宿番号:341037
大江戸温泉物語Premium ホテルニュー塩原のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
まちこさん
投稿日:2013/3/29
ご飯は大満足です!夜のバイキングはめちゃくちゃテンションあがりました!
ですが部屋がちょっと清潔感に欠けてたかな。部屋風呂は使いたいと思いませんでした!笑。
温泉はきもちよかったです。
HKさん
投稿日:2013/3/28
部屋、風呂、夕食、朝食全て満足。
難を言えば館内案内パンフレットをもう少し詳しい方が良い。
(浴場案内のサウナ設備の有無について等)
トラスミさん
投稿日:2013/3/27
お世話になりました。広い部屋で友達と二人ゆっくりできました。夕食の時若いスタッフの人達がきびきびと案内してくれて良かったです。お酒のおすすめありますか?と聞いたら教えてくれたのでとりました。明くる朝あったので、美味しかったです、といったらにこっとした顔がとても印象的でした。とても感じの良かったホテルで…友達も今度はみんな誘ってこよぅよと喜んでいました。招待して良かったです。
ももちゃんのパパさん
投稿日:2013/3/26
ももちゃんのパパさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ
ここは日帰り温泉施設と併設していて、宿泊者であればそちらも”無料”で利用できます。西館・B&H館にもそれぞれお風呂があるので、何回も入る方であれば三ヵ所飽きずに温泉が楽しめます☆カラオケ・卓球・ゲームセンターに加え、ボーリング場があります。今回は時間の関係でカラオケだけ出来ませんでした。夕食は時間入れ替え制の90分。早速目の前で焼いてくれる美味しいステーキと、こちらも目の前であげてくれる熱々のてんぷらを取り、ビールを飲みながら楽しい夕食を過ごせました。なんと、このときは栃木の銘柄イチゴ『とちおとめ』が食べ放題でした♪イチゴ狩りをしなくて良かったと家族で笑いました。朝食も充実しており、洋食・和食好きな物をチョイスできるので老若男女満足できると思います。目の前で焼いてくれたフレンチトースト、美味しかったです!従業員の接客も良く笑顔も素敵☆今回の旅行を機に、これから毎年来たいと思いました。
HIROさん
投稿日:2013/3/26
外観・内装共に古さを感じましたが、清潔を保とうとしているのは、感じられました。
ただ、トイレの換気扇とテラスは、清掃が必要と感じました。
禁煙室が無いため消臭してくれましたが、やはり臭いが感じられました。慣れれば気にならなくなります。
食事は、値段としたら良いと思いました。刺身も悪くなかったです。
接客に関しては、チェックイン時に、エレベーターの場所を教えていただけなく、わかりづらかった。
夕食の食事の会場で機嫌が悪そうに働いているスタッフの方がいた。若さからかなぁ。
朝、お風呂場のところですれ違ったスタッフは、挨拶がなかった。スーツ着てゴミをてにもってたのでスタッフの方だと思います。
会計の時のスタッフのかたは、笑顔で説明もしっかりあり接しやすかった。
朝食の会場では、気持ちの良いスタッフの方に出会えた。
全体的に3にしましたが、コストから考えれば良いのかなぁ。
ともさん
投稿日:2013/3/25
朝&夜バイキングプランでした。今回は、じじ、ばば&孫など3世代11人の旅行のため食事がバイキングのホテルを探して決めました。バイキングは、品数も多。個々で好きな物がたべられて、アルコールも飲み放題で良かったです。味も良かったので大満足でした。お風呂は、二カ所にありましたが、半露天風呂は、宿泊棟などから見える感じでゆっくり出来ず、立ち湯は熱くて、他は冷めてる感じ清潔感は、あったけど残念でした…ボーリング場は、受付が一人で大変そうでかなり待たされましたが楽しかったです。カラオケは、スタッフの案内はなく使い方や飲物なども頼めるのかも分からなかったのでただ歌って終了でした…飲物などあればもっと延長して楽しみたかった。お部屋は、いつも人数が多くて2部屋になってましたが11人みんなで泊まれるのが良かったです。今回一番は、スタッフの方々の対応の素晴らしさ。テキパキして接遇ができて素敵でした。
よっしーさん
投稿日:2013/3/25
自分の両親(60代)の家族と私達家族(夫婦と四歳と一歳)で利用しました。
かなりお得でした!
夕食時飲み放題はセルフサービス。梅酒やサワーもあり生ビールもセルフですがグラスをセットすると自動で注ぎます!これがおもしろい!
食事もどれも美味しかったです。
四歳で食事あり寝具なしで館内利用料を取られましたが、タオルや歯ブラシが料金に含まれておらず、使用する場合は別料金がかかります。
せめてタオルくらいはつけてほしいです。
大人数でしたので、『二部屋の壁を取り外しただけのリフォームした部屋になるんですが…』とチェックイン時に説明があり『?』。でもトイレもお風呂も部屋のドア(カギも)も2つずつ!とっても助かりました!!
二部屋のしきりのふすまを開ければとっても広々。仕切れば二家族別々に使えたので大満足でした!ぜひまた利用したいです。
パラカさん
投稿日:2013/3/25
那須アウトレットで買い物をするために宿泊代はけちりました。シングルベッドで二人はきついかなと思いましたが、実際にはセミダプルくらいの大きさでしたので、問題なく二人で寝ることができました。夕飯は車で外出して食べる予定でしたが、受付の時に車のキィを預けることだったため、外出は断念し、ホテル内のコンビニですませましたが、すこし食事の時間が遅くなりますが、ラーメンとかお茶漬けもたべられますので、こちらも問題はありません。温泉は岩風呂が広くて湯加減もよく、快適です。
源泉かけ流しなら湯仙峡の湯にいけば、いかにも源泉と思わせる湯に浸かれます。もう一つ、B&H館の下のほうにも温泉がありますが、ここは大したことがなく普通のお風呂という感じです。また、ここを利用したいですね。
ごっちさん
投稿日:2013/3/23
今回は家族旅行で利用させて頂きました。
毎月家族で温泉旅行していて、お風呂と料理をメインに考えています。
お風呂は露天も内風呂もまあまあでした。悪くはないですが、特に感動するレベルでもなし。ただ料理はバイキングの種類も豊富で、楽しめました。意外と温泉旅館にしては、ゲームコーナーや卓球台、カラオケボックスなども充実していました。仕方ないかもしれませんが、平日なのに人が多すぎて、バイキングの順番待ちが大変でした。自分たちは、食事開始早々に行ったから良かったですが、途中から来た人は料理追加が乏しかったので自分達が遅れて食事に行ってたら間違いないクレーム言ってたと思います。
ふぉんたさん
投稿日:2013/3/23
家庭の事情で那須はよく行きます。
色々なホテルに泊まりましたが、こちらはお得感のあるホテルのひとつです。
今回、あえて部屋のグレードを上げた別館に泊まりましたが、結果的には必要なかったです。やはり本館が便利です。
夕食バイキングの豊富さに、あれもこれもと欲張りすぎて、家族に呆れられました。味も普通に美味しかったです。とにかく目が欲しくなってしまって、もうひとつ胃袋が欲しかったです。
デザートのチョコレートファウンテンは、味こそおいしくはないですが、子供たちのハートをわし掴みでした。
一転、朝食はびっくりするくらいシンプルで、早々に終了。オムレツのライブも無く静かな会場でした。
全体的には満足で、このお値段なら良いのではないでしょうか。お得な家族旅行でした。
ちーくんさん
投稿日:2013/3/20
今回、3部屋取ったのですがまず一部屋目のドアを開けたら何とも言えない不愉快になるようなにおいがして、二部屋目のドアを開けたらにおいは特に気にならず、三部屋目のドアを開けたら煙草のにおい。お部屋もグレードアップということでしたがあのお部屋でグレードアップだとしたらグレードアップしなかったらどんな部屋になっていたのか・・・。
施設内は迷路のようで行きたい場所に辿り着くのに一苦労でした。
お食事はたくさんの種類があって飽きさせない感じで良かったと思います。
お風呂は露天風呂が岩風呂から離れた場所にあり岩風呂のほうで体を洗ったらまた衣類を身につけて移動しなくてはならなかったので面倒になり露天風呂には入りませんでした。
総合的にみて今回のお値段ではこのくらいの宿で仕方ないのかなという感じです。
あきちゃんさん
投稿日:2013/3/20
友人と女二人でスノーボードを楽しむため、一泊二日でこちらの宿を利用しました。こちらの宿は家族旅行などにも利用したことがあり、その時の対応は非常に良かったのですが。
車で宿に着き、正面玄関で対応を待っていたら、係員の人に「宿泊?日帰り?」と、軽く言われ、「宿泊です」と答えると「荷物はここに降ろして、駐車場はあっちね!」と言われ、そそくさと後ろのお客様に行き、対応の差が非常に不愉快でした。わけもわからず荷物を地べたに置き、車を停め、玄関に行くと、そのまま荷物が放置されていて、とても残念でした。
部屋が少し煙草臭かったのが残念でしたが、仕方が無いことなので気にせず利用しました。
夕飯のバイキングでは、品数の多さに大変満足しました。お風呂では特にサウナが広々としていて、ゆったりと過ごせました。
これからも利用したかったのですが、少し残念です。
バイキングさん
投稿日:2013/3/20
ホテルニュー塩原は何度も利用しています。
部屋は和洋室で広々、夕食のバイキングはライブキッチンもあり品数も60種類以上、とても全種類は食べられませんがいつもついつい食べ過ぎてしまいます。ステーキはとてもやわらかく大変おいしいです。
料金、お風呂、食事、私の中での総合評価は常に上位ランキングのホテルです。妻もとても気に入っています。
また、お世話になります。
としさん
投稿日:2013/3/20
マイナス点
部屋のカーテンを開けたら網戸が破れていてテンションダウンや、広範囲に破れていたので分かっていて放置したと思われる。
食事に関しては、お刺身やお寿司の無くなるスピードが相当速いので補給をもう少し早くして欲しい。
ゲームセンターが以前よりかなり小さくなって残念です。カラオケの所もゲームセンターにして欲しいくらい。
プラス点
7800円でバイキング&お酒飲み放題はすばらしいです。料理の質も高く板前さんが作っているように感じた。
イチゴのパックも帰りに貰えて気分がいい。
nancyさん
投稿日:2013/3/19
ハンターマウンテンにスキーに行くのに利用させて頂きました。
お風呂は種類も豊富で、清潔感もあり、温泉を満喫できました。
無料の卓球なども家族で楽しめました。
お料理は朝晩バイキングで味は可もなく不可もなくという印象ではありましたが、お酒が飲み放題でこの料金で宿泊できるのはかなりお得です。
アリエルさん
投稿日:2013/3/19
大人2名子供4名で利用させていただきました。子供達がまだ小さい為、色々不安がありました。まずチェックイン時に色々心配事等を相談させていただいたのですが、淡々と、冷たい答え…。最初から嫌な思いをしました。部屋に入ってまたビックリ。かなり古い、壁にはヒビ、ふすまはシミだらけ、トイレ、お風呂は昭和の雰囲気タップリのタイル張り…唖然としてしまいました。こんなにひどい部屋に宿泊したのは初めてでした。夕食のステーキ、朝食のフレンチトーストは美味しかったです。
mayoさん
投稿日:2013/3/18
部屋は広く清潔感はありましたが、古さは否めないですね。
金曜日だったので空いているかと思ったのですが、すごい人、
それもお年寄りが多く、びっくりしました。さすが流行のホテルは違いますね。
ただ、バイキングは人数が多いせいか席が遠いと取りに行くのが大変です。
お酒を飲んでいるお年寄りが多く、マナーがすごく悪いです。私も嫁も何度か絡まれました。バイキングの種類は多く味も良かったです。夕食、朝食ともに満足しました。部屋が古いせいか、部屋の風呂にシャワーが付いていなかったのが残念です。
また、駐車場が遠いので車のカギを渡したり、駐車場までバスで移動したりするのが小さな子供がいる我が家にとっては大変でした。お年寄りやグループにはいいかもしれないですね。
かぁなさん
投稿日:2013/3/18
今回利用させて頂いたお部屋は期間限定のランクアップのお部屋でしたが結構綺麗で広さも十分でした。
お料理はバイキングということであまり期待していませんでしたが、会場に行ってびっくり!種類も豊富だしお料理も美味しかったです!特にステーキは柔らかくてとても美味しくいただきました。
デザートコーナーも種類豊富でチョコホンデュがあったり、イチゴは大きくて甘くて子供も大喜びでした!
お風呂は大きくて清潔感もあり良かったのですが、お風呂までの距離が結構あり、お風呂までの廊下が寒くてせっかく温まった体が寒くなってしまったのが残念でした…>_<…
次回行くときは暖かい時期がいいかなと思います。
ひぃたん・みぃたんさん
投稿日:2013/3/18
ひぃたん・みぃたんさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ
2歳のイタズラ娘との旅行だったので、ゆっくりというよりかは、楽しくをメインで行きました。
ゲームコーナーや大浴場など飽きることなく楽しんだようです。
もう少し大きくなったらボーリングなどもやらせてあげたいです。
夕食は食べきれないほどの美味しいバイキングで、やっぱり大江戸温泉グループは食事が美味しいと再確認しました。
朝もとても美味しく、パンが特に美味しかったです。
あまりの美味しさに、夜をもう少し少なめに食べておくべきだったと後悔したほどです。
お風呂は、大浴場を使用することをおすすめします。部屋のお風呂は・・・匂いがきつく、入れませんでした。他のお部屋はそんなことないかもしれませんが・・・。
コスパなど踏まえても、大変満足です。また利用したいと思います。
TSUYOさん
投稿日:2013/3/18
当日は雪景色の塩原。湯巡り手形にて3湯を巡りホテルにはいる。平日だが今のご時世にしてはなかなか混雑している。さすが今人気の大江戸温泉グループだ。風呂の種類が数あり私の様な温泉好きにはもってこいである。朝食のみの宿泊だが汚く手抜きで有名な某大型観光ホテルチェーンの夕食より種類が多く旨いではないか。どういう仕入れであのサービスができるのか興味がある。館内も綺麗感がありスタッフも愛想がよい。最後になるがチェックイン時にフロントの女性からルームキーを受け取り忘れ部屋に行きかけたが係の方だけが悪いわけではなく私もうっかりしていた・・。珍しいことだが、一瞬暗証番号番号式か指紋登録式か?と思った(笑)。しかしいいホテルだと思う。また塩原温泉巡りの時は伺おう。
da-rin0313さん
投稿日:2013/3/17
da-rin0313さんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ
初めての利用です。
1.和洋室はとっても広くて大満足です。
2.夕食はバイキングでした。和洋中と種類が豊富、しかもアルコール飲み放題とはビックリです。平日なのに混雑していて賑わっていました。
味の方は…ちょっと残してしまった食べ物もありましたが、全体的に美味しかったです。朝食もバイキングでよかったと思います。
3.大浴場は女性の方は洗い場と温泉が分かれていたので、体を洗わないで入る人はいなかったと思います。
ぬるめと熱めのお風呂があり、よかったと思いますが、客室からは多分丸見えかも…男性用の浴室は渡り廊下?から本当に丸見えです。
4.大浴場を出ると休憩室があり、なんと無料のマッサージ機がありました。
今時、無料の所は珍しいと感激しました。
お世話になりました。ありがとうございました。
K介の妻さん
投稿日:2013/3/16
別棟だったので混んでたわりにはとても静かだったし、部屋も広くてくつろげました。ただ部屋までの案内がないので、説明を聞き逃したのか通路の場所がわからずうろうろしてしまいました。お風呂は広いので人がたくさんいても気になりませんでした。
食事も野菜など種類も多く満足です。
ひーこさん
投稿日:2013/3/16
孫と一緒のにぎやかな旅行でした。大きなホテルで大きなお風呂、そして数多くの種類が用意されているバイキングでみんなが満足しました。(小さな子供を連れていく時はピッタリのホテルです)また、飲み放題付きでしたから生ビールは第三かと思いきや、もしかしたらプレミアムですよね?たくさんおかわりをしてしまいました。大江戸温泉グループは、リーズナブルなのに料理は吟味されていますね!孫もたいへん喜んで素敵な旅行になりました。一つだけ窓ガラスが少し汚れていたのがおしかったですね!(景色がよいのに邪魔をされました)
sakuraさん
投稿日:2013/3/16
sakuraさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ
3月11日誕生日のお祝いに食事にいくよりも温泉でもと主人が誘ってくれて母と3人で宿泊しました。料金もちょっといいお店に食事に出かけたのと変わらないくらいでリーズナブルな上にバイキングとは言っても目の前でステーキを焼いてくれたりてんぷらも揚げたてサクサク。この日は飲み放題まで付いていてお得感満載でした。カラオケも一人1時間500円と格安で楽しめて、お風呂も数種類あり湯めぐりをしているようで楽しかったです。家から近いのでまた理由をつけて行きたいと思います。
たけさんさん
投稿日:2013/3/13
たけさんさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ 2013/03/06
前回の利用させていただいたときは第1駐車場(ホテルから1番近い)に宿泊の方は駐車するように言われて駐車したのだが、今回も第1駐車場に駐車するものと入口で車に近づいて来た従業員に聞いたところ、第2駐車場(道を挟み向かいにある)に駐車するように言われました。第1駐車場にだいぶ空きスペースがあったので何で今回は第2駐車なのかと聞いたところ、毎回駐車する場所の案内は違い、障害者の方の為に空けておくとの事でした。渋々第2駐車場に駐車しましたが、それならば前回は障害者の為に空けとかなくてよかったのか?障害者の為に空けておくと言ったが、従業員は何を元に判断しているのか、60過ぎの両親を同乗させていたが、そのような問いかけもありませんでした。バスの運転手をしていた従業員の方でしたが「いらっしゃいませ」の一言もありません。
最初の接触で納得いかない事があるとチェックアウトまで何かいやですね!
山ちゃんさん
投稿日:2013/3/12
家族旅行で宿泊しましたが、バイキングの食事も大変美味しく・品数・量も豊富で、招待した義母にも大変喜んで頂き、満足しています。
只、気になっている点が一つあります。
それは、ホテルが3棟の結合体で、川の傾斜に建てられている為、利用している棟と、他の棟の表示階数が異なります。
風呂に行くにも・食事に行くにも隣の棟であったり、橋を渡った棟であったりと、義母にはまったくの迷路状態で、1人でホテル内を散策する事が出来ませんでした。
エレベーターには、それぞれの連絡通路の表示が明記されていますが、もう少し案内表示を工夫して頂ければと感じました。
たけさんさん
投稿日:2013/3/11
ハンタマのリフト券付きのプランで1泊お世話になりました。
スキーで疲れた体を大きな岩風呂や立ち湯等の半露天の風呂で癒され両親共々大変満足するものでした。
食事も色々なものが食べられてよかったです。
まるこさん
投稿日:2013/3/11
まるこさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ 2013/03/09
約2年ぶりに宿泊しました。料理がすごくおいしくなっていて驚きました。飲み放題のビールが発泡酒じゃなくて感激。大人15名でお世話になり、カラオケが1室時間3000円と激安。朝のフレンチトーストはみなさんの口コミ通り激ウマ。コストパフォーマンスは最高。全員大満足でした。
ひぃーちゃんさん
投稿日:2013/3/11
ひぃーちゃんさんの大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原のクチコミ 2013/03/09
今回2回目の利用です!!
スキー旅行でした♪
朝と夜のバイキングはとても大満足!!
貸し切り露天風呂を前回入りとても満足だったので今回も入ろうと思ってたのですが、予約がいっぱいとの事で入れず…(;つД`)
残念でした。
ですが、その他は部屋も綺麗で清潔で大満足でした♪
また、栃木県へ行った時ゎ泊まりたいと思います(*^^*)
すずたつさん
投稿日:2013/3/11
今回は、B&H館を利用しました。しかし廊下は寒く・暗いしとあまりお得感はありませんでした。しかもお風呂までも遠く疲れました。次は、西館利用で泊まりたいと思いました。
ページの先頭に戻る |
[旅館]大江戸温泉物語Premium ホテルニュー塩原 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 上三依塩原温泉口駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 上三依塩原温泉口駅
ホテルグループから探す
20