宿番号:337212

ミシュランガイド新潟でフレンチ一つ星☆獲得!フレンチと酒の宿

ハイクラス

松之山温泉
関越道六日町インターより60分、ほくほく線まつだい駅よりバスで20分

酒の宿 玉城屋のクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 夫婦旅行

たけしんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【じゃらん限定モニタープラン】1泊2食 フレンチ×日本酒orノンアルペアリング【30%OFF】
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてに大満足

毎年の結婚記念日は温泉へ行く。ということで、
初めての松之山温泉そしてフレンチ×日本酒ペアリングのプランを利用させていただきました。
先に結論から言うと、とにかく大満足でした。
まず到着後、すぐ提供されたウェルカムドリンクのジンソーダ。薬草を使ったドリンクが運転疲労した頭をリフレッシュしてくれる爽快感。
この度、源泉かけ流し露天風呂付の客室に宿泊したのですが、部屋がまた良い。
なぐり加工の床、藁入りの左官壁など自然素材を使用されており、ベッドに寝転がった時に見えたハイサイド窓からの緑も綺麗、横を向けば露天風呂、とっても居心地よい空間で過ごせました。
あと、冷蔵庫に用意されていたイチジクのタルト。これ絶品でした。
松之山温泉は熱湯で有名と説明されて、まさにその通り。熱い。。。良い意味で。
小刻みに分けてながら何度も入りたくなってしまう。日本三大薬湯を堪能できました。
そして食事。なにより予約に至ったきっかけは「フレンチと日本酒から生まれる新しい体験を」というキャッチに魅かれたから。
シェフが畑で収穫した野菜など、地物の素材を生かした料理とソムリエ厳選の日本酒ペアリングはどれも素晴らしい。
料理を口にした時、日本酒を口にした時、この変化を存分に楽しみ、味わうことができました。
最後に、スタッフが瞬間移動?シェフ自ら畑で収穫?ソムリエお手製の出汁巻き?
玉城屋の皆様が宿泊者に、とことん尽くされている気持ちがとても伝わりました。
今度は季節を変えて利用したいと思っています。大変お世話になりました。

女性/50代 家族旅行

あとさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【18種の日本酒×しゃぶしゃぶ】酒匠おすすめの地酒を楽しむ“のんべえ”プラン【1泊2食】
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

どこを切り取っても素敵です

ここは、少し、というところがありませんでした。
夕御飯も美味しかったです。また、お伺いしたいです。お世話になりました。

男性/30代 一人旅

まっさんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【芸術祭開催中☆直前割】当日予約OK しゃぶしゃぶセットのお気軽ディナープラン【1泊2食】
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

丁寧な接客と落ち着く宿

初めて宿泊させて頂きました。館内はとても清潔感があり、スタッフの方もお一人お一人が丁寧で気配りができる優しい方達でした。部屋の露天風呂も清楚が行き届いておりとても気持ちが良かったです。温泉は泉質が過去1番最高だったと思います。本当に良い宿でした。

ページの先頭に戻る
[旅館]酒の宿 玉城屋 じゃらんnet