でした。
とても良い思い出になりました。また来たいと思います。
投稿日:2022/4/20
毎年記念日には天成園を訪れ、身も心もリフレッシュして帰ります。年老いた母への親孝行のつもりで毎年誕生日に利用させてもらっています。館内の床がピカピカで、食事のバイキングは今まで行ったどこのホテルよりも美味しく感動でした。何より展望露天風呂が素晴らしく、大自然を眺めながらゆっくり温泉に浸かり、「幸せだねー」と至福の時間を親子で味わっています。毎回滝の前で記念写真を撮り、元気でこの天成園に来れる事に感謝しています。次回は親子四代で伺いたいと思っています。
投稿日:2022/4/18
過去にも宿泊や日帰り等で利用していて、今回は宿泊料金が以前より上がっていたが「あのお風呂行きたい。」と気にせず予約しました。露天風呂は相変わらず風が吹き抜け広く気持ちよい環境、湯船の湯温が高すぎて長くは入っていられずなのが露天風呂含め大浴場の唯一残念な点でした。朝晩のブュッフェは海鮮・寿司以外の肉系統の質が落ち、入場時に渡される券と交換する料理2品も薄く小さいサイズで味わう程ではなくイマイチに成ってた。この料理の質で宿泊価格1人2万円以上か…何だかな…?と食べながら思ってしまった。新型コロナ禍仕方ないのか?過去が良過ぎたのか今回は残念でした。
箱根湯本温泉 天成園
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[旅館]箱根湯本温泉 天成園 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら